千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 京葉線の将来 Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-09 06:43:03
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

投稿回数1000件を越えたので、引き続きPart6です。

TWRの大株主である東京都と品川区がJR東日本への株式売却関連の報道はまだ聞こえてきません。
そのため、りんかい線の廃止と供に埼京線京葉線に乗り入れてくる予定はまだまだ不透明です。

武蔵野線に関しては、山手線の新型式車両(E235)の量産が始まるとそれまでの山手線の車両(E231-500)が武蔵野線へ転属してくる可能性があるかも知れません。

[スレ作成日時]2016-03-19 10:41:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京葉線の将来 Part6

491: 匿名さん 
[2020-04-16 13:36:33]
政府の非常事態宣言が出て、学校休校、テレワーク出来る人の在宅勤務などで京葉・武蔵野線がガラ空き。
特に帰路は京葉快速で必ず着席できるほど。武蔵野線は言うに及ばずもっと空いている。
あと、TDRのゲストが来なくなるだけでこんなに空くとは思わなかった。
東京駅の地下のコンコースは、大喪の礼の日よりも少ない異常な光景にも思えます。
ただ、東京駅地下コンコースをバイパスするKITEEビルは閉館しているので一旦地上に出て通っている。
はとバスもGWまで休業中を見かけるし。
492: 匿名さん 
[2020-04-16 13:40:00]
>>488 評判気になるさん 2020/03/19 01:50:42

>>羽田へのアクセスは、沿線のプチチャイナタウンを意識してのことでは?

これは何だ?
元々、京葉線開通前から臨海の埋立地の集合住宅は浦安から稲毛海岸まで旧住宅公団が並んでいた。
この旧住宅公団の申し込み申請には、シビアだったのを知らないのか?
チャイナタウン(中国人が住む)なんてあり得ない。
493: 匿名さん 
[2020-04-16 13:59:32]
>>491 の訂正

>>東京駅の地下のコンコースは、大喪の礼の日よりも少ない異常な光景にも思えます。

ボケ記憶失礼しました。
大喪の礼の日ではなく昭和天皇崩御(この時TDLは休園で車窓からは真っ暗だった)は、1989年1月7日のことでしたので、1990年3月の東京駅延伸はまだ開通しておらず東京駅地下駅コンコースはまだ出来ていませんでした。新木場駅で有楽町線乗り換えの時代です。さすがに30年前の記憶は薄れております。
494: 通りがかりさん 
[2020-04-16 15:03:13]
中国人、いっぱいいますよ?
入居の届け出てるより大勢の人数で一部屋を借りて、押入れの中にまでぎゅうぎゅうで寝てるって。
駐車場で、無断で変な肉売ってるってニュースもありました。
マリンピアとかも中国人たくさんで雰囲気悪くていかなくなった。
プチチャイナタウンとはうまいこと言うと思いました。
495: 匿名さん 
[2020-04-16 17:33:27]
>>494 通りがかりさん

それって、旧公団が分譲事業から撤退し、その後の民間マンションからだろう。
496: 匿名さん 
[2020-04-16 21:23:02]
>>495 匿名さん

だからプチチャイナタウンって表現は間違っちゃいないだろ
497: 匿名さん 
[2020-04-30 19:32:17]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000138-impress-life

これって、京葉線のりんかい副都心線直結も含んだニュースですよね?
498: 匿名さん 
[2020-05-01 09:07:12]
>>497

TWRの東臨運輸区からの接続相互乗り入れ、つまり大株主の東京都次第じゃないのかね?
最近、東京都はCOVID-19対策の費用で財源が目減りしていると推測される。
TWR運営のコストが膨れあがり(非常事態宣言の自粛で乗客激減したはず)お荷物になってくればJR東へ売却、もしくは上下二段方式の設備のみリースとなるこを期待したいのだが。。
499: 匿名さん 
[2020-05-01 09:57:53]
東京テレポート駅を発車して天王洲アイル駅へ向かう際、東京港トンネルを越える辺りで減速して右側に分岐した時の横衝撃を感じるが、それが何であるかは以下のYouTubeの前面展望の数々で現れていた。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%...
これを見ると分岐側では無い方は、緩やかに左カーブしていることから京葉貨物線の本来の計画上であったことがわかります。しかも複線であるのだけど。
500: 匿名さん 
[2020-05-03 14:55:02]
まだまだ、武蔵野の205は残存しているようだ。
でも、ソーシャル・ディスタンスで席を詰めて座ることは現時点であまりないけど。
501: 匿名さん 
[2020-08-27 01:36:03]
京葉線や武蔵野線の柱276本、耐震補強を11年実施せず…図面読み誤る
https://news.yahoo.co.jp/articles/53e0753bf3b3f3aae75f4e3abe9b56519c42...
502: 匿名さん 
[2020-10-24 10:58:52]
新型コロナ渦で羽田の民航機需要が低迷していて元の需要に戻るのにすぐには回復せず数年かかるって言われているが、それなら羽田新線構想計画も失速しそうな気もする。JR東は東北新幹線の盛岡~新青森間の320km/h営業運転の為に防音工事など環境対策の費用をかけている。その東北新幹線の営業収支すら、コロナ渦でかなり減った様だし。

そう言う事なら既存設備ですぐにでも乗り入れ出来る埼京・TWR・京葉の相互乗り入れがどうして実現出来ないのか? と。

東京都と品川区はどのような判断をするか、一般利用者には情報が来ないが。。
503: 匿名さん 
[2020-11-03 09:36:06]
京葉線の朝の混雑度は、コロナ前に戻りつつある。

しかし、緊急事態宣言が出た時以降のの9時過ぎの新浦安駅発車の列車の中が異常な空きように驚いた。

ロングシート一つに最低一人しか座って居ない状態。
こんなの新木場暫定開業時の6両編成時代と同じなのか、それ以上だったような。
504: 匿名さん 
[2020-11-03 11:28:07]
地下鉄新線「都心・臨海地下鉄新線構想」 
「新銀座駅(仮)~新国際展示場駅(仮)」の整備へ取り組みを強化!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/10/post-e6c249.ht...

JRも早くりんかい線を買収すればいいのに
505: 匿名さん 
[2020-11-03 13:07:29]
>>504 匿名さん

「延伸及び鉄道ネットワーク拡張のルート案」のルートだけど、新国際展示場~羽田空港間の東京港を通るルートなんてなんであるんだろ。
この路線は都営地下鉄?

JR東が羽田新線計画の環境影響評価書を東京都に提出したのに、こんな構想が出てくるとは信じられない。

都営地下鉄民営化で東京メトロへ合併吸収案?を蹴られた腹いせ?

TWRの売却か、上下二段方式ですら進まない事から、東京都は何を考えているのかさっぱりわからん。

その結果、千葉市側の要望なんて聞かないんだろうか。。
506: マンション検討中さん 
[2021-02-04 10:11:22]
【実在した 有楽町-京葉線 直通計画:迷列車】
https://www.youtube.com/watch?v=RiowhZ0YoYc

なかなか面白い
507: マンション検討中さん 
[2021-02-04 10:12:19]
↑間違い
↓こっちでした
https://www.youtube.com/watch?v=VR-rZGXvZFk
508: マンション検討中さん 
[2021-02-05 22:51:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
509: マンション検討中さん 
[2021-02-07 13:18:49]
懐かしいです、京葉線。
通勤してました。
西船橋、南船橋から、
りんかい線方面まで。
三年くらい。
510: 匿名さん 
[2021-02-18 09:33:12]
懐かしの谷津遊園1973年秋頃
https://www.youtube.com/watch?v=0khlSDZiDAI

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:京葉線の将来 Part6

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる