三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 神戸元町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 神戸元町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-04-13 00:01:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobe78/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市 中央区花隈町7番1(地番)
交通:JR東海道本線「元町」駅(西改札口) 徒歩6分
   市営西神・山手線「県庁前」駅(西出口4) 徒歩3分
   阪急神戸高速線「花隈」駅(東口) 徒歩4分
   阪神本線「元町」駅(西改札口) 徒歩7分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口2) 徒歩6分
総戸数:78戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:56.37m2~73.47m2

【神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.8.1 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-26 12:37:47

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸元町
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区花隈町7番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 元町駅 徒歩6分 (西口)
総戸数: 78戸

ザ・パークハウス 神戸元町ってどうですか?

126: 匿名さん 
[2017-04-11 20:06:51]
複線利用できるという立地の良さは、このマンションの魅力の一つだと思いますが
3LDKなのに70平米ない間取りがあるのはどうでしょうか。
せっかく立地が良いのに、もう少しプラン内容を充実されていたら良かったかなと思います。
127: 匿名さん 
[2017-04-24 16:40:23]
そうなんですよ
3LDKでもう少しゆったりとした間取りだったらとは思います
2LDKの広いバージョンっていうことでの需要になってくるのでしょうか。
1室広めのリビングとして開放して、
寝室と書斎みたいな感じだと理想的では…あるのかなぁ。
もともとそこまでファミリー需要のある場所ではないですよね。
128: 匿名さん 
[2017-04-25 00:06:09]
元町駅近くですが昼も夜も静かですね。土日もファミリー向けではないとも言い切れない静寂さです。坂がなければ老夫婦向けかも。
129: マンション検討中さん 
[2017-04-30 00:56:57]
便利な場所で2LDKとしては十分な広さなので2人暮らしにはよさそうですね。同系列のファミリアタワーのほうが恰好よさそうですが、こちらの方が住みやすそうなのでしばらく待つか迷っています。
130: マンション検討中さん 
[2017-04-30 19:13:24]
複数駅利用可ですが、暮らすと複数駅使わないので、意味ない。
131: マンション検討中さん 
[2017-04-30 23:20:49]
マンションの間取りはどうしてもパターン化している、バリエーションあっても意味ない。
132: 匿名さん 
[2017-05-01 00:08:24]
複線利用は電車が止まって振替輸送のときに効果があるかと。神戸線よく止まるし。間取りの選択肢は少ないですね。
133: 通りがかりさん 
[2017-05-01 00:11:41]
>>132 匿名さん
なるほど、理解できました。
ありがとうございます。
134: マンション検討中さん 
[2017-05-01 23:19:04]
近くにライフがあるようですが、徒歩何分ぐらいなんですかね?
また、そのライフ自体がどの程度の規模かも気になります。
できれば、近くにイオンか西友があれば言うことないですが・・・
135: 匿名さん 
[2017-05-02 00:00:37]
>>133 通りがかりさん

本日も梅田‐姫路止まりましたし阪急阪神使える立地は重宝しますね。もう少し広い間取りが良いのですが…。
136: 通りがかりさん 
[2017-05-02 00:12:54]
>>135 匿名さん
今日、止まりましたか?
137: 匿名さん 
[2017-05-02 00:33:46]
>>136 通りがかりさん
止まりましたよ。22時頃ですが。
138: 匿名さん 
[2017-05-02 21:28:40]
シティタワーとミッドヒルズみたいな購入層の差がでるかもしれませんね。
139: 匿名さん 
[2017-05-02 21:46:14]
トラッドタワーに比べたらゴミでしょ
140: 匿名さん 
[2017-05-02 22:29:39]
>>139 匿名さん
ゴミですか!
141: 匿名さん 
[2017-05-02 22:38:39]
和田さんに比べたら三菱のマンションなんてゴミでしょう。
神戸では。
142: 匿名さん 
[2017-05-02 23:21:16]
ミッドヒルズと共通点が多いですね。余計な共用設備なしとか複線利用とか。単身者も多そうだ、
143: 匿名さん 
[2017-05-02 23:46:22]
売り方はぜんぜん違いますけどね。
144: 匿名さん 
[2017-05-03 11:02:18]
>>143 匿名さん
どう違うのですか?
145: 匿名さん 
[2017-05-03 12:05:14]
>>144 匿名さん

住友不動産は値下げや値上げを繰り返しながら売りますが、三菱は上下逆転するような値付はしません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる