マンション雑談「今回のマンションバブルの転換期」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 今回のマンションバブルの転換期
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-24 18:12:29
 削除依頼 投稿する

いつだと思います?

オリンピック需要というより中国需要が高い
今年中もしくは来年あたりに下がってきそう
売れ残りもちらほら

[スレ作成日時]2016-01-08 21:44:50

 
注文住宅のオンライン相談

今回のマンションバブルの転換期

18: 15 
[2016-04-17 20:46:15]
プラザ合意以降、低金利をダラダラと続けた結果の昭和バブル。
平成の三重野日銀総裁のバブル潰しの為の高金利によるバブル崩壊。
私はピークで土地売却、そして、とんでもない金額を大口定期で運用。
ピークは年8.23%まで金利が上がった。(金利だけで月250万)
売却後、約6年後ぐらいから区分所有の中古マンションを難平買い下がり。
三年前に神戸岡本(関西トップクラスの地)で中古マンションが最後。

今は亡き邱永漢さんではないが、「不動産を借金して買えば、借金はインフレで目減り、
不動産は確実に右肩上がりで結果大儲け」と云った夢みたいな事を言ってると火傷するで。
不動産神話は既に終わってるよ。
>>16
違いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる