千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

6604: 匿名さん 
[2017-06-20 09:38:39]
https://matome.naver.jp/odai/2142853994982809601?&page=1

知らないことも結構ありました。
6605: 匿名さん 
[2017-06-20 09:39:12]
探しても出てこないからね。信憑性にかける。
6606: 匿名さん 
[2017-06-20 09:56:32]
>>6604さん

それはよくまとめられていると思う。過不足なく印西市のすべてがわかる。
6607: 匿名さん 
[2017-06-20 10:00:53]
イオンモールのQBハウス、平日昼間でも5人以上待っている人がいますね。ちょっとビックリ。
6608: 匿名さん 
[2017-06-20 10:31:41]
ビックホップの3Qカットも行列の絶えない床屋さん。まだまだ参入の余地ありそう。
6609: 匿名さん 
[2017-06-20 11:33:34]
2位は砺波市、長久手市は3位ですね。
6610: 匿名さん 
[2017-06-20 11:48:11]
今日はイオン、ものすごく混んでいますね。火曜市、お客様感謝デーで年金支給日直後。千葉ニュータウンもバブル期入居者が年金生活になったから平日でもスーパーもゴルフ練習場もジムも図書館も温浴施設も全て混んでいます。
6611: 匿名さん 
[2017-06-20 11:50:41]
これで北千葉道路が早期開通、外環接続したら
永久王座でしょうか
6612: 匿名さん 
[2017-06-20 11:54:46]
そういうものだけでなく、平日でもどの商業施設も
買い物客の家族連れで溢れかえっています。
昨日も(月)なのに、メガマックス臨時駐車場までつかっていました。
6613: 匿名さん 
[2017-06-20 11:56:34]
464が平日でも混雑。
北環状の早期開通希望
6614: 匿名さん 
[2017-06-20 14:18:37]

>>6605 探しても出てこないからね。信憑性にかける。

発表されましたよ。
印西市 住みよさランキング2017 日本一 6連覇

http://toyokeizai.net/articles/-/176683?page=2
6615: 匿名さん 
[2017-06-20 15:40:04]
砺波には定期的に仕事で行くけど、日本で印西以外の市は砺波より住みよくないなんて信じられない。
6616: 匿名さん 
[2017-06-20 15:54:53]
6連覇・・・話題にすらならない、これが現実だよね。
6617: 匿名さん 
[2017-06-20 17:38:00]
でもこの称号は印西市に良い影響を与えてる。
今まで、印西市where?という状態だったけど
今は平日でも市外からたくさんの人がくる。
千葉ニュータウンの認識が上がった
6618: 匿名さん 
[2017-06-20 19:32:57]
Yahooニュースのコメントで印西バッシング凄すぎて泣ける
6619: 匿名さん 
[2017-06-20 20:25:49]
いつものことよ。気にしない気にしない
6620: 匿名さん 
[2017-06-20 20:31:12]
そんなのみんな気にしないよ。
東洋経済の寸評に印西市は若い転入者が多いが、比較的余裕のある層で余裕をもって暮らしているとあった。
その通り。
バッシングする人間を上のネーバーまとめに誘導して
印西市のことを見てもらえ。
6621: 匿名さん 
[2017-06-20 20:36:57]
印西・千葉ニューとかに住んで、柏の葉やおおたかの森以外の千葉北西部、
市川、鎌ヶ谷、松戸、船橋、流山、柏とかに車で行くと、いつもガッカリする。
何でこんなに道が悪いのかと。
6622: 匿名さん 
[2017-06-20 20:58:25]
来年以降長久手市にイオンとIKEAが出来てランキングが上がるから印西市の1位は今年で最後かな。
6623: 匿名さん 
[2017-06-20 21:35:18]
あそこはトヨタが近くにあるし万博跡地があるので成長している。
イオンは去年出店してるけど、2店目か?
IKEAはどう見ても安売り家具店だな。

印西は平日も買い物客が集まっているとしたら、買い物行くにも
ストレスのかからない商業地として認知されたか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる