都市環境開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス元町 海岸通」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・レジデンス元町 海岸通
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2020-03-13 16:24:55
 削除依頼 投稿する

ザ・レジデンス元町 海岸通について知りたいです。
利便性の良さそうな立地なので、いいなーって思いました。
広さもいろいろで、生活スタイルにあったプランがあるといいな。

周辺の住環境、物件のことなど情報交換したいです。
よろしくお願いします。

公式URL:http://kaigandori131.com/
売主:都市環境開発株式会社
施工会社:岡工務店・今津建設特別共同企業体
管理会社:都市環境開発株式会社
所在地/兵庫県神戸市中央区海岸通3丁目2番3(地番)
交通/阪神本線「元町」駅より徒歩5分、JR神戸線「元町」駅より6分、
地下鉄海岸線「みなと元町」駅より徒歩2分、神戸高速鉄道「花隈」駅より徒歩6分
総戸数/131戸
間取り/1LDK〜4LDK

[スレ作成日時]2016-01-07 17:04:22

現在の物件
ザ・レジデンス元町 海岸通
ザ・レジデンス元町
 
所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通3丁目2番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 元町駅 徒歩6分
総戸数: 131戸

ザ・レジデンス元町 海岸通

No.101  
by 匿名さん 2017-10-31 01:30:56
もう賃貸出てますね。
No.102  
by 匿名さん 2017-12-24 16:54:01
西隣りの三菱モデルルームが入ってた所が
取壊し準備?してるようですが

何か建てるのでしょうか?
マンション?
No.103  
by マンコミュファンさん 2017-12-25 19:26:10
>>102 匿名さん
三菱の次のモデルハウスの準備じゃないでしょうか?
パークハウス神戸タワーのモデルハウスもここになるそうです。
No.104  
by 匿名さん 2017-12-25 19:47:35
>>103 マンコミュファンさん

パークタワーのモデルは三井の隣に作ってるよ
No.105  
by 匿名さん 2018-01-03 15:58:21
う〜〜ん

どうなるんでしょうね
No.106  
by 匿名さん 2018-01-03 19:50:18
マンションできたらきついな
No.107  
by 匿名さん 2018-01-17 00:57:08
住み心地がどうなのか気になります。
騒音(上階・隣戸・道路)や排ガスは大丈夫ですか?
価格からすると当たりだったのかな。
No.108  
by マンション掲示板さん 2018-01-17 22:27:00
>>107 匿名さん
住心地は良いんじゃないですか
立地は最高
価格も安いし
騒音は、少し気になりますが
排気ガス、は気になりません
お洒落な都会が好きなら最高じゃないでしょうか
とにかく安いし
No.109  
by 匿名さん 2018-01-19 16:48:14
>>107 匿名さん
二重サッシ最高
結露ないし、温かいし、うるさくないし・・・冬は。
夏が気になりますけど。
ま、総じてアタリかと。

それ以上に、マヂ、隣が気になる・・・。
頼むからマンション立たんで。
No.110  
by マンション掲示板さん 2018-01-21 19:55:46
隣が 無くなってる
No.111  
by 匿名さん 2018-01-21 23:06:17
>>108 マンション掲示板さん
確かに安かったですよね。
高速と並列上下階以外は当たりですね。
No.112  
by 匿名さん 2018-01-21 23:10:10
>>109 匿名さん
現時点では当たり見たいですね。羨ましいです。隣に高い建物が建つとは西角部屋は苦しいですね。
No.113  
by 匿名さん 2018-01-23 22:29:58
購入して後悔してますよ…

エントランスから天井低く圧迫感。

説明と異なる点も多々あり納得いかずままです。
No.114  
by 匿名さん 2018-01-23 23:42:34
>>113 匿名さん
時のラウンジとやらは天井高そうでしたが。
No.115  
by 匿名さん 2018-01-24 07:45:54
たしかに外からしか見てないがエントランスすぐにデカイ張りがあって圧迫感ありそうだった
No.116  
by 匿名 2018-01-24 12:29:53
>>113 匿名さん
具体的にどんな点ですか?
お答えいただける範囲で構いませんのでお教えくださいませんか?
No.117  
by 匿名さん 2018-01-25 11:11:25
隣にマンション建つなら、間の道が狭いから相当な圧迫感だろうなあ
No.118  
by 匿名さん 2018-01-25 13:04:51
隣の建物はいつできるのでしょうか?
No.119  
by 匿名さん 2018-01-25 16:22:35
解体が終わったら建築計画の看板出るからそれに何階建ての何が建つのか書かれてるだろうし、工期も書いてるんじゃないでしょうか
No.120  
by 匿名さん 2018-01-25 17:11:39
入居者が1番早く知ることになるから看板まで待つ必要はない
No.121  
by 匿名さん 2018-01-25 18:05:14
何か建つんだったら、近々、各戸の郵便ポストに説明会のお知らせが投函されるよ。
No.122  
by 匿名さん 2018-01-28 23:33:04
こういうのみつけましたが
前の住宅展示場とは?

ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
434: 匿名さん 
[2017-12-09 11:59:53]
朗報です。前の住宅展示場のところがサンテレビとビジネスホテルがはいる13階建てのビルになるようです。2021年完成だとか。
No.123  
by 評判気になるさん 2018-01-29 00:44:39
>>122 匿名さん
こことは関係ないです。
パークホームズ神戸が被害物件です。
No.124  
by 匿名さん 2018-01-31 12:42:14
となりアスファルト舗装してるけど、もしかして駐車場なのかな?
なら嬉しいんだけど
No.125  
by 匿名さん 2018-02-03 22:03:19
それはいつものことです
No.126  
by 匿名さん 2018-02-06 17:11:25
隣は駐車場になりましたね。
いつまで続くことやら・・・
いつまでも駐車場でいてください。地主様・・・
No.127  
by 匿名さん 2018-02-11 22:28:07
1年ほど駐車場でその後 工事に入るんでしょうね
No.128  
by ohkoma 2018-03-09 08:59:20
餅つき大会参加される方いますか?
No.129  
by 匿名さん 2018-05-02 13:29:04
メリケンパークとマンション南側の間の空き地は何に使われるかなーー
高いビルに建てられたら困るわ
No.130  
by 匿名さん 2018-05-11 15:12:14
>>129 匿名さん

パンプ場の横ですよね
神戸市の土地ですがいつかは何かたつでしょうね
No.131  
by 匿名さん 2018-05-23 16:28:12
東北震災の津波を受けて、神戸市が津波を想定して陸地に流れ込んだ海水を海に戻す為の設備を国道の地下に作りました。
そのための大掛かりな地下設備が元々使われてなかったあの土地には埋まっています。
ですので、杭を打ち込んで何かを建設することはありえないと思います。
No.132  
by 通りがかりさん 2018-05-23 21:43:18
>>131 匿名さん

それはポンプ場ではないの?
京橋、小野浜、中突堤の三ヶ所
それなら集中豪雨用でこの土地の隣にあります

地下に埋設して遊ばせるような場所ではないです
No.133  
by 匿名さん 2018-05-24 14:30:32
ここの写真見ても明らかだと思いますが地下に何か埋めています
http://www.city.kobe.lg.jp/life/town/waterworks/sewage/shinsuitaisakuz...

この施設の完成予定図です
https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/o/b/koberun/pump02.jpg

生きてる間は何も建たないでしょう
No.134  
by 匿名さん 2018-05-25 16:35:20
ですね。
販売時に説明頂きましたよ。
そこには物理的に建物が建つことはないと。
安心です。

とにかく西側が心配です・・・。
No.135  
by 匿名さん 2018-05-26 05:51:40
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
No.136  
by 匿名さん 2018-06-23 00:25:14
24時間換気するとフィルター汚れすごくないですか?
No.137  
by 匿名さん 2018-07-19 23:31:30
外はススまみれでしょうか。
バルコニーのエアコン室外機の上が真っ黒です。

No.138  
by 匿名さん 2018-08-08 17:43:56
屋上で観る花火は最高でしたね

南側のお部屋の方は もっと最高ですよね
No.139  
by 匿名さん 2018-08-23 20:01:35
花火とても綺麗でした。
確かに騒音は、すごいですが寝室は、夜窓開けてねれますね。
上の方ですから、黒いススもあまりきにならないですね。
ご近所も静かで住んでないのかとおもうほどですよ。
No.140  
by 周辺住民さん 2019-12-09 10:01:44
国道を挟んだ南側の空地は公園になるようですね~。
どんな公園になるか楽しみですね!!
No.141  
by マンション比較中さん 2020-03-13 16:24:55
マンション建設時から南側の土地は公園になることが決まってました
https://koberun.net/blog-entry-496.html
なにせ地下はトンネルになってて建物は建てられませんので
http://iso4z.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-25eb.html

ただ、現状は物置みたいになっていています
https://koberun.net/blog-entry-%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AE%E5%B7%A5%E4...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる