東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-11 06:19:22
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

16609: 匿名さん 
[2018-11-29 23:53:37]
本屋の有無の話になっているけど、港区の施設でいうと田町に負ける。
品川区との境だから仕方ないけど、だからこそ国や都のレベルで頑張ってもらいたい。
16610: 匿名さん 
[2018-11-30 00:10:18]
港区の施設なんか用事無いし。
16611: 匿名さん 
[2018-11-30 00:13:29]
>>16610 匿名さん

区役所行ったことないの?
16612: 周辺住民さん 
[2018-11-30 00:33:26]
品川の書店として三省堂を一番に挙げるのはいかがなものかと
16613: マンション掲示板さん 
[2018-11-30 00:59:37]
芝浦港南区民センター。


俺の憩いの場、荒らしにこないでね
16614: 匿名さん 
[2018-11-30 06:27:10]
>>16611 匿名さん

港区(内陸)民なら普通、所轄の総合支所使うよ
16615: 匿名 
[2018-11-30 06:46:26]
>>16614 匿名さん

荒らしの典型 無視に限る
16616: 通りがかりさん 
[2018-11-30 08:35:10]
ウチは麻布地区総合支所しか使わない
区役所って湾岸のほうに住む人用でしょ
16617: 近所 
[2018-11-30 13:47:01]
品川駅北周辺地区、1.2.3.4街区開発事業説明会12月10日、15日東海大高輪キャンパス2号館、業務、商業、文化施設、ホテル、住宅860戸、2019年度建設開始2024年供用、JR東日本品川開発プロジェクト事務局03-5334-1333
16618: 匿名さん 
[2018-11-30 15:31:37]
>>16616 通りがかりさん
湾岸も総合支所使うよ
めちゃくちゃしょぼいけどね
http://shirokanelife.blogspot.com/2015/03/minatoparkshibaura.html?m=1
湾岸も総合支所使うよめちゃくちゃしょぼい...
16619: 匿名さん 
[2018-11-30 21:02:01]
区役所なんて用事ないな。住民票とるのだって印鑑証明だって戸籍だってコンビニで出来るし。
16620: 匿名さん 
[2018-11-30 21:42:02]
>>16617
事業の説明会ではなくて「環境影響評価書案」の説明会ね。
工事中・工事完了後の大気汚染、悪臭、騒音・震動、水質汚濁、地盤、水循環、日影、電波障害、景観、廃棄物、温室効果ガスといった環境影響についての説明会であって、事業計画の説明会ではありません。
事業の説明会ではなくて「環境影響評価書案...
16621: 匿名さん 
[2018-11-30 22:27:17]
>>16620 匿名さん
事業説明と勘違いして来る人多そうだね。
商業施設は?とか質問してくる人いそうだけど。
16622: 匿名さん 
[2018-12-01 07:01:30]
駅名決定の12月になりました。
私は「高輪」が大本命と思います。
一番素直だし、街区の地名を「高輪」にしたいJR東としても駅名を「高輪」にして港区にアピールしたいから。
「港南」や「芝浦」では地名変更を自ら否定することになります。
カタカナ駅名になる可能性も若干あるかな。
来年5月からの新年号を入れる案もあるけど、まだ決定していないので無理です。
ただ、とりあえず仕様もない名前にしておいて開業前に変更することもある。
駅名変更の例はあるだろうし、これぞ錦の御旗。
そのためには「高輪」以外にしておくでしょう。
もっとも、上皇さまがいらっしゃることに敬意を表して「平成」にすれば高輪住民も反対しないね。
16623: 匿名さん 
[2018-12-01 09:47:03]
北品川のリニア非常口公開
https://mainichi.jp/articles/20181128/k00/00e/040/253000c

中央環状線をくぐる為とはいえ、品川駅から1キロちょっとで40mから80mの深さまで掘っていくのはすごいね。
16624: 匿名さん 
[2018-12-01 09:51:16]
>>16623 匿名さん
中央環状線がなければ品川駅をもう少し浅いところに造れたんですけどね。

16625: 匿名さん 
[2018-12-01 09:56:44]
リニア品川駅の連続地中壁建設工事も相当進んできたね。
16626: 匿名さん 
[2018-12-01 12:08:34]
>>16623
山手通り沿いの新幹線と東海道線に挟まれた場所ですね。
16627: 匿名さん 
[2018-12-02 10:37:31]
変な駅名になりませんように。
16628: 匿名さん 
[2018-12-02 12:03:19]
>>16622 匿名さん

妄想癖?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる