大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画についてPart3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北大阪急行線 延伸計画についてPart3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-03 20:56:43
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 関連スレ RSS

北大阪急行線 延伸計画 Part3です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406728/

[スレ作成日時]2016-02-04 11:16:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北大阪急行線 延伸計画についてPart3

2350: 匿名さん 
[2023-06-13 07:57:06]
>>2349 匿名さん
 >>2348をよく読んでいただければ分かります通り、平成29年の時点ではビルと協議調整をしていますという答弁で、平成30年の時点で「ちゃんとした合意」を得られたということです。もし当初の計画通りの昇降施設の利用ができないとなれば市議から指摘があるでしょうが、議事録にはそのようなやり取りはありませんでした。また、こちら(https://officil.com/est/bl/0060056)やこちら(https://www.office-navi.jp/floor/O-01017985-015/)のサイトによりますとニューエリモビルは24時間入室・使用可能とのことですし、ビル内のエレベーター・エスカレーターについては始発から終電まで使えると考えるのが妥当だと思います。
 それから、ビル内の昇降施設については、ビルの所有者が維持、運営管理を行うことになっておりまして、箕面市が使用料等を支払うわけではありません。
“◆4番(増田京子君) このエリモビル内の施設は無償でお借りするとは聞いておりますが、(中略)お聞かせください。
◎地域創造部長(小野啓輔君) ビル内の昇降施設については、ビルの所有者様に維持、運営管理を行っていただくこととなります”
箕面市 平成29年 12月 定例会(第4回) 12月21日-02号

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる