住宅コロセウム「中央線の駅ではどこが買いでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 中央線の駅ではどこが買いでしょうか?
 

広告を掲載

富士○ [更新日時] 2012-04-04 07:25:16
 
【沿線スレ】中央線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

中央線沿線は高いので有名ですが、一戸建て、マンション問わずどのあたりがかいでしょうか?

[スレ作成日時]2005-06-27 14:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

中央線の駅ではどこが買いでしょうか?

637: 住まいに詳しい人 
[2010-11-07 11:20:41]
638: 周辺住民さん 
[2010-11-10 01:12:13]
四ッ谷駅
639: 匿名 
[2010-11-10 06:42:58]
三鷹駅周辺は今後どうなる?これ以上開発されない?
640: 匿名 
[2010-11-10 09:01:35]
たまに国分寺あたりを中央線で通過すると雰囲気はよいなとおもいます。が、如何せん新宿通勤なので遠すぎて自分には無理です。
641: 匿名さん 
[2010-11-10 20:20:29]
>639
三鷹ですか。どうでしょう。駅に近い部分はわかりませんが南北に少し離れた地域はまだ開発の余地があると思います。地域の治安や環境を守りながらの開発は何かと大変だと思いますが、これから変わっていきそうな気はしますね。
642: 匿名 
[2010-11-11 12:31:44]
639です
確かに住宅が広がってますもんね。
三鷹も上・下連雀あたりは閑静な雰囲気で商業施設の誘致は難しそうですね。
643: 匿名さん 
[2010-11-13 21:06:27]
日曜日の市ヶ谷~四谷あたりは静かでいいですね。
4LDKくらいの小さな家でも建てようかな。
644: 匿名 
[2010-11-16 22:30:42]
静かだけど道は狭いし立て込んでますよ。都心の割には土地も安いのでせっかくならもう少し余裕をもって広めの家にしたら?
645: 匿名さん 
[2010-11-16 23:02:59]
大月にしておきな。
647: 匿名さん 
[2010-12-13 19:35:07]
いや いや韮崎辺はどうかな。
648: 匿名さん 
[2010-12-14 18:09:44]
>640
国分寺でもほんとに駅に近いマンションならいんですけどね。中央特快って停まりませんでしたっけ?それ利用で国分寺駅近の物件なら意外と快適かもしれませんよ。
649: 匿名さん 
[2010-12-14 19:52:13]
国分寺は中央特快止まりますね。
しかも、朝の数本だけですが、通勤特快なら
国分寺を出たら、次は新宿ですから1駅ですね。
かといって、もちろん3分で着く訳ではないですけど(笑)
結構快適です。
650: 住まいに詳しい人 
[2010-12-14 21:50:31]
通勤特快や中央特快に乗り遅れたら時間がかかる

30分に一度しかこないド田舎の電車みたいなもの
651: 住まいに詳しい人 
[2010-12-14 22:29:53]
たしかに!

まあ1度も乗り遅れたことはないけどね。
652: 匿名さん 
[2010-12-15 01:43:00]
イヤなら自分で歩け。
653: 匿名さん 
[2010-12-15 16:01:52]
たしかに!
でも歩くならこのスレいらないな。
とっとと削除しちゃえばいいのに。
654: 匿名さん 
[2010-12-15 19:06:31]
新宿以西で各駅で帰れる所要時間だと阿佐ヶ谷ぐらいまでの物件が快適かと思われる。新宿あたりで一杯やって帰りたい方には終電が遅いのも利点。乗り損ねてもタクシーで安価で済む。
655: 匿名さん 
[2010-12-15 19:08:50]
小淵沢
656: 匿名さん 
[2010-12-15 22:02:25]
電車内が酒臭くて吐いた。
660: 匿名さん 
[2010-12-16 17:05:31]
>中央線を山梨の方まで行くと自殺の名所青木ヶ原樹海の近くまでいけちゃうから

行けねーよww
一番近いとこでも30kmは離れてるぞ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる