横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 17:38:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

31133: 川向う非セレブ 
[2019-10-18 10:23:26]
小杉住まいの人で品川通勤する人も多いと思うけど、品川の東海道線の南は目の前が海で、強風の時はしぶきがかかるようなところです。戦前の地図には品川湾と記され、台風で宝船が沈んだところです。そのあと屠殺場ができブッチャーたちが住みつきました。今の食肉センタのあるところですね。私の母は今でも怖いといって近寄りません。
でも北側泉岳寺から・白金・高輪・御殿山にかけてはそれこそ諸大名・皇族・三菱創始者などの貴族が住む一等地でした。唯、西武グループに騙されて島津家とか土地を奪われてしまい、都ホテルやラフォーレを除き二流ホテルが林立してたりしますが、基本お屋敷町です。どっちがいいか、よく判断する必要があります。

ついでにいうと
そこから大井・大森・羽田にかけては大森貝塚のように縄文時代は波にさらわれながらも潮干狩りと魚だけで暮らせました。江戸時代は処刑場もあって10万人がさらし首になって周辺に埋められ、無縁仏のお墓だらけ。あまり言えないけどD和地区としてタブーの地です。

 お台場・月島・豊洲なんかははるか沖合ですし下水処理で大雨のたびに臭くなります。
立会川、目黒川下流の中目黒・代官山・不動前・五反田も似たようなもんです。
只中目黒は青葉台という高級住宅地がありますし、五反田・大崎にもお屋敷町はあります。
渋谷だって上流の松濤は別格ですが渋谷川下流(駅に近づくにつれ、かなり格が落ちます。
恵比寿もただのビール工場で寂れたところでしたが、白金や広尾は皇族の住んだところ。
特別3区の千代田・港・中央区でもムラがあり、中央区は戸建がなく銀座という商業地の地価だけが目立ちますが、基本人の住むところではなく、月島や築地は、漁師の末裔を除きお上りさん専用。ドブネズミと悪臭と死体の吹き溜まりのようなところでした。
別格は番町・麹町・神楽坂も少し劣るがここなら胸を張れます。
田園調布・成城は比較的新しい街ですが(戦前だけど)国分寺崖線の上に建ちエリートが多く住みますが、基本戸建住宅地なのでマンション住民や成金の芸能人を上から目線で見る傾向にあります。

つまり何十年と東京に住んでいるとわかりますが
東京とは、高台に住むホワイトカラーと、低地住民が住むブルーカラーに元々色分けされていたところに、戦後怒涛のようにお上りさんが住みついた臨海の集合住宅居住者という、まさに三つ巴、まだら模様の町といえます。基本戸建一番ということになりますがこれは好き好きで今は何とも言えませんしみなさんそれぞれプライドをお持ちです。
神奈川県も西部を除き性質はほぼ同じです。

でも通勤の便利さだけで選ぶと一生後悔しますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる