マンション雑談「今回のマンションバブルの転換期」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 今回のマンションバブルの転換期
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-24 18:12:29
 削除依頼 投稿する

いつだと思います?

オリンピック需要というより中国需要が高い
今年中もしくは来年あたりに下がってきそう
売れ残りもちらほら

[スレ作成日時]2016-01-08 21:44:50

 
注文住宅のオンライン相談

今回のマンションバブルの転換期

15: 匿名さん 
[2016-04-17 11:07:25]
>>12
答えはそんなに直ぐに出る物ではないよ。
君が主張しているの”ある瞬間”の状態だな。
十年後に同じ事が言えるか極めて疑問。
私は昭和大バブルの勝ち組だが、当時も目先の結果で燥ぐ連中がいたが皆消えたよ。
未だに当時のアブク銭が手元に一部残ってるが、アホらしくて今の法外価格では買えんね。

超低金利と云う”生命維持装置”が無くなれば、見切り売りが続出するだろう。
二代目平成の鬼平の出現が待たれる。でないと風船が膨らむ一方で死人が増えるばかりだ。

破裂してからバブルだったと言うのが君みたいな人間だろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる