株式会社大京 本店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島加古町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ広島加古町ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-08-23 12:57:32
 

ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。

リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html

所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38

現在の物件
ライオンズ広島加古町
ライオンズ広島加古町
 
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
総戸数: 138戸

ライオンズ広島加古町ってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2017-10-05 01:16:38]
>>120 匿名さん
届けてくれる荷物は宅配BOXに入れてくれるみたいですよー
122: マンション検討中さん 
[2017-10-05 01:23:00]
>>117 通りがかりさん
コンシェルジュとかは、住人の総会とか理事会で今後必要か必要じゃないか協議して決めるんじゃないかな?
123: マンション検討中さん 
[2017-10-05 01:32:55]
>>112 匿名さん
新聞見てないんですか?
広島で今後建設ラッシュですよ(笑)
124: 匿名さん 
[2017-10-05 12:31:36]
終わった話を蒸し返すとは、よほど腹に据えかねるものがあったのだろうか
125: マンション検討中さん 
[2017-10-06 01:59:59]
>>124 匿名さん
失礼しました、1番上にレスが来ていて間違えて1ヶ月も前のレスにコメントしてました。
126: 周辺住民さん 
[2017-11-06 06:46:15]
足場が無くなり、全体が見える状態になりました。

三面道路だと際立って存在感がありますね。
127: マンション比較中さん 
[2017-11-06 21:09:13]
確かに!私も日曜日にたまたま近くを通りかかってびっくりしました。
完成予想のパース写真より、実物の方が透明感があって華やかだけど、落ち着いた印象。高級感がありますね。北隣にあるパークハウスの色がやや暗めなので、余計そう感じるのでしょうか。最近、平和公園寄りに新しく住友の物件が完成しましたが、壁面の白色とベランダの緑色が際立って、少し派手な印象。正直こちらのライオンズの方がよさそうな感じがしました。でも見るからに高そうですね。グランテラスとも競合しているはずだし、どれくらい売れているのでしょうか。
128: 周辺住民さん 
[2017-11-09 20:57:11]
中に入って行く人がいましたが、足場が外れたので中の見学ができるのかな。
129: マンション検討中さん 
[2017-11-09 21:49:54]
工事中って入れないんじゃないんですね?他で断られた!!
130: 匿名さん 
[2017-11-14 14:51:32]
カッコええな。透明ガラスが川を反射して上質感があり流石は大京さんという感じです。
洗濯物干すと印象が変わるのかもしれませんが…
131: マンション比較中さん 
[2017-11-16 12:39:59]
日銀跡地のリバーサイドで設計事務所とゼネコンもちゃんとしてるな。
市役所近いし交通の便は困らないだろう、見落としていたが、いかがわしい店も輩もいない由緒ある場所で穴場だな。
見れば見るほどじわじわと購買欲をくすぐってくる。
132: 匿名さん 
[2017-11-16 19:01:08]
ここは物件自体はとても良いと思うけど、この前モデルルーム行った時にめちゃくちゃ失礼な営業マンがいたからそれで買うのやめた。自分の価値観を押し付けるなよと。本社にクレームつけてやろうかな。
133: マンション検討中さん 
[2017-11-16 21:40:19]
交通の便はそれなりにいいとしても、日々の買い物が不便ではないですか?
134: 匿名さん 
[2017-11-17 08:03:50]
私も始め価値観を押し付ける失礼な担当者がいたので、担当替えを営業課長にお願いしたよ。
何が嫌だったか伝えたら、それに合わせた担当をつけてもらって安心しました。高い買い物で嫌な思いしたく無いですからね。
135: マンション検討中さん 
[2017-11-17 20:16:44]
確かにかっこいいですね。
まあ営業が気に入らなければ買わなければいいですよ。相性は大事ですからね。

総合的に気に入ったとこが一番です。グラディスよかったですよ。一度行ってみたらどうですか?
136: マンション検討中さん 
[2017-11-17 20:48:59]
かっこいいから、皆さん洗濯物は全て浴室乾燥機に・・・
137: マンション検討中さん 
[2017-11-17 21:04:27]
>>135 マンション検討中さん
グラディス?マリモの?
138: マンション検討中さん 
[2017-11-17 23:50:14]
グラディスは論外です。比較にならない。
139: 匿名さん 
[2017-11-18 09:46:30]
比べるなら、もうちょと上の住友かな?あちらも緑のガラスが高級感ありですな。
140: 周辺住民さん 
[2017-11-18 13:25:21]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる