新日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-08 21:16:28
 削除依頼 投稿する

リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573266/

所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2015-12-02 22:27:42

現在の物件
リビオ堺ステーションシティ
リビオ堺ステーションシティ
 
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番1(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
総戸数: 216戸

リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その3

2318: 住民さん8 
[2021-11-12 21:09:58]
外来者か居住者かわからんが自転車置き場に通じる通路に乗り上げて駐車してた軽四。防カメに映ってるよ。駐車場に停めましょう
2319: 住民さん2 
[2021-11-14 15:37:49]
廊下の自転車、三輪車、
いい加減やめてくれませんか?
2320: 住民さん 
[2021-11-14 15:59:33]
廊下に放置の物然り騒音然り周りに迷惑になってても知らん知らんになってる世帯多過ぎ
 大事になる前に気つけた方がいいですよ。
2321: 住民さん1 
[2021-11-20 09:59:29]
質問です。隣のマンションと間違って誤配された経験ありますか?最近、誤配が多く困ってます
 
2322: 匿名さん 
[2021-11-22 13:47:58]
>>2321 住民さん1さん
たまにあります。
郵便局にクレームですね。
バイトが仕分けしてる時もあるし、地区担当が雑で仕事ができないのかも。
言わないと改善されないですよ。
2323: 住民さん1 
[2021-11-22 21:16:41]
>>2322 匿名さん

やはりそうですか?類似名称にも問題ありかと思ってます。郵便以外に宅配便、その他配達もそうです。今一度業者にクレーム入れます。
2324: 住民さん5 
[2021-11-28 00:09:21]
玄関ドア、引き戸静かに閉めて!!周りの住戸が不快になります。設備の使い方知らない人多過ぎる
2325: 住民さん1 
[2021-11-28 17:54:43]
音ももちろん。
早く、
ドアの改善も求む。
2326: 住民さん5 
[2021-11-28 18:14:23]
住戸の玄関ドアの事を言ってるのですが各自でドアクローザーを調整すれば改善されるはずなのに平然とバタン!と閉めるので音が響いて不快になる事を言ってるのです住戸内の引戸も勢いよく閉める人が迷惑なのですが
2327: 住民さん1 
[2021-11-28 19:49:39]
共同住宅なのでそこまで求めるのは無理だと思います。
昔、ダイワハウスの賃貸に住んでた時は上の階の音、全然響きませんでした。洗濯の音も扉も足音も。
なので元々の作りが薄いか響きやすいんだろうと思います。
日中の生活音は、よほどの音じゃないとクレームだせないですよね。
2328: 住民さん1 
[2021-11-28 22:31:28]
うちは周りの玄関ドアの音、
あんまり気にならんなぁ。
2329: 住民さん1 
[2021-11-29 18:38:48]
劣化始まったのか水の流れる音聞こえる
2330: 住民さん1 
[2021-12-05 18:03:42]
部屋の中で走り回ったり飛び跳ねたり、廊下でブレイブボードや自転車で走ったり、親って止めさせないんだね。
2331: 住民さん1 
[2021-12-06 01:26:27]
>>2330 住民さん1さん
どれかのパターンだねー

注意する親と聞き分け良い子 目立たず理想。
注意する親と聞き分けない子 親、根負け。
注意しなくても気遣いできる子 奇跡的。
注意しない親に調子乗りの子供 アウトー。
2332: 住民さん1 
[2021-12-06 12:43:15]
>>2331 住民さん1さん

廊下で通行の邪魔になってても平気な親もアウト!
2333: 住民さん2 
[2021-12-06 19:05:28]
それは、注意してほしい。。
ドアなど、ぶつけられたら嫌です。
エレベーターも相変わらず、
子ども自転車乗せるし、、、
やったもん勝ち。
ちゃんと、
駐輪場のお金払ってるのがアホくさい。
2334: 住民さん7 
[2021-12-06 20:28:27]
>>2333 住民さん2さん

それは理事会へ室内に入れるか駐輪場へ入れる様に投書してください
2335: 住民さん2 
[2021-12-07 20:26:10]
それ、言ったらしてくれるんかな?
ずっと置いてる人いるし、
高額な自転車は、駐輪場に置かず、
エレベーターに乗せていいとか、
噂で聞いたことあるし。
知らないとこで管理組合と個人的に約束してそう。
2336: 住民さん7 
[2021-12-08 19:32:45]
エレベーターに自転車載せるのグレー的にするからこうのるねん!禁止ならはっきり禁止してくれ
 スポーツタイプのチャリデカイからエレベーター占拠されたら困るねん、
2337: 住民さん3 
[2021-12-08 20:36:00]
廊下に物品置く事は管理規約で禁止されてるの黙認する管理組合も非がある。
 決められた事項を守らせるのが責務なのですが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる