株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-03-30 19:40:25
 削除依頼 投稿する

CLUB ALIC姪浜駅南パークレジデンシャルについて情報をお願いします。
物件の設備など、いろいろ気になっています。


公式URL:http://www.club-alic.jp/meinohama-ekiminami/

所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番
交通:JR筑肥線・福岡市営地下鉄空港線「姪浜」駅徒歩5分
間取: 3LDK(10戸)4LDK(32戸)
売主:株式会社アライアンス
施工会社:未定
管理会社:アライアンスサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-14 15:56:59

現在の物件
クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
 
所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番(地番)
交通:筑肥線 「姪浜」駅 徒歩5分 (約400m)
総戸数: 42戸

クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル

561: 匿名さん 
[2016-03-06 20:04:45]
>>559
確かに!
そーゆー意味ではE1は買いでしょうな。
562: 匿名さん 
[2016-03-06 22:53:15]
>>558
転勤で空家になったら積立金が減るとかそういう心配?
立地からして余程空家がかぶらないと売れるかと
そもそも転勤族って最終地以外で家買うんですかね…
563: 物件比較中さん 
[2016-03-07 06:59:11]
>>562
モントーレは転勤族ばかりみたいですよ。
564: 匿名さん 
[2016-03-07 07:45:16]
転勤等で引っ越しても、所有者である限り修繕積立金や管理費の支払義務あるんじゃないんでしょうか?であれば空き家で積み立て不足は起きない?
565: 匿名さん 
[2016-03-07 08:00:13]
所有者であれば支払い義務は必ずありますよ。
賃貸に出せばありますが中古に出して買い手が企業で空家扱いの場合はありません。
中古に出してただ買い手がつかない場合は所有者がいますので所有者が支払わなくてはなりません。
転勤の心配はあまりしなくていいと思いますよ。
高齢化する方が死亡や滞納などのリスクが上がります。
566: 匿名さん 
[2016-03-07 11:26:07]
滞納が起きた場合は、管理組合(管理会社はあくまでもサポート)が、ほうちせず迅速に毅然とした対応をする必要がありますね。
567: 契約済みさん 
[2016-03-07 11:26:20]
>>558
契約者です。近所から引っ越します。
ずっとこの辺りで駅近物件を探していました。
姪浜は住みやすい環境で、お店もなんでもあり、生活しやすいので、即決めしました!!

来年の春が楽しみです!
568: 匿名さん 
[2016-03-07 12:51:01]
>>563
転勤族が多いって何か不都合あるんですか?
569: 契約済みさん 
[2016-03-07 12:57:04]
ここの購入を見送った方、いらしたら理由を教えていただけないでしょうか。
また、買った方でも妥協した点があれば教えていただけないでしょうか。
契約までうまくいきすぎていて、悪いところを見落としていないか、気になっています。
570: 匿名さん 
[2016-03-07 14:17:02]
契約したのだったら、聞かない方が良いです。
他人の意見は、所詮無責任ですから・・・・・

不安があるのであれば、自分で解決するのみ!
解決できなければ、担当に相談!
それでも解決できなければ、解約!

その解約を待ってる人はたくさんいるみたいですけど・・・・
571: 匿名さん 
[2016-03-07 15:01:07]
ここのマイナス面ですよね…
私は購入したわけでもなくただの近隣住民ですが、しいて言えば小学校が遠くて内浜校区なのと博多勤務だと終電逃した時のタクシー代が高いですね。
でも噂ほど内浜中は悪くない、むしろ私は悪いと言われていることに驚いていますが普通の中学校です。通学もたくさんいますから安心だし言い方悪いですが中央公園は小さい子の溜まり場みたいになってます(笑)
買えるなら買いたいです。
私にとってのマイナス面は高いですね。
572: 契約者です 
[2016-03-07 16:32:46]
>>569
高いですがそれだけの価値はあると思い購入しました。
今のところ、何もマイナス面はありませんよ!!
573: 匿名さん 
[2016-03-07 16:39:27]
この物件、高いというご意見が多数かと見受けられますが、単に昔に比べれば高いのはしかたなく、建築費高騰により市場全体の相場が上がっている中でより高いのか知りたいところです。
574: 購入検討中さん 
[2016-03-07 17:06:48]
>>569
他の方が言ってるようにマイナス面は環境や立地に対してはありません。
ただ、この販売している会社に対してもしマンションに何かあれば誠意のある対応をしてくれるのか?という不安のみです。
他のサイトで売った後の対応が悪いと読んだもので。
最近の欠陥マンションの建て替えの事件ありましたよね?大手だから建て替えられるものであって、もしこの会社ならどうなるんだろ。倒産ですよね?
それくらいですかね。不安要素って。

キャンセル出たら購入したいですが。
10年ほど住みたいです。
575: 購入検討中さん 
[2016-03-07 17:07:56]
>>573
姪浜で東向きで4000万以上は割高に思います。
576: 匿名さん 
[2016-03-07 19:01:53]
>>575
最近は姪浜でもこのくらいですよ。立地にもよりますが。
それにまだ値上がりは続くみたいなので早く買わないとますます高くなりますよ。
577: 物件比較中さん 
[2016-03-07 19:38:14]
>>575
駅近の駅南なので高くないと思います。
578: 匿名さん 
[2016-03-07 21:07:02]
>>576
そうですよね。今買いたいなら今買うべき、20年のオリンピックまでの建設費高騰、人口減による建設費高騰、いろいろいわれてますが、あと五年先までは値上がりまたは維持が続くでしょうね。
579: 匿名さん 
[2016-03-07 21:45:03]
タイミング難しいですね。
2、3年前は、こんな高騰想像してなかったでしょうし。
580: 匿名さん 
[2016-03-07 21:57:25]
>>578
私も悩みましたよ。
転勤族ですし。
オリンピックが終われば価格も落ち着いてくるんじゃないか?って。5年後に良い物件があればいいんですけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる