野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-04-19 13:51:09
 

県庁近くの場所に15階建てプラウドです。また即日完売でしょうか?2018年完成予定なのでアトレの駅ビルが完成してる頃みたいです。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatakasago/
売主:野村不動産
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は管理会社に委託(予定)
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1他(地番)
交通情報:JR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩8分

【公式URL、正式マンション名等、諸々の情報を更新しました 2016/7/17 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-12 01:12:59

現在の物件
プラウド浦和高砂マークス
プラウド浦和高砂マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 108戸

プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)

2401: 名無しさん 
[2017-09-24 23:40:08]
>>2400 匿名さん

ギャラリー見に行かれたんです?
自分も行こうと思ってましたが、やめておきます。

所で管理費の話になっていましたが、マークスの管理費、何処かに書いてありましたっけ?忘れてしまいました。

2402: マンション検討中さん 
[2017-09-25 06:11:30]
ホントに完売したらしいですね。おめでとうございます。
2403: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-25 07:24:16]
いま思えば一階の部屋、抽選で申込みしとく価値あったなー。
2404: マンション検討中さん 
[2017-09-25 07:51:16]
確かにあの価格はあり得ない価格だったからね。
2405: 通りがかりさん 
[2017-09-25 08:49:57]
>>2404 マンション検討中さん
いくらだったんですか?

2406: 名無しさん 
[2017-09-25 14:51:31]
何処で完売とわかるんですか?
2407: 匿名さん 
[2017-09-25 18:35:57]
>>2404 マンション検討中さん
あり得ない価格って知ってる人いますか?
2408: マンコミュファンさん 
[2017-09-25 18:39:41]
>>2407 匿名さん
このマークス掲示板の上に、価格表が載っているので確認をしたらどうですか?掲示板をちゃんと見ていますか?
2409: 匿名さん 
[2017-09-25 19:47:54]
>>2408 マンコミュファンさん
この書き込みをする手間があるなら、教えてあげればいいのに。
2410: マンション検討中さん 
[2017-09-25 20:32:29]
まだ来場予約受け付けているようですが。
2411: 匿名さん 
[2017-09-25 22:02:23]
>>2407 匿名さん
4500万くらいじゃなかったっけ。
2412: マンコミュファンさん 
[2017-09-25 22:56:57]
>>2409 匿名さん
じゃーあなたが書けば良い。文句書く暇あったら、おしえてあげたら。あほらし
2413: マンション掲示板さん 
[2017-09-25 23:38:22]
>>2409 匿名さん

あなたもね!
2414: マンコミュファンさん 
[2017-09-26 00:14:20]
>>2413 マンション掲示板さん
まったくわかってないね。価格表を全て見た方が、このマンションの全体の価格帯が把握できるでしょ?そんなことも理解できないおばかなんですね。少しは優しさを理解してください。こんなこと書くと、またおばかな答えがあるとおもいますが。了見が狭いのはあなたです。
2415: 匿名さん 
[2017-09-26 01:50:31]
2414さん
いや、皆さん価格スレ見ればすぐわかると言ってるんだと思いますよ。
ほんと書き込む間に確認できますから。
2416: 名無しさん 
[2017-09-26 06:46:56]
祝完売!購入者としては半年での完売に嬉しい限りです。
2417: 匿名さん 
[2017-09-26 13:58:57]
マークス購入さんの皆さん,完売,おめでとうございます!
地盤に関しては,野村不動産が十分に調査・検討してあるはずです。心配する必要ないと思います。
完成が待ち遠しいですね!
2418: マンション検討中さん 
[2017-09-26 19:39:44]
有難う。完売。
2419: 匿名さん 
[2017-09-26 20:00:17]
ホームページだとあと2戸になってるけど?
2422: マンション検討中さん 
[2017-09-26 22:07:25]
[No.2420~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2423: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-27 00:34:09]
完売とか言ってる方、盛り上がり過ぎでヤバイかも。まだ完売前ですし。
残り2戸ですが、クリアランスで安く購入できるラストチャンスなので検討してる方お早めに。
谷底は嫌なので、東仲町を私は要望書入れるか悩んでいるところです。
。。
2424: マンション検討中さん 
[2017-09-27 00:55:06]
>>2423 検討板ユーザーさん

マークスは検討しなくて結構です。
マークス最高ー!
2425: マンコミュファンさん 
[2017-09-27 01:07:08]
>>2423 検討板ユーザーさん
そんなことを書く暇あったら、他を探したら?なんかやなかんじですよ。ネガティブな事を書き込んで楽しい?
2426: マンション検討中さん 
[2017-09-27 07:50:02]
マークスは完売したから、今更だよ!
2427: マンコミュファンさん 
[2017-09-27 08:15:51]
>>2426 マンション検討中さん

どこにそんな情報があるんですか?
HPもまだ見られるし。
完売した時って、早々にHPは閉鎖されませんか?

2428: 匿名さん 
[2017-09-27 09:49:19]
もし完売していなくても,間もなく完売しますよ。
マークスに対するネガティブな書き込みが多いですが,マークスに人気がある証拠です。気になってしょうがないんです。
マークス最高!とまでは言いませんが,様々な点で明らかに合格点を超えている良いマンションだと思いますね。
2429: 匿名さん 
[2017-09-27 10:42:37]
完売完売と言って、まだだと言われると間もなく完売だからと!おかしな購入者が多そうだな。
そしてマークス最高なんだろう。
2430: マンション検討中さん 
[2017-09-27 11:34:48]
完売したけどキャンセルが出て数戸残っている状況ってことじゃないですか?
2431: 匿名さん 
[2017-09-27 12:35:31]
ネガはスルーしよう!
2432: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-27 12:37:37]
1階キャンセルでないかなー。
2433: マンション検討中さん 
[2017-09-28 19:36:21]
ホントに完売なの?
HPはまだ、先着販売だけど?
2434: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-28 20:30:18]
時間があるとき散歩をしつつ現場を見に行きますが、まだシートが取れない。早く取れた姿を見たいものです。
2435: 名無しさん 
[2017-09-28 21:10:04]
散歩できる距離で羨ましいです。
早くシートが取れたところを見たいですね。
また写真アップを楽しみにしています。
2436: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-29 10:56:53]
低地や谷底とか色々叩かれて不安になりましたが、集中豪雨とかになったとき実際どうなんですかね?
流石に大丈夫ですよね?
2437: 匿名さん 
[2017-09-29 15:55:12]
大丈夫かどうかは誰にもわからないけど、水害や地震の被害を少しでも抑えるために、みんな低地を避けるんだよ。
だから他の場所よりは天変地異の影響は受けやすいだろうとしか言えないよね。
2438: マンコミュファンさん 
[2017-09-29 16:34:26]
最近の大雨のニュースで、マンションの入口が浸水してしまい、入居者は膝上までズボンをあげて入って行く様子が映っていましたね。
2439: マンション検討中 
[2017-09-29 17:10:15]
浦和区の防災マップ http://www.city.saitama.jp/001/006/003/002/001/p015291_d/fil/14urawa-t...
浦和区について、高砂近辺は無印ですね。なんか変な書き込みをしているので調べました。ちなみに浦和駅西口周辺でで水が出そうなのは、仲町小学校と付属の裏辺り、中山道から県道57号を与野方面に向かった辺り、岸町公民館の裏辺り、一女の南浦和より、高砂小学校のそば、県庁辺りはクリアで防災マップでも未記入ですね。常盤の県道57号線辺りは意外に水が出るんですね。マークスは基本的に色々と言われていますが、安心しました。
2440: 匿名さん 
[2017-09-29 17:58:49]
大丈夫ですよ。低地とだけ言ってる人は何も調べてない。詳しくは過去スレを参照ください。
2441: 匿名さん 
[2017-09-29 18:20:26]
大丈夫と言っている人、無責任だね
今後どうなるかは誰にも分からないよ
現にここ数年、各地で観測史上初の雨量が記録されている
温暖化の影響で台風の威力が今後増すことも予想されている
2442: マンション比較中さん 
[2017-09-29 19:38:07]
>>2441 匿名さん
そういう言いかたは日本のすべての地点に当てはまります。
大丈夫って言ってる人は一応根拠をあげている。
無責任なのはあなたのほうだと思いますよ。
2443: マンション検討中さん 
[2017-09-29 20:23:09]
明らかに周りより低地ですが、ゲリラ豪雨の時などはどうなんでしょうね。
2444: 匿名さん 
[2017-09-29 20:25:15]
>>2442 マンション比較中さん
集中豪雨時の相対リスクについて言っているだけです。
なのになぜ日本のすべての地点に当てはまるの?
他の災害と一緒にしてない? 論点をずらし過ぎ。
全国的に見ると想定外の集中豪雨が起きているのも事実です。
低地に関しては過去大丈夫だったからはあくまで参考情報に過ぎません。
2445: 匿名さん 
[2017-09-29 20:36:15]
不安ならやめとけって。
このマンションは対策もバッチリとってるし、そもそも過去20年でそこまでの大水害ないエリアだし、気にする方がやばいわ。
2446: マンション比較中さん 
[2017-09-29 21:35:15]
>>2444 匿名さん

>>2444 匿名さん
だから2441で書いてることは、ご自分でも書いてるとおり集中豪雨は全国的に起きてること。
論点思いきり絞られたこのマンション付近の集中豪雨の影響について話てるのに、あなたのほうが論点ずらした総論で批判を入れたので、突っ込み入れたの。


2447: 匿名さん 
[2017-09-29 21:53:51]
ほとんどのケースは大丈夫なんだよ
ただし想像をこえる天災の場合に、低地の方が被害が大きくなる可能性が高いだけ
先のことは誰も分からないんだし、ただの確率論だよ
2448: 匿名さん 
[2017-09-29 22:00:11]
>>2446 マンション比較中さん
集中豪雨はどこで起きるか予測できない。だからそのリスクがここにもあるという意味だよ。
こっちははなからここでのリスクを言っている。
2449: 匿名さん 
[2017-09-29 22:13:32]
埼玉は、ここに限らず土地は低いです。
あちらこちらに調整池があるのがその証拠です。
別に悲観的にならなくても、低ければ盛土すれば良いのです。
ハザードマップで確認すれば良いと思います。
2450: マンション比較中さん 
[2017-09-29 22:14:16]
2442のレスに戻っちゃいますね。
あなたの意見は、全国どのマンションにも言える一般論を書いてるだけですね。
2451: 匿名さん 
[2017-09-29 22:29:44]
>>2450 マンション比較中さん
パークハウス浦和岸町にも言えますか?
2452: eマンションさん 
[2017-09-29 22:51:23]
>>2451 匿名さん
どうせあなたは評論だけで、ここを買っていない(買えない)のだから、関係ないでしょ?
なんかマンションの評価ではなくて、マンションの粗捜ししかしないんですね。
2453: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-29 23:20:56]
買った人だけでやりたいなら契約者スレでどうぞ
2454: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-29 23:27:59]
購入者やけど、ちょっと不安です。
たしかに調べたら低地だし。でも浸水被害は1Fまででしょ。低層と中層の間の我が家は大丈夫なはず。
2455: 匿名さん 
[2017-09-29 23:43:40]
購入前に確認しようよ笑
バカじゃないんだから対策してるって。担当営業に聞いてごらんよ。
2456: eマンションさん 
[2017-09-30 00:00:13]
>>2454 検討板ユーザーさん
匿名の掲示板なので、契約者をよそおった買えないおバカがいるので、無視で良いと考えます。様々な個人で集めた情報を語り合う掲示板なのに、批判や妬みが溢れて、嫌な感じですよね。このサイトは営業の口車に乗らず、消費者の目線で語り合うものではないのでしょうか?あめりにも中傷が多すぎる。低地が嫌なら、マークスの評価版に来なければよいのに、陰湿に書き込むのはなんででしょう?

2457: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-30 21:54:04]
>>2456 eマンションさん
住友の営業の仕業でしょう!
2458: 通りがかりさん 
[2017-10-01 08:10:02]
浸水対策してません。
1Fに電気室等があり、被害は全体に及びます。
2459: 匿名さん 
[2017-10-01 10:54:57]
>>2458 通りがかりさん
ソースは?
雨水貯留庫が電気室の前の地下層にあるけど。
買えないからって嘘つくなよ。
2460: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-01 11:18:20]
>>2458 通りがかりさん

買えないやつ去れ!
2461: 名無しさん 
[2017-10-01 11:22:21]
まだカバー取れませんね。
まだカバー取れませんね。
2462: マンション検討中さん 
[2017-10-01 13:16:11]
買えないやつじゃなくて、あえて買わなかった人では?
2463: 匿名さん 
[2017-10-01 13:29:30]
あえて買わないのに見ちゃう人も集まる不思議なスレ
2464: 匿名さん 
[2017-10-01 13:52:13]
自分が買ったマンションがここより良かったと思いたい気持ちは分かるけど、嘘ついたらダメ。
あえて買わなくても買えなくても気になるからここに来るんだろうけど、変な煽りはやめろ。気分悪いわ。
2465: 名無しさん 
[2017-10-01 16:41:48]
完売(≧∇≦)ノ
マンションギャラリーで
確認しました♪
2466: 通りがかりさん 
[2017-10-01 19:02:39]
配電盤等は管理室にあります。
2467: 通りがかりさん 
[2017-10-01 19:10:36]
場所によっては雨水貯留庫がいっぱいになることもある。
2468: マンコミュファンさん 
[2017-10-01 20:14:13]
>>2458 通りがかりさん
買えなくてすいません。
2469: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-01 20:32:36]
パンダ部屋の抽選落ちました。
常盤のプラウドかなー
2470: 匿名さん 
[2017-10-01 20:32:45]
>>2467 通りがかりさん
しつこいよ。
自分のショボいマンションスレに帰りな。
2471: 匿名さん 
[2017-10-01 20:38:01]
恋は盲目。舞い上がり営業に踊らされた結果、数年後に残念。
買えなくて結果オーライ。
オークスを早く買ってくれた人達、有り難う。
2472: マンション検討中さん 
[2017-10-01 21:54:46]
>>2470 匿名さん
そんなにムキにならなくても
不安なんですね
2473: 匿名さん 
[2017-10-01 21:59:59]
完売しましたねえ。
営業からの情報だから間違いないですよ。
これだけ出てる中で竣工半年前完売は立派。
買えた人たちおめでとうございます。
2474: マンコミュファンさん 
[2017-10-02 05:57:03]
おお!完売したんですね。
おめでとうございます
2475: 匿名さん 
[2017-10-02 10:46:24]
文春オンラインに、地価上昇は天井に達していて、2020年のバブル崩壊が、2018年に前倒しになるとの記事が出てました。5500万で買ったのが、来年には1000万ぐらい価値が下がって4500万ぐらいになっていたら恐ろしいです。後から安く買う人々を羨望のまなざしで見つめることになるかと思うと悲しい。そうならないことを願うばかりですが、買うタイミングって難しい。
2476: 匿名さん 
[2017-10-02 10:48:57]
HPに完売御礼は出てないし、来場予約も受け付けてる。
ここの購入者は嘘つきが多いな。
2477: 匿名さん 
[2017-10-02 12:33:21]
嘘ついてないわ。
物件概要のとこちゃんと読め。
ホームページの更新より営業からの情報の方が早いことなんてよくあるだろうが。
2478: マンション検討中 
[2017-10-02 12:58:48]
HPの物件概要を見ると「完売」となっているので、完売したようですね。物事ひとつひとつに対して、嘘つき呼ばわりするヒトや中傷する方が多くて嫌になる。
2479: 名無しさん 
[2017-10-02 14:49:42]
嬉しいですね〜
嬉しいですね〜
2480: マンコミュファンさん 
[2017-10-03 08:16:57]
>>2434 検討板ユーザーさん

南側から徐々にシート外れ始めたようです!
2481: マンション掲示板さん 
[2017-10-03 08:35:41]
[プライバシーを侵害する投稿ため、削除しました。管理担当]
2482: 周辺住民さん 
[2017-10-03 11:00:20]
完売おめでとう
2483: 名無しさん 
[2017-10-03 18:06:30]
>>2482 周辺住民さん

ありがとうございます♪

2484: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-03 19:27:59]
おお!
ホームページ閉じられましたね。
色々言われてましたが、竣工半年前での完売。
野村不動産、かっこよすぎです。
2485: マンション検討中さん 
[2017-10-04 07:52:26]
ホントにHPも完売になってますね。
流石、マークスですね。
2486: 匿名さん 
[2017-10-04 12:07:44]
せっかく完売したのに「マークス最高!」の書き込みがありませんね(笑)。別の掲示板で「マー君」と呼ばれているあなた,早く「マークス最高!」を連呼して下さい(笑)
2487: マンション検討中さん 
[2017-10-04 13:46:55]
マークス最高!
2488: 匿名さん 
[2017-10-04 14:09:06]
ホントにマー君?
2489: マンション掲示板さん 
[2017-10-05 19:56:10]
西側のシートも中層階までシートが外れていました。暗いので外装が確認できませんでした。
2490: マンション掲示板さん 
[2017-10-05 22:57:38]
マークス最高!
2491: 匿名さん 
[2017-10-05 23:11:32]
マークス最高!
2492: 名無しさん 
[2017-10-06 14:01:02]
早くカバーが全て外れるところを
みてみたいですね。
早くカバーが全て外れるところをみてみたい...
2493: 匿名さん 
[2017-10-06 22:15:09]
マー君だらけじゃん(笑)
2494: 名無しさん 
[2017-10-06 23:23:22]
>>2493 匿名さん

確かに(笑)

どれが本物か分かりませんが
皆さん 同じ気持ちなのでは?(笑)

2495: マンション掲示板さん 
[2017-10-07 00:22:32]
ここは、これまでもこれからも浦和で最高のNo.1マンション。羨ましいだろ。

マークス最高
2496: 匿名さん 
[2017-10-07 00:39:13]
完売した途端、ネガティブな煽りがなくなるという笑
サンクアージュ、ガーデンとかクリオ、なんちゃらグランもシティハウス仲町もパークハウス岸町もまったく相手にならんね。他がしょぼすぎる。
2497: マンション掲示板さん 
[2017-10-07 08:02:40]
高級マンション
マークス最高!
2498: マンション掲示板さん 
[2017-10-07 14:44:38]
西南西側のカバーが外れていたので写真とりました。
西南西側のカバーが外れていたので写真とり...
2499: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-07 15:02:06]
県庁の辺りから。
県庁の辺りから。
2500: 名無しさん 
[2017-10-07 15:39:01]
>>2499 検討板ユーザーさん

ありがとうございます(≧∇≦)ノ
私も明日 近くまで行ってみます♪

2502: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-07 17:37:05]
>>2500 名無しさん
明るい感じもありつつ、落ち着いたデザインみたいで、とても良い見た目でした!あとはエントランスも早く見たいものです。
2503: マンション掲示板さん 
[2017-10-07 20:05:44]
[No.2501~本レスまで、前向きな情報交換を阻害のため、削除しました。管理担当]
2504: 名無しさん 
[2017-10-08 15:00:59]
>>2503 マンション掲示板さん

見に行って来ましたよぉ〜♪
9階までカバー外れてました♪
(≧∇≦)ノ
早くエントランスみたいですねぇ♪

見に行って来ましたよぉ〜♪9階までカバー...
2505: 名無しさん 
[2017-10-08 15:01:55]
近くに公園もありました♪
近くに公園もありました♪
2506: 名無しさん 
[2017-10-08 15:04:30]
楽しみ(^з^)-☆
楽しみ(^з^)-☆
2507: 通りがかりさん 
[2017-10-08 18:18:05]
美しい外観ですね。
マンションの周辺が今よりも明るく洗練された通りになりそうで、完成が楽しみです。
2508: 匿名さん 
[2017-10-08 18:54:28]
誉め合うのは自由だけど、完売完売と言って、何故住民掲示板でしないの?
マークス最高!と連発して!
2509: マンション掲示板さん 
[2017-10-08 18:57:15]
自慢したいんだから良いでしょ!
マークス最高!
2510: 匿名さん 
[2017-10-08 19:07:42]
>>2508 匿名さん
完売したマンションの検討版に来るあなたも大概かと笑
2511: マンション掲示板さん 
[2017-10-08 19:52:21]
だから他のマンションはクソ!
マークス最高!
2512: 匿名さん 
[2017-10-08 22:07:57]
購入者でしょうか?
一人の方か、複数の方か わかりませんが、変なのがいますね。
2513: マンション掲示板さん 
[2017-10-08 22:56:34]
売れてませんよ。
2514: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-09 15:12:19]
>>2512 匿名さん
購入者ではないでしょう。そう信じたいです。
2515: 通りがかりさん 
[2017-10-09 16:50:10]
購入者です。
わたしが1期1次で買ったマンションは今まで必ず値上がりしています。

みなさん、安心してください。
来年以降、値崩れする要因なんてないです。

H鋼はじめ鋼材価格、その他の建設単価すべて直近指標が明らかなる上げ基調です。

無能な小池さんがスピード緩めて邪魔しているせいで、余計に建設単価や建設現場には価格上昇圧力が波及してしまいました。

金融緩和も日本はまだまだやめられない状況。
内外価格差は拡がりアメリカとの金利差はやや拡大、彼の国の法人実効税率の引き下げなどで円安は進行して株高になります。

依然、企業の資金調達環境は絶好調。
損切りして終わらせる物件もあるでしょうが、それは浦和駅ではない数ある格下駅の格下デベの格下立地マンションに関しての話です。すべてには当てはまりません。

多少議席を減らしたとしても自公で過半数は固いと踏んでいます。

黒田ラインも来年4月以降も継続します。

つまり、マンション価格に下押し要因は当面ないです。

景気回復道半ば、アベノミクスは7合目、それで何でインフレを弱めるような資産価値下落に向かうような政策を政府がとると思えるのですか?

記事を書いてるエアー評論家連中は自分じゃ、不動産ひとつも運用したことのないようなど素人。

学のない、みずからの頭で考えることのできない連中だけが常に右往左往している。

資金のある人間は強い。
なぜなら、時間がある。
つまり、情報を得て機敏に動くことができる。

格差拡大の背景はまさにここにあるのです。
2516: マンション検討中さん 
[2017-10-09 17:00:12]
>>2496 匿名さん
低地で安いもんね。
2517: 匿名さん 
[2017-10-09 19:56:40]
変なのが一人いるからなんか嫌だよね
2518: 匿名さん 
[2017-10-09 22:17:14]
書き込みのタイミングからすると、多分購入者でしょう。
他の購入者さん、これから大変ですね。
2519: 匿名さん 
[2017-10-09 22:55:13]
ネガティブなことばっかり書いてて虚しくないんですか?わざわざ買ってもないマンションの掲示板で。あなたの住むマンションでなくてよかった。
2520: 匿名さん 
[2017-10-09 23:30:19]
マー君とか言われてる方も、他のマンションスレに わざわざディスるコメントを書き込んでいますよ。決めゼリフは、マークス最高!
2521: マンション比較中さん 
[2017-10-10 01:08:16]
2515さんの見立てに(新築マンションに関しては)賛成。
どう考えても安くなる要素がない。デベが叩き売って在庫減らす理由もない。
売れなくなったら供給が減るだけだと思う。
高い高い言ってる人は、いくら待っても中古マンションしか買えないと思うよ。
浦和駅周辺は中古も値崩れしないかもだけど。
2522: 匿名さん 
[2017-10-10 07:24:34]
少なくとも2020年までは新築も中古も現状維持か漸増だと思いますよ
それまで賃貸で家賃を払うか、少し割高と感じても買ってしまうかの相違に過ぎないと思いますが
ちなみに、キャッシュで買えない人は賃貸借りるほうが確実に割高になるかと思います。相場が下がるときはローン金利も必ず上昇するので
2523: 通りがかりさん 
[2017-10-10 08:24:00]
>>2517 匿名さん

ぼくはあなたのような人間のいるマンションだけは嫌ですね。
2524: 通りがかりさん 
[2017-10-10 08:26:43]
>>2518 匿名さん

完売したマンションに何の意図か、くだらない書き込みをして理由は述べずに漠然と「大変ですね」と煽る。

ぼくは同じマンションにあなたのような人間がいることの方が大変です。何ら意思決定において主体性のない人間。存在自体が漠然としています。

2525: 匿名さん 
[2017-10-10 10:24:07]
ネガに対しては反応(反論)せず,スルーするのが鉄則です!
2526: マンション掲示板さん 
[2017-10-10 23:33:56]
本当に完売したかしら。あくまでホームページ上は、、、という話ですよね。
2527: 匿名さん 
[2017-10-12 21:47:51]
現地模型movieが閲覧できなくなってしまったのですが、南面の模型外観画像どなたかお持ちでしょうか?
2528: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-13 06:19:35]
>>2527 匿名さん
現地見にいった方が早いですよ。
2529: 名無しさん 
[2017-10-13 13:06:01]
カバーは全部 外れましたかね?
早くエントランスが見たいです。
2530: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-13 15:25:17]
まだはずれてないですね。
2531: 名無しさん 
[2017-10-13 20:53:31]
>>2530 検討板ユーザーさん

そーなんですね(;´д`)
ありがとぉございます♪
明日か明後日見に行こうかと思ってました(笑)

2532: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-18 08:46:56]
>>2531 名無しさん
上層階までシートが取れてきました。朝の陽当たりも良さそうです。西南西は変化無しで、エントランスはシートがかかったままです。意外に外壁は明るいですかね?
上層階までシートが取れてきました。朝の陽...
2533: 名無しさん 
[2017-10-18 13:22:06]
>>2532 検討板ユーザーさん

写真ありがとぉございます♪
綺麗に撮れてますね♪
陽当たり良さそうで
今からワクワクします(b*^0)d

2534: マンション検討中 
[2017-10-18 13:38:43]
個人的にもうちょっと外壁はダークのほうが良かったかもね。年数経つと汚れが目立ち劣化具合が進んだふうに見えちゃうんだよな。
日当たり良さそうなので良しとしよう。
2535: 匿名さん 
[2017-10-18 18:05:54]
良いですね。存在感があります。威風堂々です。
買わなかったのですが,真剣に検討していたので自分のことのように嬉しいです。
買わなかった理由?
マンションギャラリーの受付嬢とトラブルになり,怒ってそのまま検討していた別のマンションギャラリーに行き,勢いで買っちゃったからです(笑)。
高額商品というのは何でも勢いで買っちゃいますね!
一緒にいた家内が呆れていました(笑)。
2536: 匿名さん 
[2017-10-18 19:10:03]
ところ構わずトラブルを起こす方と一緒のマンションにならなくてよかった、と思うのは私だけではないはず。
2537: 匿名さん 
[2017-10-18 19:10:31]
日当たりはそこまで重視していませんでしたが、結構明るいんですね。南から見たときの重厚感が気にいりました。
2538: マンション検討中さん 
[2017-10-20 07:56:15]
キャンセル出ないですかねー?
2539: 匿名さん 
[2017-10-20 08:54:10]
やはりCGとは違い明るい感じですね。
ベージュにベランダの外壁など
プラウド浦和東仲町に似てますが
いいんじゃないでしょうか?
楽しみです
2540: 匿名さん 
[2017-10-26 17:33:20]
南側の通りから見てみましたが、南側のマンションがすぐ目の前でびっくりしました。お互いにプライバシーが気になりそうですね。
2541: 匿名さん 
[2017-10-26 22:51:55]
>>2540 匿名さん

>>561 匿名さん
東仲町は高いといわれましたが…買わなくて良かった…
2542: eマンションさん 
[2017-10-27 21:16:48]
>>2541 匿名さん

ですよね。
私もマークス買えば良かったと後悔してますが、
今さらなので、東仲町で我慢します。
早く決断しないと、また後悔するので。
2543: 通りがかりさん 
[2017-10-29 12:18:11]
>>2515 通りがかりさん

2515です。

小池の排除ゴケこそあれ、結果、与党圧勝。
首都圏唯一と言っていいでしょう…無駄にリベラルが強い埼玉県。

土屋さん以来ステキな政治家が出てこない。
進次郎の片腕、未来の財務大臣、幹事長候補の村井さんに期待してます。

ところで、以前にわたしが述べたように与党の圧勝で円安、株高、インフレ率上昇の3点セットです。

これ以外に別の視点をみなさまに与えましょう。

今回は前回提示したのとは別のキーワード2つです。

①働き方改革

②天災地変

この2つが来年以降ますます工事費のアップサイドリスクを増していきます。

前回1964になぞらえれば必ずオリンピック後には景気に谷が来るとか、材料費も職人単価も下がるとか、ろくに自分の頭で考えもせず、実績なきエアー評論家たちの机上の空論に踊らされて前には進まない。時間だけが過ぎる。

残念ながら、そんなんでは人生には勝てない。
巧遅は拙速に如かず。

TOPの思考と決断スピードに近づけるよう、日々精進すべきです。

そして人間の資本は体。
健康な身体に健康な精神は宿ります。

格差拡大を嫌いリベラルに走るのは、人間の本質を知らない綺麗事の政策。

人は自覚している以上にずっと怠惰ですよ。
均等に下支えしましょう、なんて愚の骨頂です。
だからやる人はみんなシンガポールに退避するんです。

2544: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-31 09:33:05]
シートが外れてきました。
シートが外れてきました。
2545: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-31 09:34:31]
>>2544 検討板ユーザーさん
まだエントランスは見えません。
まだエントランスは見えません。
2546: 匿名さん 
[2017-10-31 14:21:34]
かなりお目見えしてきましたね。
デザインがお洒落。
2547: 匿名さん 
[2017-10-31 14:25:51]
坂下通りは事務所とかが多かったので、すこし暗かったですが、マンションの完成によって周辺の雰囲気も明るくなったような気がします。完成待ち遠しいですね。
2548: 名無しさん 
[2017-10-31 22:35:16]
>>2544 検討板ユーザーさん

写真ありがとぉございます♪
(≧∇≦)ノ
素敵ですねぇ♪♪♪
エントランスが早く見たいのにw

2549: マンション検討中さん 
[2017-11-04 13:23:11]
ガーデンより良かったね。
2550: 匿名さん 
[2017-11-04 21:48:21]
>>2549 マンション検討中さん
そりゃそうでしょ。
駅近なこと以外全てマークスが勝ち。
2551: マンション検討中さん 
[2017-11-04 22:36:57]
>>2550 匿名さん

そーなんですか?

住所が人気な点以外、ガーデンの方が、良いなと感じましたよ。
2552: 匿名さん 
[2017-11-04 22:55:06]
エレベータニ基でない点でマークスに劣ってますが、、どうでしょうか。
2553: マンション検討中さん 
[2017-11-04 22:59:12]
>>2552 匿名さん

なるほど、、

それでもガーデンよりお安いマースクは、お買い得物件ですね!
2554: マンション掲示板さん 
[2017-11-05 07:16:55]
駅2分と8分じゃ話にならない。ここは安くてあたりまえ。
2555: マンション検討中さん 
[2017-11-05 07:23:15]
東口より西口の方が好き。
2556: 匿名さん 
[2017-11-05 17:17:42]
ガーデンは平均坪単価や低層階は高いですが、高層階はマークスとほぼ同じ坪単価でお買い得でしたね。
2557: 名無しさん 
[2017-11-05 17:33:49]
今日 見てきました
今日 見てきました
2558: 名無しさん 
[2017-11-05 17:35:52]
楽しみですね
楽しみですね
2559: マンション掲示板さん 
[2017-11-05 18:41:24]
何でここの契約者は写真等を住民掲示板でしないの?
自慢?
自慢にはならないのに!この立地で(笑)
2560: 名無しさん 
[2017-11-05 21:48:25]
>>2558 名無しさん

写真 ありがとぉございます♪

エントランス 引き渡し前まで
見せないってことあるんですかね?
2561: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-05 21:58:32]
>>2560 名無しさん

そんなことないと思いますよ。
2562: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-07 20:44:44]
>>2559 マンション掲示板さん
どっちに投稿しても良いのでは?あなたは良い立地にお住まいなら、この掲示板に来なければ良いのに。邪魔です。ばいばーい!
2563: 匿名さん 
[2017-11-07 20:58:26]
綺麗な立て構えですね!
部外者だけど素敵だと思います。
2564: マンション検討中さん 
[2017-11-19 07:51:21]
朝の陽当たり
朝の陽当たり
2565: 匿名さん 
[2017-11-19 11:44:36]
写真ありがとうございます、住民版ってどこから見れるのかわかりません
2566: 通りすがり 
[2017-11-19 14:19:13]
>>2565 匿名さん

写真 ありがとうございます♪
この時間帯でこんなに陽が当たるんですね♪カバーも取れて素敵ですね♪

2567: 匿名さん 
[2017-11-21 11:40:34]
実際に現地で見ると、本当に良いマンションだね。
東仲町ガーデンは、町工場の跡地だから仕方がないけど、まわりの様子が暗くて汚い感じがする。それに比べてこのマンションは、まわりの様子が明るくて綺麗。
買えた人は良い買い物をしたんじゃないかな。
2568: 匿名さん 
[2017-11-21 12:24:28]
ガーデンの周りは日当たりがよくて明るく、南北はインターロッキング舗装でキレイな感じだと思いますけど。そのように感じる方もいらっしゃるんですね。
2569: 匿名さん 
[2017-11-21 12:56:06]
感じ方はいろいろでしょ。こだわるつもりはないけど、マークスの周りは官公庁もあって「浦和」ってイメージで、ガーデンの周りは立地が駅や線路よりもかなり低いこともあって「裏和」ってイメージなんだな…。
2570: 匿名さん 
[2017-11-21 15:43:28]
浦和駅近くに線路や駅より標高が高い土地なんてありませんよね。
その言い方でいくと、エイペックスなんかも裏和になるんでしょうね。
2571: マンション検討中 
[2017-11-21 16:04:26]
土地の話はやめましょう。。。マークスは低地とか言う方がまた来訪なさって大変になりますから・・・・昔から住んでいる方は西口偏重なイメージはあります。過去は西口と東口は改札の自由通路もなく、北浦和寄りのガードと、その近くに踏切、日の出通りのガードで高架下の通路はなく完全に分断されていました。そしてパルコの所はパチンコ屋とキャバレー、ピンサロ、駅前のファミリーマートはタクシー会社、ガーデン建設現場の近所にある自転車やBon Tiggerの辺りは飲み屋街でした。パルコの裏にある東仲町の道はなく、東仲町の一方通行道路にバスが走っていたそうです。昔の東口は狭い道、繁華街があり東口を悪く言う方がいると思います。現在は全て悪い要素は再開発で無くなり、浦和駅周辺に関しては文教都市となったため、風俗系は一掃されて、一部のラブホが残るのみとなりました。現在は閑静な住宅街になっているのが東口駅前。西口は伊勢丹後に発展して現在に至ります。現在では西口も東口も大きな差は無いと思います。
2572: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-23 14:43:26]
今週末から来週にはにはエントランスが見れるかも??
足場を解体しています。
西南西午後の陽当たり。
今週末から来週にはにはエントランスが見れ...
2573: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-23 14:44:52]
>>2572 検討板ユーザーさん

>>2572 検討板ユーザーさん
午後の陽当たり2
午後の陽当たり2
2574: 通りすがり 
[2017-11-23 17:13:38]
>>2573 検討板ユーザーさん

写真ありがとうございます♪
なかなか行けないのでここでの写真を楽しみにしています♪
2575: 住民板ユーザーさん8 
[2017-11-26 16:20:13]
完成予想図とかなり違いませんか…?実物だと違うのかな
2576: 匿名さん 
[2017-11-27 00:15:10]
もっと重厚感のある色合いでしたよね。
コンセプトブック確認しました。
明らかに違うような・・・
2577: 匿名さん 
[2017-11-27 00:27:21]
私も色合いが違う感じがしました。完成予想図はCGですから、多少の違いが出るのはやむを得ないことではありますが…
2578: マンション検討中 
[2017-11-27 08:12:17]
昨日、現地を見に行ってきました。CGと比較すると全体的に明るいイメージに感じました。でも品が無い感じではないので気になるレベルではありませんでした。シートはエントランス部分を残して全て無くなっています。
2579: 匿名さん 
[2017-11-27 12:13:47]
外観について、白すぎるのでは。。。と私もずっと気になっていたので同じような感想をお持ちの方がいらして良かったです。
もう少し落ち着いた色合いを想像していたので少しがっかりしていたのですが 2578さんのコメントを拝見して安心しました。完成まで楽しみに待ちたいと思います。
2580: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-27 13:37:19]
>>2579 匿名さん
晴天で陽当たりが良いと、マンション全体のイメージが明るくなるようです。今日は曇り空なので、落ち着いて見えると思います。
晴天で陽当たりが良いと、マンション全体の...
2581: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-27 13:41:43]
>>2580 検討板ユーザーさん
CGは南南東クリーム色の壁が見えない感じですが、実際の建物はそれが見えるため明るく感じます。エントランスはあと少しで見れそうです。
2582: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-27 13:48:01]
>>2581 検討板ユーザーさん
ついでに南南東側
ついでに南南東側
2583: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-27 13:52:51]
>>2582 検討板ユーザーさん
パークホームズと比較すると落ち着いた感じです。あまり連投すると嫌みを言われるので、もうやめます。
パークホームズと比較すると落ち着いた感じ...
2584: 通りがかりさん 
[2017-12-02 06:28:50]
とても良い色合いとデザインだと思います。
2585: マンション掲示板さん 
[2017-12-02 07:41:06]
パークホームズの住民ですけど、ここの購入者は大変失礼な方が多いんですかね。
2586: マンション掲示板さん 
[2017-12-02 07:58:44]
>>2585 マンション掲示板さん
当たり前。なぜならマークス最高だから。
分からないかな?
2587: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-02 11:20:48]
今日のマークス。11:00の南南西陽当たり。
シートはほぼエントランスを残すのみです。
今日のマークス。11:00の南南西陽当た...
2588: 匿名さん 
[2017-12-02 11:46:57]
>>2587 検討板ユーザーさん

南西の角部屋5階位までかな、前の建物が凄く近いね。

2589: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-02 12:09:12]
>>2587 検討板ユーザーさん

なかなか、かっこいーですね!
2590: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-02 13:34:57]
>>2588 匿名さん
現地を見た事がない方ですね(笑)プププー
2591: マンション検討中さん 
[2017-12-02 14:43:19]
プププー。
2592: 匿名さん 
[2017-12-02 18:20:35]
(笑)プププーって
ネット上で人をあざけり、バカにする表現ですよ。
2593: 通りすがり 
[2017-12-02 19:46:53]
>>2587 検討板ユーザーさん

写真ありがとうございます♪
カバーが取れるの とっても
楽しみにしています♪
(≧∇≦)

2594: 匿名さん 
[2017-12-04 17:07:17]
あぁ~、都会的で美しい…。
2595: らーめん 
[2017-12-04 23:19:30]
あぁ~、ほどよい
2596: 匿名さん 
[2017-12-05 08:48:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2597: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-09 14:05:10]
エントランスが見えてきました。
エントランスが見えてきました。
2598: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-09 14:05:52]
>>2597 検討板ユーザーさん
全体イメージ
全体イメージ
2599: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-09 14:08:54]
>>2598 検討板ユーザーさん
近くで一枚
近くで一枚
2600: 通りすがり 
[2017-12-09 16:49:23]
>>2599 検討板ユーザーさん

写真ありがとうございます♪
カバー取れてあと少しですね♪

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる