明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ鶴見豊岡町ウエストコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 豊岡町
  7. クリオ鶴見豊岡町ウエストコートってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-08-09 23:24:45
 削除依頼 投稿する

クリオ鶴見豊岡町ウエストコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/783_Tsurumi/index.html

所在地:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町390番1、390番4(地番)
交通:京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩4分
鶴見線 「鶴見」駅 徒歩4分
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩9分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:45.33平米~70.42平米
売主・販売代理:明和地所
売主:三信住建
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-17 12:48:17

現在の物件
クリオ鶴見豊岡町ウエストコート
クリオ鶴見豊岡町ウエストコート
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町390番1(地番)、神奈川県横浜市鶴見区豊岡町23番7(住居表示)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩4分
総戸数: 37戸

クリオ鶴見豊岡町ウエストコートってどうですか?

22: 匿名 
[2016-02-13 12:37:25]
豊岡通り、遠回りというほどでもないですよ!
私は向かいのパン屋が気になります。自転車だと停めにくいのでつい素通り。
23: 購入検討中さん 
[2016-02-13 12:46:09]
戸数が少ないから坪単価300万でも
売り切れるという見込みのようです。
24: 物件比較中さん 
[2016-02-13 14:42:01]
建設地みたけど車の通りの多くて危ないし、道路向こうの病院が建て替わったら最悪だし検討除外しました。
25: 匿名さん 
[2016-02-14 11:09:24]

ストリートビューで見ると、風俗店はかなり強烈ですね。。


公式サイトに記載の間取りB2の占有面積は、床下収納庫を含んでの70.18m2ということでしょうか?
そうなると3F以上のBタイプは占有面積が70m2を切るということでしょうかね。

26: 匿名さん 
[2016-02-15 11:38:46]
マンション前の道が狭くて自転車を停める余裕もない感じですか?
公式ホームページのトップには鶴見駅徒歩4分で、現地まで平坦な道が続く、歩きやすいアプローチと書かれていますが??
お向かいのパン屋さんは何というお店でしょう?
27: 周辺住民さん 
[2016-02-17 00:50:17]
マンション前のパン屋さんはセ・シボンです。
狭いですが、美味しいですよ。
確かに目の前の歩道に自転車停めたら迷惑なくらいの、狭めの歩道です。
一人で歩くには問題ないですが、子連れにはちょっと不安。
バスも通る道のわりに狭いですからね…

豊岡学区とはいえ、高いですね…
28: 契約済みさん [ 30代] 
[2016-02-20 20:08:01]
今日合同契約会に行って来ました。
我が家と同じ様な年の子供がいる家庭が多いみたいで安心しました!
これからよろしくお願いします!

この勢いだとすぐ売れてしまいそうですね!
29: ご近所さん 
[2016-02-20 20:49:39]
鶴見で坪300万オーバーってちょっと信じがたい値段なのですが、少戸数だしすぐに売れてしまうんですかね・・・
土地の仕入れも高そうだし建設費高騰の影響も大きいのでしょうけど。
30: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-20 21:32:31]
何度かモデルルームに伺ってますが、たしかに毎回他のお客さんで満席の様子です。
やっぱり売れてるんですね~。
営業担当の人も言ってたけど。。。

煽られて決めるのはいやだが、、、


ん~、、、悩む!!
31: 購入検討中さん 
[2016-02-21 14:10:31]
予約をしようとしたんですが私の希望の時間は満席でした。
やっぱり人気なんですね。
32: 物件比較中さん 
[2016-02-21 22:50:29]
設備もグレードも高そうでしたか?
眺望や周囲はゴミゴミしてそうですが、建物内はゴージャスで良さそうですよね。
33: 匿名さん 
[2016-02-23 11:14:25]
価格が高いのに売れ行きが良いのは希少性からですか?
2階は床下収納があるので3階より価格が高いとは凄い。
一般的に防犯上と外からの視線の関係で2階の人気は最も低いと聞きますが、売れ残る心配はないのでしょうか。
34: 入居予定さん 
[2016-02-23 23:34:29]
2階はもうあと一部屋だけでしたよ。
駅近で売れ残るわけないでしょ。
36: 周辺住民さん 
[2016-02-25 10:19:52]
あれはマンションですよ。
37: 匿名さん 
[2016-03-08 14:36:17]
ステンレストップは見た目がいいですね
トイレの手洗いカウンターとタンクレスになっているところは魅力的です。
手洗いカウンターは掃除が大変になってしまうというデメリットもありますが
わざわざ洗面所へ行かなくてもいいので、あったほうがうれしいですね
38: 購入検討中さん [ 30代] 
[2016-03-10 20:35:13]
確かにモデルルームの印象はよかったです。
クリオは他の物件もそうでしたが、オプションメニューが無償のものも豊富にある気がする。
そんなにお金をかけなくても楽しめそうなところはいいと思います。
39: 物件比較中さん 
[2016-03-19 09:25:09]
ここは天井が高くていいですねー
40: 匿名さん 
[2016-03-20 15:58:40]
無料のセレクトメニューがとても多いです。

これだけついていれば、オプション依頼は少なくても済む気がします。

でも、その分価格に上乗せされていたりして?
41: 契約済みさん [ 30代] 
[2016-03-21 09:51:31]
高いなーと思いましたが、駅に近くて、建物の構造もしっかりしてて、仕様もよくて、こんなに選べるなんて実は安いのかなと思って契約しました。来年の入居が楽しみです。
42: 契約済みさん 
[2016-03-25 21:31:58]
もうだいぶ売れましたね。
売り出しからまだ一カ月たたないですよね。
やっぱり駅近にしてよかったー

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる