野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part11
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-12 17:51:16
 

契約者スレpart11です。
引き続きよろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-11-11 18:47:16

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part11

243: 入居済みさん 
[2015-11-17 01:51:47]
高層、今サッシあけたままでも全然寒くないよ
244: マンション住民さん 
[2015-11-17 08:28:08]
242さま
役立つ資料ありがとうございます。
今日は曇りで見えませんが、山々からぽつんと離れているのは筑波山だったんですね。
245: 入居前さん 
[2015-11-17 09:44:27]
airbnb続々登場ですね。
https://www.airbnb.jp/rooms/9433863?s=py1HUpzL
246: 契約済みさん 
[2015-11-17 10:14:09]
>>245

新規エアビーの貼り付けありがとう。
よく見てみると、Tomohito氏のページと全ての説明文が同じことに気付きました。
個人で複数部屋持ってるというよりも、業者が運営してると考える方が妥当かも。
だから、清掃業者も入れられるんだ。
皆も自分の目で確認して、大事な自分の住まいだと思ってる人は!
247: 契約済みさん 
[2015-11-17 10:50:19]
本当に最低ですね。
248: 契約済みさん 
[2015-11-17 11:14:49]
転貸でAirbnb運営ってパターンもあるし。
そうなるとかなりややこしくなりそう。
早く総会で取り上げて、この掲示板を見ない住民にも存在を知らしめたい。
249: 入居済みさん 
[2015-11-17 11:28:16]
ただ単に文章考えるの面倒だから丸パクリしたって考えもある
ジジババ多いから、わかってない人の方が圧倒的だろうなぁ
250: 入居済みさん 
[2015-11-17 11:29:31]
しっかしインテリア酷いな
安物かき集めて小さいところは100均か
251: 契約済みさん 
[2015-11-17 11:33:33]
>>249
それはないだろ、パクりにも限度がある。
何から何まで同じだからな…。
個人で二部屋持ってて業者風装ってるってのはあるかも、だけど。
鍵を引き渡す営業担当の顔写真だったりして。
252: マンション住民さん 
[2015-11-17 11:53:10]
でもさ、洗面、ベッドルーム全部に窓あるよ。
3LDKでリビングがスクエアで洗面、ベッドルームまで窓ある部屋なんてあったっけ?
253: 契約済みさん 
[2015-11-17 12:17:57]
キッチンに窓があるよね。
この間取り特徴あるよ。
出先で調べられないから、誰かお願い!
254: 匿名さん 
[2015-11-17 12:19:34]
中古の販売が減ってませんか?
売り玉が少なくなっているような気がします…
255: 契約済みさん 
[2015-11-17 12:19:55]
間違えた、ごめん。
キッチンに窓じゃなくて洗面だね。
256: 契約済みさん 
[2015-11-17 12:22:02]
シューズインが結構でかい(三面)
これもかなり絞れるかと思うのですがいかがでしょうか。
257: 入居済みさん 
[2015-11-17 12:55:44]
>>251
もし同じ人なら同じとこから家具とか仕入れた方がやすくない?
出し始めが1ヶ月も違うし、回転重視なAirbnbでそれはない気がするが。
そういう業者ってここで叩かれようが気にしないと思うんだが
258: 入居前さん 
[2015-11-17 13:03:06]
245です。さくら公園の北側に所在地がずらしてありましたが、新宿御苑前駅周辺で料金が高めの部屋をチェックしていて見つけました。富久クロスの資産価値を守るため、引き続きairbnbパトロールを励行いたします!
259: 契約済みさん 
[2015-11-17 13:03:20]
>>257
それはない気がする、ってのは個人ではないってこと?
260: 契約済みさん 
[2015-11-17 13:33:46]
>>258
所在地がずらしてあるのは、Airbnbの方針だとか。
正確な住所は予約完了して初めて分かるそうです。
住人なら、我が家と同じ間取りでなくても直感で分かりますから、情報共有しましょう。
261: 入居済みさん 
[2015-11-17 14:10:39]
電気代安いと言っている方、管理費に含まれるenecoQ利用料1800円くらいも加味してですかね?
うちはこれを入れると、まあ東電よりは多少安いかなくらいの電気代になります。
262: 入居済みさん 
[2015-11-17 14:27:17]
これ完全に業者ですね。クローゼットがまんま賃貸用だし。
この広さで月35~45で貸すより、Abのほうが儲かるのかな??
稼働率が高ければ儲かるが…
ここは旅行者にとってとにかく立地がいいから、オリンピック需要も見込んで業者がかなり買い込んでるんじゃない?
規制かけないと、大変なことになりそう。
ABマンションになりそう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる