横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 13:13:16
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

31538: 匿名 
[2019-10-19 10:03:47]
ほぼ1週間が経ち 落ち着いて状況分析すると、
汚物騒動にも 二つのトラブルが重ねっている
様にも見て取れますよねえ。
先ず引き金は、上流沿岸からの冠水では無く、
下沼部辺りポンプ場担当者が何らかの理由で
引き起こしたヒューマンエラーと内水氾濫?。

その下水管内に溜まっていた武蔵小杉エリア
とは別系統(下沼部辺り)の汚水に、開放され
続けたポンプ場配管を逆流して来た多摩川の
濁流が加わって低地を遡上した結果、運悪く
武蔵小杉エリアの中でも下沼部方面に至近の
タワーマンション2棟で止水板を超える様な
冠水を引き起こしたのだと思われます。

その結果、建築当時の設計思想として地下に
受変電設備やエレベーター機械室、ポンプ室、
配電盤等の重要インフラが配置されていた為、
文明的な生活を支える全てがロックオンされ、
二次的な被害の一つとして新たにマンション
内の水洗トイレ問題が引き起こされ、汚水に
関係するトラブルへ緊急対応が行われました。

ヒューマンエラー等がここまで大きくなった
原因だとすると、武蔵小杉だけの問題として
片付けることは大きな禍根を残しそうですね。




[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる