住宅コロセウム「マンション屋上のケータイ基地局」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション屋上のケータイ基地局
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-10 20:07:29
 削除依頼 投稿する

別に高圧線スレがありますが、とりあえず立ててみました。

1度、現在の住居にオファーがありました。
修繕費の足しにはなりそうでしたが、キャリアが(勝手に)行った
構造解析は我田引水で理解不能。(設備が結構重そうだった)
外観の印象も悪くなり資産価値低下?
付け刃で仕入れた電磁波強度の安全性についてさえ、キャリア
担当がロクに答えられなかった、などの理由で却下しました。
(このとき理事だったので)

結局200m先の別のマンションについちゃいましたけど。(笑)
みなさんのマンションはいかがですか?

[スレ作成日時]2004-02-25 22:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション屋上のケータイ基地局

58: 匿名 
[2005-06-12 08:12:00]
http://www.geocities.jp/ja3npl/noise/noise2.html

マンション等の屋上?に3.4mの棒?が4本程付いてます。
うちは賃貸マンションなのですが、基地の設備が駐輪場の上に出来ました。
(設備といっても8畳程の広さの建物です)
駐輪場からマンションの屋上までダクトを取り付けてます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる