横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 23:29:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

39295: マンコミュファンさん 
[2019-11-11 15:48:32]
>>38855 匿名さん

武蔵小杉のタワマン購入者が

>>頭金が少額 >>35年フルローンが過半数

これは事実です。実際に、給湯器とか水回りすら交換出来ずに、ディスポーザー工事や、給湯器すら月賦で工事や購入してる世帯ばかりですよ、武蔵小杉のタワマンは。

私は幾つものタワマン販売に関わってきたましかだ、ここまでカツカツでギリギリなオーバーローン状態の購入者が過半数な物件は、'武蔵小杉'のタワマン購入者ぐらいです

東京都湾岸とか、新興埋め立て地のタワマン購入者ですら、何だかんだいって余裕有る世帯は多いし、概ね10年~20年でローンは完済してたり、便宜上のローンって購入者が多い。

だけど、'武蔵小杉'のタワマン住民って、頭金は少額だわ、35年フルローンで、しかも完全なオーバーローンな購入者が圧倒的多く、入居後も、給湯器やディスポーザー交換時期が来ても交換時期ないぐらいギリギリの渇々で、交換しても月賦が多いし、無理のし過ぎが異常なのが圧倒的に'武蔵小杉'のタワマン購入者には多いのが実態です。


余裕があったら、自画自賛したり、こんなイメージに必死になったりません。


ここで1つ、直近あった'武蔵小杉'タワマン住民による、必死し過ぎる滑稽な様子を紹介、その事例です↓


「エレベーターに、英語アナウンスをつけろ」、「コンシェルジェに、リゾートホテルのドアマンのようにさせろ」、「マンションの説明書きや注意とか、すべて英語やフランス語をメインで表記させろ、カタカナとかダサいから即座に撤去してほしい」。


↑こんな要望でした。


'武蔵小杉'のタワマン購入者は、ただでさえオーバーローン購入ばかりなよに、こういうのが沢山いるから珍しいというのか、お里が知れる世帯も多いというのが実態です

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる