住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART114】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART114】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-19 12:09:36
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えていましたのでこちらに新しく作りました。
仲良く、有意義な内容にしていきましょう。

[スレ作成日時]2016-01-10 11:12:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART114】

112: 匿名さん 
[2016-01-11 17:06:58]
>港区民の平均年収は1100万らしいから、都内本社勤務の40歳サラリーマンならほとんどクリアしてる。
この人、都心のこと何も分かってないね。田舎住みなんだろう。
港区とか渋谷区のいいところとか、サラリーマンなんてほとんど住んでないよ。
というか住めない、とても高くて買えないから。
だって当たり前だろ。港区としてはお手頃な例えば2億ぐらいのマンションを買うには、
頭金1億入れたとしても1億以上のローンが必要。その額のローンは普通のリーマンでは大企業勤めでも無理。
だから、リーマンで都心住みは年収5000万以上の役員クラスか、代々の富裕層とか、
オーナー社長さんなどの自営業がほとんど。
ちなみに都心部にあるうちのマンション住民は、某一部上場企業の副社長ファミリーが一世帯(奥さんが良家の出らしい・妻情報)あるけど、
その他は自営業、土地持ちの大家さん、外資企業の役員(多分賃貸)、大学教授などだよ。
周りを見渡しても普通のリーマンはほぼいない。それが都心住民の共通認識だと思うよ。他の都心住みさんにも聞いてみ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる