管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その7
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07
 削除依頼 投稿する

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その7

11169: 匿名さん 
[2023-01-23 19:28:56]
>>11166 匿名さん
別にいいじゃん
一括受電業者がいる限り常に話題をあげておくべき
文句はそれこそ国に言ってくれ
11170: 匿名さん 
[2023-01-23 20:56:21]
そういうやり方ってマンションの価値を貶めるだけなのにね
11171: 匿名さん 
[2023-01-23 20:57:26]
11170は >>11162 さんへのレスです
11172: 匿名さん 
[2023-01-23 21:02:06]
うちのマンションでは、一括受電に参加することは
禁止しているけどね。
11173: 匿名さん 
[2023-01-24 11:12:50]
一括受電をする場合、看板をかかげなければならないが
それを管理組合が認めなければいいんですよ。
11174: 匿名さん 
[2023-01-24 18:02:44]
先日〇央電力の説明会があったので参加
一方的に長々と熱弁をふるう担当者(笑)自分の言葉ではなくマニュアル丸暗記みたいな感じでうんざり
11176: 匿名さん 
[2023-01-24 18:36:11]
>>11172 匿名さん
>うちのマンションでは、一括受電に参加することは
>禁止しているけどね。

↑ 意味不明
11177: マンション掲示板さん 
[2023-01-25 08:37:33]
>>11168 マンション住民さん
もっと安くできるという根拠を教えてください!うちのマンションでも交渉してみます。
11178: 匿名さん 
[2023-01-26 13:00:37]
高圧共有部は低圧である専有部と比較して電気代はもともと割安だけど
共有部分丸ごとで請求が来るから一見高そうに見えるだけじゃないのかね

とにかく一括受電は本来専有部をもっと安く出来る筈なのに千円程度の少額でストップし
本来割り引ける筈の金額を共有部の方にスライドさせて安く見せてる
もちろん大部分は業者の懐に入って行ってる

専有部
本当は全戸で200万請求を150万に割引き出来る
共有部
500万を100万に割引

上記の

専有部
全戸で200万を150万に割引くところ千円ほどの割引に変更
共有部
500万を100万に割引のところ専有部で浮いた差額分149万9千をスライド
一括受電を導入すれば共有部はなんと249万9千円安くなりますよ!すごいでしょ!

こんな感じ?
11179: 11177 
[2023-01-28 00:01:15]
>>11178 匿名さん
ありがとうございます!
特に根拠は無く、きっともっと安くなる!って考えている方が多いんですかね。
商売なのである程度の利益がないと潰れてしまうのでは?
そうなったら一括受電マンションの電気はどうなるんですかね。
11180: 匿名さん 
[2023-01-29 14:42:15]
潰れたらどうしようもないんじゃないですかね
倒産はもちろん資金繰りなどを理由に「復旧は当面見送り」などと言われたらこちらはどうしようもない気がします
争うのも民事だし
理由は、一括受電業社等は電力9社(今は10社?)と違って法的な電力供給義務を負わないため(法的責任がない)
11181: 11177 
[2023-01-31 08:06:19]
>>11180 匿名さん
そうなんですね!
インターネットで調べていたら一括受電マンションは法律的にオフィスビルと同じカテゴリーだって書いてありました。
会社の入居しているビルが停電したら管理会社の人が復旧させるイメージです。
マンションの場合はマンション管理会社さんになるんでしょうかね。

11182: 匿名さん 
[2023-02-01 09:17:24]
一括受電で契約している会社が倒産した場合は、
他の一括受電業者が肩代わりするとなっはいましたが、
詳細は分かりません。
最終的には、大手の電力会社がやることになるんでしょうね。
11183: 匿名さん 
[2023-02-02 20:26:22]
どうだろうな
営業権を譲渡するってのは顧客を守るためじゃなくて倒産した企業のオーナーが少しでも金に換えたいから
プラス訴訟リスクを減らすため
11184: マンション検討中さん 
[2023-02-04 08:52:58]
契約に不明瞭な点がある時点で、インフラには不適ですね。
一括受電の契約は、電気事業法の範疇外である為、業者への規制がなく、危険だと思いました。
一括受電の業者には供給義務はなく、倒産すればマンション側は泣き寝入り確定です。
11185: 匿名さん 
[2023-02-04 12:09:49]
>>11184さん
一括受電の業者が倒産とかした場合は、他の一括受電業者が
引き継ぐことになっているようです。
11186: マンション検討中さん 
[2023-02-04 15:00:16]
法の根拠も、契約内容の根拠もないですよ。あまり真に受けないようにした方がいいですよ。
口では何とでもいっても、、、できないときはできないからね。
11187: 匿名さん 
[2023-02-05 10:39:31]
一定以上の規模の私企業が資金繰りに困ったら、基本的に回収しか頭にない
客先の事なんて二の次
11188: 匿名さん 
[2023-02-06 23:15:41]
まだやってるのか、中〇電力。
油断大敵だな。
11189: 匿名さん 
[2023-02-06 23:20:34]
>>11174
うちは2回提案され、2回否決したが、管理会社の担当者が必死になっていた。
他の提案とは、表情、喋り方が全然違う。欲の皮のつっぱらかしたような顔して。
契約成立したら相当の額が懐に入るのだろう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる