管理組合・管理会社・理事会「マンション管理の諸問題に評論家が答える!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理の諸問題に評論家が答える!
 

広告を掲載

草の根民主主義評論家 [更新日時] 2024-02-23 23:23:15
 削除依頼 投稿する

評論家視点での回答で良ければなんでもどうぞ。

[スレ作成日時]2016-04-10 14:04:01

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理の諸問題に評論家が答える!

557: 匿名さん 
[2024-02-04 12:16:26]
高層階の揺れが大きいのは、免震構造だからなんだよ。
家具は絶対に固定しないと、大地震の際には凶器に変貌することを忘れてはいけない。マンションだけでなく、戸建てについてもいえることだが、家具が倒れるのを防げば、そこに隙間が出来て命が助かるかもしれない。

大地震が起こる前に行政主導で耐震偽装チェックをやらないといけないね。

特に埋め立て地は杭の本数や長さに偽装はないか、
杭が固い岩盤にきちんと刺さっているか、
液状化対策はしっかりやってあるか、

人の命がかかわることでデタラメをやってはいけない。
デタラメをやった企業に対する刑罰も重くすべきではないだろうか。

国は事前の液状化対策にも補助金を出すべき。
地震後に建物が傾いたのを直すよりずっと安い費用ですむ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる