三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00
 削除依頼 投稿する

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー
公式URL:http://www.kitahama311.com/shinchiku/K1404001/

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

現在の物件
北浜ミッドタワー
北浜ミッドタワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 311戸

北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】

5248: 匿名さん 
[2019-01-21 14:41:05]
ここも プラウドも高速沿いの物件も ついでにクレビアも買ってはいけない物件です。
今では北浜よりも道頓堀やグランフロントエリアの方が地価も明らかに高く
オフィスも北区にどんどん移動していき
武田ですら本社ビルの売却予定です
もはや船場はホテル化によって今までのオフィス街は影をひそめています
観光地と化したのです
住宅地としての需要は低く昔からマンション投資をしてきてる私は見直しをせまられてます。
クラッシーやアップル ザ北浜などのコストカット前の物件を値交渉して探すべきです。
プラウドはEV数が大問題ですし、クレビアはゴミ出し問題が、ミッドは建物が残念すぎます、高速沿いのMJRや本町の物件は問題外です
大阪市は万博とIR誘致決定的のため 夢洲と大阪城周辺の大規模開発に頭がいっぱいなのです。
それと東京の人は梅田や中之島は好きでも北浜は知らないし興味ありません
大阪よりも京都に投資したがります。
坪300超の物件は転売するのはこのコストカット物件では極めて難しいと思います。
何故なら出来上がればごまかせないからです。
大阪人はいいものを安く買いたいという傾向が強く
ミッドもプラウドもそっぽをむかれること間違いないでしょう。
これはあくまでも私の個人的な見解ですので既にご購入されてる方はご批判を
お控えください。
今お悩みの方は参考にどうぞ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる