大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画についてPart3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北大阪急行線 延伸計画についてPart3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-12 23:23:34
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 関連スレ RSS

北大阪急行線 延伸計画 Part3です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406728/

[スレ作成日時]2016-02-04 11:16:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北大阪急行線 延伸計画についてPart3

1930: 匿名さん 
[2022-05-07 20:09:50]
>>1928 匿名さん

都市農地については、箕面市当局も、市議会与党も野党も保全すべしという考え方です。
“◆神田委員(日本共産党) 生産緑地から特定生産緑地への移行期間になっていて、令和2年度も努力いただいて、申請の取組がされてきたと思うんですが、生産緑地から特定生産緑地へ移行するに当たって、特にこの間、努力されてこられて、今、この令和2年の時点や現時点での申請状況がどうなって、今後どういうお考えを持っておられるのかというのをちょっとお聞きしたいんですが。

◎みどりまちづくり部 決算委員会の範囲ではございませんが、令和4年8月と11月に30年を超える生産緑地は947筆ございます。筆数で約87%の方が申請書を提出されております。現在、申請を提出されていない方、59名おられるんですが、48名まで意向の確認を完了しておりまして、残り11名の方については、12月までに確認をしていきます。以上でございます。

◆神田委員 残り11名というところまで頑張っていただいて、府内の中でも非常に申請率の高い状況をつくっていただいているんで、引き続き努力をお願いしたいと要望しておきます。”
令和 3年  9月 建設水道常任委員会 09月27日-02号

“◆16番(神代繁近君)(大阪維新の会)平成26年2月に一般社団法人箕面市農業公社が設立され、約7年が経過しようとしています。遊休農地を預かり、自ら耕作し、生産した野菜を学校給食に提供するなど、遊休農地の解消や地産地消の推進をめざした活動を精力的に進めておられ、農業部門と学校教育部門が横の連携により効果を上げている、全国でも珍しい取組であると評価しています。”
令和 3年  9月 定例会(第3回) 10月11日-02号

“●内海委員(箕面政友会市議)
ありがとうございます。ここでは何をお聞きしたいかと言ったら、今会長からもありましたように、倉田市政の頃から例えば学校給食に地産地消であるとか、あるいは農業公社を設けてきたとか、箕面市政はこの間、農業政策にかなり取り組んできており、そういうところが農家の理解にも繋がっていったと。”
“●中井委員(自由民主党市議)
先ほどの内海委員さんのご質問と、会長の方からもお答えをいただいたことに関連しますが、筆数も面積も90%超えているというのは、すごい頑張っていただいたんだなあとまず感じました。今もご説明ありましたように、一軒一軒まわってということで、丁寧な対応していただいたんだなと思いました。”
令和3年度第1回箕面市都市計画審議会議事録(12月17日開催)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる