住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-04 00:33:38
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えたのでPart9を作りました。

不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。

ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!

[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part9

939: 匿名さん 
[2009-08-18 16:58:00]
937さん・メタンハイドレートでググると問題点が沢山あることがわかりますよ。
日本近海に沢山埋蔵してるといわれてますが、安全な産出方法が確立されていないし深海から大量に取り出すには莫大なコストがかかるし、成分は強い温室効果ガスだし、
不安定な状態にあるメタンハイドレートを大量に採取しようとすると一気にガスの大放出を招くおそれもあり、大気においても海底においてもより一層の環境破壊と温暖化を促進してしまう可能性大です。
代替えエネルギーがどうやっても発達しなかった場合になってから利用を考えるような資源のようです。
それよりは発電による二酸化炭素排出がない太陽光発電などのほうがコストもずっと安くて国際会議の方針にもかなっているし現実的で普及するだろうし研究も発展すると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる