埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 16:32:59
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

3172: 匿名さん 
[2017-02-11 12:44:36]
何にもないのがさいたま市、それが個性ともいえる。
何にもないのがさいたま市、それが個性とも...
3173: 匿名さん 
[2017-02-11 21:46:26]
見沼の開発を抑制しているのは、四方が高台に囲まれていて、雨水が川に向かって流れ込みやすい地形だから、
土をむき出しにしておく事で、一時的に雨水を貯めておく為のダムのような役割を果たしているからってのもあるだろうな

開発によって見沼の保水能力が失われてしまうと、台風等で大雨が降った際、この雨水が一気に芝川に流れ込む
芝川の下流域である川口や鳩ヶ谷は標高10m以下の低地なので、川の水が溢れて、この辺り一体が水没する恐れがある

実際に開発してみない事にはどんな影響があるかなんて分からんが、
もしこれによって大きな影響が出る事が分かったとしても、一度失われた保水能力は二度と元に戻らない
3174: 匿名さん 
[2017-02-11 21:59:39]
>>3173 匿名さん

なるほど。

見沼には何度かサイクリングで行ったことがありますが、のどかで爽やかな気分になりました。歩道、自転車専用の道路が整備されていたら、もっと良かったです。
新都心~浦和美園の間に、LRT(?)の見沼駅を作り、見沼の歩道を整備したら、沢山の方が利用すると思うな。
3175: 匿名さん 
[2017-02-11 22:14:05]
>>3173

洪水対策なら見沼田んぼを越谷レイクタウンみたいに、調整池にして周辺を開発してほしい。
越谷レイクタウン周辺は道路&歩道が広く電信柱が無く、モデルルームのような家が建ち並んで、凄く洗練した街並みで驚いた。

今の見沼田んぼの一部は不法投棄が深夜にされててTBSで取り上げられてた。

見沼セントラルパーク構想みたいな案があるらしいから、将来的には公園に整備されると思う。

3176: 匿名さん 
[2017-02-11 22:22:00]
越谷レイクタウン
越谷レイクタウン
3177: 匿名さん 
[2017-02-12 10:10:39]
>>3173
洪水対策なら芝川第〇調節池という形で県が各所で工事中だから、
調節池以外の田畑が開発されても下流部の治水に問題は無いらしいよ。
ただし地盤も緩いし、ご指摘通り当地は水浸しになる可能性があるし
土地権利関係もやっかいだし、何より例の環境条例が絡んでいるので開発は困難らしい。
以前見沼田んぼなんかやめて全部広大な人造湖にしたら?と県関係者に提案したら
「埼玉に手賀沼作ってどうする?」と軽くあしらわれたわ。
だったらむしろ広大な森、緑樹帯にしてその中央を新都心線が通るようにした方がいいかもね。
さいたまは緑が少ないし水辺空間にも乏しいからな。
3179: 匿名さん 
[2017-02-12 11:51:40]
[No.3178~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3180: 匿名さん 
[2017-02-12 17:24:25]
見沼は、もう少し木が増えたら素敵かもね!
3181: 匿名さん 
[2017-02-12 21:21:09]
見沼は桜の木を植樹してるよ。20キロの桜並木が続けば綺麗だろうね。

http://www.minumatanbo-saitama.jp/sakuraproject/
3182: 匿名さん 
[2017-02-13 08:57:10]
大宮や新都心の良いところは、利便性の高い町でありながら少し歩くと、緑豊かなところたよね。
3183: 匿名さん 
[2017-02-13 10:39:17]
その緑が中途半端なんだよな。
大宮公園とも隣接しているんたから、吉祥寺の井の頭公園みたいに周辺施設を含めてお洒落な雰囲気を出せば良いのにと思う。大宮公園の動物園とプチ遊園地では、さすがに子どもしか寄り付かないだろうし、見沼田んぼはお年寄りの散歩コースのイメージしかない。
若いカップルがデートで楽しめるようになれば、周辺に家を建てる若者も増えて、街が活性化されると思うんだけど。今の状況だとカフェを建てるのも難しい状況だよね。
3184: 匿名さん 
[2017-02-13 21:59:06]
>>3181 匿名さん

田んぼだけだと少し退屈だから、木が増えるのはいいことですね!
見沼をランニングしたことありますが、若い方もご高齢の方も、見沼を利用している方は少ないです。子供は、ほとんど見ません。
まずは子供に来てもらえるような環境作りをしてほしいですね。子供が来るということは、複数の保護者も同伴することになる。何より、子供が多いと活気が出て明るくなる。

子供が少ない理由の一つは、歩道が整備されていないことだと思います。歩道の整備を急いでいただきたい。
3185: 匿名さん 
[2017-02-13 22:40:09]
>>3184
さすがにジョギングコースぐらいは作って欲しいよな。
見沼田んぼの前を車で通ると、みんな歩道を走っているんだが・・・
3186: 匿名さん 
[2017-02-13 23:19:38]
新都心の少児医療センターの西側がまとまった更地になった。
以前は古い一戸建てが建ち並んでたような記憶がある。
再開発用地として立ち退きかな?
新都心の少児医療センターの西側がまとまっ...
3187: 匿名さん 
[2017-02-13 23:26:14]
普通にマンションでしょ
3188: 匿名さん 
[2017-02-14 10:38:32]
川沿いにマンション建てて売れるかね?
素人だって地盤が心配になるよ。
3189: 匿名さん 
[2017-02-14 11:31:22]
え、公園じゃないの?
3190: 匿名さん 
[2017-02-14 11:58:21]
隅田川沿いは高層マンションだらけ・・・
3191: 匿名さん 
[2017-02-14 12:50:56]
まぁマンション建てればとりあえず完売するだろうけど、
あの立地ならオフィスや商業施設でもいけるでしょ。
3192: 匿名さん 
[2017-02-15 12:07:02]
新都心にプレシスやサンクレイドルみたいな激安マンションの予定はないのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる