埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 00:32:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

50715: 匿名さん 
[2024-05-17 07:46:00]
東芝はもともと川崎と縁があったからそうなったんだろうけど
三菱マテリアルやカタクラが大宮に本社を移すなんて話にはならない
50716: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 07:59:23]
大宮がベンチマークにするのは姫路。
50717: 匿名さん 
[2024-05-17 08:02:33]
>>50714 評判気になるさん

川崎駅前ってGCSの完成形みたいな街だよ
https://www.youtube.com/watch?v=Mj4CeEX_dk4
50718: 匿名さん 
[2024-05-17 08:08:29]
>>50717 匿名さん
GCSが川崎レベルじゃガッカリだわ
50719: 通りがかりさん 
[2024-05-17 08:08:30]
大宮が発展したら困る人が荒らしてるんだろうね。
50720: 評判気になるさん 
[2024-05-17 08:18:04]
>>50700 匿名さん
要約すると住むなら最強は浦和ということか
50721: 匿名さん 
[2024-05-17 08:19:05]
>>50718 匿名さん
GCSには地下街の計画がないから川崎レベルにはならない
50722: 匿名さん 
[2024-05-17 09:06:20]
>>50710 匿名さん
>>50713 マンション検討中さん
はい、いつもの定期

【最新2021年版】小売業年間商品販売額ランキング【都道府県&市区町村】

13位 さいたま市 1兆3231億3200万円
14位 東京都港区 1兆3142億9500万円
15位 東京都江東区 1兆1924億6800万円
16位 千葉市 1兆1620億200万円
17位 川崎市 1兆1571億7000万円
はい、いつもの定期【最新2021年版】小...
50723: 匿名さん 
[2024-05-17 09:12:28]
日本の都市なんてどこも無計画なデザインのダサい建物とダサい景観だらけでどこに住みたいとかないな
50724: 匿名さん 
[2024-05-17 09:21:51]
>>50722 匿名さん
さいたま市っていうのは浦和と大宮が一緒になった街
単独じゃ全く歯が立たないってこと
50725: 名無しさん 
[2024-05-17 09:37:29]
>>50724 匿名さん
いつまで北区のアホ議員みたいなこと言ってるんだよジジイ
もう24年も経過してんだよいい加減頭アップデートしとけよ
50726: 匿名さん 
[2024-05-17 09:51:13]
>>50724 匿名さん

それ言ったら川崎も川崎駅だけじゃないだろ
50727: 匿名さん 
[2024-05-17 09:53:10]
>>50721 匿名さん

川崎の地下街もそこまで大したことないんだな
50728: 通りがかりさん 
[2024-05-17 10:00:58]
川崎は川崎市の中心は川崎駅という明確なコンセプトの下開発してるけどさいたま市はそれができない
50729: 匿名さん 
[2024-05-17 10:04:28]
>>50728 通りがかりさん
GCSも知らずにここに居るの?
50730: 匿名さん 
[2024-05-17 10:23:16]
>>50728 通りがかりさん

ホントその通り
交通の要衝である大宮駅が市の中心になるべきだけど
どうしても浦和に配慮しながらの開発になってしまう
市役所だって合理的に考えれば大宮区役所跡地が適していた

当然、川崎市役所は川崎駅から徒歩圏内
https://www.youtube.com/watch?v=sqE6vJRlwaM
50731: 匿名さん 
[2024-05-17 10:26:46]
川崎市役所新本庁舎/展望フロアからの眺め/川崎の街を一望できる場所
https://www.youtube.com/watch?v=8wB1yxaXbWc
50732: 匿名さん 
[2024-05-17 10:28:30]
>>50730 匿名さん
>>50731 匿名さん
はいはい川崎は凄いねー

これでいい?
気が済んだらこのスレから帰ってな
50733: 匿名さん 
[2024-05-17 10:34:15]
>>50726 匿名さん

川崎市は川崎駅周辺が都心で他は副都心 
さいたま市の都心は大宮駅周辺・さいたま新都心周辺地区および、浦和駅周辺地区で
他に副都心多数
50734: 通りがかりさん 
[2024-05-17 10:41:57]
>>50733 さん

武蔵小杉や溝の口、登戸あたりの商業は大した事ないと言いたいのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる