埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 01:18:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

3233: 匿名さん 
[2017-02-18 00:43:34]
>>3230
カラフルなスニーカーや昭和時代を髣髴とさせる3本線のジャージでも
イケメンが身に着ければカッコイイ
ブサメンが身に着ければダサい
みたいなもん
>>3231
ソニックシティや合庁の最上階から景色見たことある?
展望台もイラネw ってなるぜ
3234: 匿名さん 
[2017-02-18 01:49:44]
で。横浜のアノ観覧車乗ったん?w
3235: 匿名さん 
[2017-02-18 03:27:56]
さいたま市、国際自転車レースの事業費を削除 来年度年予算案から
3236: 匿名さん 
[2017-02-18 08:41:16]
ここまでくると行政の能力が低いのではと思ってしまうな。
クリテリウムみたいに育ててきた事業の運営で、この失敗か。だいぶ認知度も高まってきてたのに。
3237: 匿名さん 
[2017-02-18 10:40:50]
クリテウムは黒字とか言ってなかった?
3238: 匿名さん 
[2017-02-18 10:47:30]
ツールドフランスの不祥事の影響でしょ。
自転車のフレームの中に小型モーターを仕込んでいたり、薬物が蔓延している。
3239: 匿名さん 
[2017-02-18 16:23:52]
平成29年2月の定例会

http://www.saitama-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id...

1都市計画について
(1)政令市移行後の都市計画に対する評価と今後の課題について
2本市の「玄関口」・大宮駅の高度化について
(1)グランドセントラルステーションとは
(2)駅舎の効率化・高度化について
(3)駅前広場について
(4)駅正面の市街地について
3大宮駅東口の街づくりについて
(1)「中央デパート」地区の整備について
(2)東日本連携と「桜木駐車場」用地活用について
(3)大宮区役所「跡地」の活用について
4大宮駅西口の街づくりについて
(1)第3-B地区再開発について
5都市の<血管>ともいえる鉄軌道路線と高速道路について
(1)地下鉄7号線延伸事業の現状と今後の方針について
(2)東西交通大宮ルート実現に向けての課題と方針について
(3)新大宮上尾道路の課題について
(4)「見沼」で止まっている首都高の「東伸」について
6氷川参道歩行者専用化にともなう課題について
(1)「歩行者専用化」を実現するためにすぐ隣の道路をなぜ活かさないのか
7東部環境センター建て替えにともなう諸課題について
(1)東楽園の移転・建て替えについて
(2)新搬入路の整備について
3240: 匿名さん 
[2017-02-18 17:39:49]
https://www.shiminnokoe.city.saitama.jp/WebSim/

俺達に出来ることはさいたま市へ再開発を要望しダ埼玉という汚名を返上することだけ
皆でHPからさいたま市へ要望を出そう
3241: 名無しさん 
[2017-02-18 21:26:36]
>>3218 匿名さん

>>3218 匿名さん
横浜中心街は戦後米軍に接収されてたから戦前から道路はあまり変わってないよ。路面電車が走っていたスペースが道路に転用されて4車線道路になった。
3242: 匿名さん 
[2017-02-18 23:50:21]
>>3239
台本棒読みの答弁はつまらないな。
後ろのおばちゃん議員が寝てしまっているのも無理ない。
やっぱり、高子議員のような若手の方が、お年寄り受けはあまり宜しく無いんだろうけど、活気があって傍聴していても面白い。
3243: 匿名さん 
[2017-02-18 23:56:42]
話し下手でも、しっかり考えてる人はいるからね。第一印象だけじゃ分からないよ。
3244: 匿名さん 
[2017-02-19 00:24:03]
市長が大宮駅北口について積極的に取り組むと答弁していて少し安心した。
抵抗勢力には負けずに必ず実現していただきたい。
3245: 匿名さん 
[2017-02-19 00:24:33]
おれは帝京大卒ってだけで無理だな。
3246: 匿名さん 
[2017-02-19 00:27:59]
あのさー
5月に選挙を控えているでしょ。
だから地下鉄もLRTも首都高の延伸も全て満額回答するしかないんだよ。。。
政治家ってのは「全部やる。」と言って当選してからやらないことは切り捨てるしかない。
選挙があると政治家は嘘つきにならざるを得ないのだよ。

おれはLRTも地下鉄も正気の沙汰とは思えないけどね。遅くとも20年以内に自動運転車が普及するというのに。
3247: 匿名さん 
[2017-02-19 00:34:02]
さいたま新都心まで地下鉄を延伸するのは賛成!
3248: 匿名さん 
[2017-02-19 00:35:39]
市長の地下鉄は『岩槻まで延伸』発言を聞いて失望した。
市内の人口増加率でいつも足を引っ張っていて、今後も成長が見込めない岩槻に地下鉄延伸させるとか何考えているんだろうか。地下鉄って普通の鉄道よりも相当金かかかるんだろ。地下鉄伸ばして岩槻を活性化させるとか、いくらなんでも博打すぎるだろ。岩槻なら、浦和美園行きの高速バスとかで対応しろと言いたい。
3249: 匿名さん 
[2017-02-19 00:53:20]
 埼玉高速鉄道は戦前に破綻した「武州鉄道」と同じ経路を通っている。
岩槻へ延伸したら絶対に破綻するよ。
何度も同じ過ちを繰り返すようなことはやめてほしいね。

新都心への延伸ならまぁ理解できる。
3250: 匿名さん 
[2017-02-19 01:34:52]
>>3249
大宮GS計画の一環として、浦和美園⇒新都心⇒大宮が一番納得できる。
見沼・大宮公園がもっとレジャー化すれば、浦和美園⇒氷川神社⇒(新都心)⇒大宮も利便性高そうだな。
岩槻は金の無駄。そんな金あるんだったら、大宮駅周辺の開発費に充てるべき。
3251: 匿名さん 
[2017-02-19 02:04:03]
鶴崎さん好感持てるね。これが大人の質問だよ。
ユーモアを交えながら市長から北口開設の意思を引き出した。
3252: 匿名さん 
[2017-02-19 09:35:38]
 清水さんも息をするようにウソをつく立派な政治家になったね。
100%有り得ない岩槻延伸でも選挙のためには「やる」と言い切るしかない。
岩槻の票が減るからね。
でも岩槻延伸をやると言うと失う票がどれだけ多いかを分かっていないと思う。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる