株式会社大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ札幌大通グランフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ライオンズ札幌大通グランフォートってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2018-06-26 18:10:35
 削除依頼 投稿する

ライオンズ札幌大通グランフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MB141023/

所在地:北海道札幌市中央区南3条東3丁目3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄東西線 「大通」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:63.38平米~90.13平米
売主:大京
媒介:穴吹工務店 四国支店
施工会社:株式会社松村組
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-15 21:19:32

現在の物件
ライオンズ札幌大通グランフォート
ライオンズ札幌大通グランフォート
 
所在地:北海道札幌市中央区南3条東3丁目3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩5分
総戸数: 55戸

ライオンズ札幌大通グランフォートってどうですか?

9: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2016-06-18 17:38:34]
バスセンター駅の4番出入り口まで5分。そこに入れば雨風雪に関係なく、大通駅・すすきの駅・札幌駅周辺まで地下経由で歩けます。元気があれば(笑)。アクセスはかなり良い立地だと思います。
南面の建物は3階建てと4階建て。合わせた訳ではないのでしょうが、そちらも外壁か何かの改修工事中ですね。日照・眺望的には5~6階以上であれば見込めると思います。
でも、商業施設はどうでしょうか。毎日の買い物はすぐ近くのまいばすけっと頼みになりそうです。北側の超高層の1階にはローソンも入ってます。しかしスーパーとなると、ラフィラ地下のヨーカドーかファクトリーの東光ストアですが、どちらもけっこう離れており、特に冬季はちょっとツラそうです。丸井さんの地下食料品売場を毎日使える方であればそちらという選択肢もありますが。
それよりなにより、この物件を検討される際にまず考えるべきは、周辺エリアのイメージではないでしょうか。
中央区の東1丁目~7丁目あたりは「創成川イーストエリア」とよく言われますが、近年のマンションは南2条通以北に集中しており、ここはかなり珍しい立地です。そしてここまで南に来ると、低層のアパート・マンションがぐっと増え、街の印象がかなり変わります。それが気にならない、或いはむしろ好ましいと思われる方は、三菱さんの北1条物件よりは少し安くなると思いますので、フージャースの36号線沿い物件と併せて検討する価値はあるのではないでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる