住宅コロセウム「マンション買うなら山手線内側」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション買うなら山手線内側
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-13 18:40:15
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マンション買うなら山手線内側でしょ。外側は戸建てが本命だよね。
山手線内に住むと外には済む気がなくなるので要注意

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44087/

[スレ作成日時]2009-03-01 20:35:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション買うなら山手線内側

82: 匿名さん 
[2009-06-25 12:29:00]
韓国人が海外で日本人を名乗るのと一緒ですね。
よくあることです。
83: 匿名さん 
[2009-06-25 19:37:00]
韓国人が日本人を名乗るだと!そんなみっともないことはやめてほしいなあ。
俺は本当は日本人だが、恥ずかしいので、イタリア人って偽っているんだな。
84: 匿名さん 
[2009-06-25 23:31:00]
ちゃんと韓国人だと名乗ってください。
85: 匿名さん 
[2009-06-26 22:58:00]
うちも上大崎です

上大崎っていうと目黒から恵比寿が近いんだけど、知らない人には大崎駅の近くか
と思われるんだよね。最近大崎は再開発でイメージが向上しているからいいんだけど
タクシー乗るときなんて白金台方面っていわないとJR大崎駅まで連れて行れたこと
が何度もある。
86: 匿名さん 
[2009-06-26 23:18:00]
81
家は
って言うとまるで戸建てみたいに聞こえるがマンションでしょ。
場所も偽りなら住まいも偽りか。
87: 匿名さん 
[2009-06-26 23:40:00]
>>86

マンション買うならってスレだからフツーにマンションなんじゃないの
88: 匿名さん 
[2009-06-30 12:25:00]
「上大崎まで」と頼んで上大岡に連れて行かれたヤツを知ってる。

「大宮まで」って頼んで気がついたら大船にいた人も。
89: 匿名さん 
[2009-07-03 23:12:00]
郊外の戸建てや世田谷、杉並のペンシル戸建は、

山手線内の50~60m2程度のマンションに価格面、

流動性でも負ける物件が多い。

首都圏、特に都内戸建ての不良在庫の凄さを知らないのかな
90: 匿名さん 
[2009-07-03 23:29:00]
一番の不良在庫は埋立地の安マンションだろ。
91: 匿名さん 
[2010-01-15 23:30:24]
やはり山手線内側は希少性があります
92: 匿名さん 
[2010-01-16 23:34:02]
場所にもよるでしょう。
南西>北東
ですね。
93: 匿名 
[2010-11-03 00:02:57]
やはりこれから買うなら都心、それも山手線内側。
94: 匿名 
[2010-12-01 00:16:50]
山手線内側の南西ってどの辺りの事ですか?
同じく内側で北東はどの辺りを指すものでしょうか?
95: 匿名さん 
[2010-12-30 17:41:31]
>94

南西は、ざっくりしたイメージだと
恵比寿・目黒を中心にしたエリア…白金・上大崎・神宮前・青山とかちょっと
五反田近くまで行って高輪や池田山あたりとか。

北東は鴬谷、日暮里、田端、上野とか
そこから山手線内側に入ったあたりじゃない?
尤も、駒込の方とかは良い住宅街もありそうだけど。
96: 匿名さん 
[2011-05-13 18:40:15]
2年前の3月にこんな予言をした投稿がありました。

No.7 by 地質学専攻 2009-03-04 08:15:00

山手線以東は、大地震がきたらペシャンコですよ。知ってて住んでるとしらすごいと思う。
都心に行くだけでも、怖いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる