大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-13 20:19:03
 

充実の共用設備に将来性のある勝島という立地、程々の設備にお得な価格設定などから
1期に続き2期でもバカ売れ、合計340戸販売し3期で完売が現実的
素人、プロからも評価の高い地域No.1マンション、オーベルグランディオ品川勝島について
引き続き情報交換お願いします。


公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前 駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
  :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
  :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年10月上旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/
パート5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578728/
パート6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581771/

[スレ作成日時]2015-10-27 19:17:55

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート7

201: 匿名さん 
[2015-11-10 10:00:31]
>>200
10年後というよりオリンピック後には下落すると言われてますよね。
私は夫婦とも若くないので待ってるとローン組むのが難しくなるから買いました。
オリンピック後2年程度まで賃貸で家賃払って待つ余裕があるなら待った方がいいとは思います。

202: 購入検討中さん 
[2015-11-10 11:59:05]
何らかの理由で5年、10年後に家を手放す可能性があるなら一生家を持たず、賃貸で生きていくのも一つの選択肢かなと考えています。人口減って供給過多になると賃貸価格も下がるでしょうし、あらゆるリスクがある中で購入という選択をされ、更にはここに決めた理由を皆さんに聞きたいです。
203: 匿名さん 
[2015-11-10 13:04:53]
>>202
自分は将来の損得よりも今の住環境重視でここはやめましたが、最悪のパターンでいくらマンションが安くなったとしてもここが10年後3000万を割るという事はありえないかと
逆に発展する可能性は十分ありローリスクハイリターンな物件だと思います

自分の場合消極的に見積もっても5年以上住めば賃貸よりも得でした

204: 匿名さん 
[2015-11-10 13:22:34]
オリンピックが終わっても、発展して便利になった場所、跡地をさらに再開発する場所は下がらないと思います。
何の変化もないような場所は下がるかもしれませんね。
勝島がいつまでも倉庫街かどうかですね。
まあ、勝島は元が高くないですし、住み続けるなら上がろうが下がろうが関係ないですけどね。
205: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-11-10 13:51:11]
>>202さん

【マンション購入に踏み切った理由】
1.賃貸では実現が難しい家の広さが手に入ること
2.毎月賃貸と同じかそれ以下の支払いで資産として手元に残ること。ただの支出で終わらないこと。

【オーベルにした理由】
1.全体的にコストパフォマンスの良さ
2.立地や生活機能がそれほど不便でなく、許容範囲内

といった感じですかね。
あと204さんの言った通り、住み続ければお値段がどう変わろうがあんまり関係ないので、極端に価値が落ちなければオッケーと考え、ここにしました。
206: 匿名さん 
[2015-11-10 14:14:34]
>>202
東京が下がれば他の県はもっとひどい事になりますよ。東京で安く買えれば買うでしょ?戸建て空き家問題、スラム化マンション等。よっぽど田舎に住みたいと思わない限り資産価値としては東京が一番の選択だと思う。仕事リタイア後、下がりきった不動産を買うなら賃貸でも有り。単身タイプなら賃料もたいした事ないが、ファミリータイプは そこそこ賃料払うから結果的に買って資産を保持した方が良い気がする。
207: 匿名さん 
[2015-11-10 14:34:20]
今の2015年価格でも東京のマンション価格が高騰してますからね。
都心や湾岸以外の郊外の区でも本来の値段より高く感じる。
え?ここがこんな値段??と驚く場所が増えた。

その中で適正価格で買えるのは勝島くらいでしょう。
都心からの近さと周辺環境の現状、メリットデメリットを勘案して高くは感じません。
発展すれば設けもの、発展しなく手も損はなし。
208: 物件比較中さん 
[2015-11-10 17:14:27]
金利のリスクもあるし、賃貸で一生というのがもしかしたら賢いのかもしれないけど、正直先のことは誰にも分からないですよね。私も不動産購入か一生賃貸かで悩んでいます。転勤もあり得るので。
209: 匿名さん 
[2015-11-10 18:12:55]
建設的な議論ですね。
210: 匿名さん 
[2015-11-10 18:23:21]
賃貸で10万以上払い続けるなら、購入がよいかと思ってましたが、そういうものでもないのでしょうか。。皆さん色々考えられていて、短絡的な自分に反省です。
211: 匿名さん 
[2015-11-10 18:45:40]
夫婦だけなら賃貸でもいいですが、子供に持ち家を残したいという気持ちがあります。
ローンは定年までに返済し、2人子がいれば、一人はマンションを譲り、もう一人独立する子がいれば新築用に頭金を出す。
自分たちは有料老人ホーム行きです。
高いマンションを買って余裕がないより、勝島で身の程のマンションを買えば、プランは成立します。
212: 購入検討中さん 
[2015-11-10 23:28:29]
>>210さん
同じです。価格は高騰してるかもしれませんが金利は安く、賃料以下で買えるので検討をはじめました。将来、負動産になって所有していることが負担になる可能性もありますが、定年後に持ち家がある安心感を確保しておきたいです。
213: 匿名さん 
[2015-11-10 23:28:43]
日本人口は減るとは言え世界人口は増えます。
ちなみに現在東京の賃貸価格はシンガポールの3分の1です。
今後どうなるかは火を見るよりも明らかです。
田舎に関しては過疎が進み物件価値の下落は避けられませんが東京に限って言えば少なくともオリンピックまでは楽観的に考えても良いのではないかと思います。
214: 匿名さん 
[2015-11-11 00:00:20]
>>213
シンガポールの賃貸が高いのは、税金の関係で部屋が100平米を超える大部屋しかないからだよ。シンガポールは3人くらいでシェアハウスするのが常識だし、日本の家賃と同じに考えるのはおかしい。まぁ平米単価でもシンガポールのがやや高いけど、3倍なんて極端な差はないよ。
215: 匿名さん 
[2015-11-11 07:33:25]
よく調べてから書き込んで欲しいですね。
216: 匿名さん 
[2015-11-11 08:45:36]
>>211
は?築40年とかの勝島のマンション譲られても迷惑だろ。
自分が例えば八潮団地譲られたらと思ったら、、、。
まあ自分は思い出の地だからいいとして嫁さんが反対しそう。
217: 匿名さん 
[2015-11-11 09:52:40]
>>216
八潮団地でも売れば2000万くらいにはなりますよ。
1000万にでもなれば頭金や繰上償還にまわせます。
築40年だと、婚期過ぎていますよ。
20~30年後、勝島が発展していれば、それなりの金額にはなるかもね。
218: 匿名さん 
[2015-11-11 12:42:13]
>>217
子孫に資産を残したいのであれば値段は高くても目減りが低そうなエリアを選ぶべきでしょう。
品川区なら少なくとも勝島ではない大崎とか大井町とかね。金利がこれだけ低いのであれば高いの(少なくとも交通利便性抜群のとこ)買ったほうが資産保全の観点からみれば有利です。
だからここはダメということでもないのですが、子供に何か残してやりたいというのがマンション買う動機の一つなのであれば勝島はないだろという意見です。

30年後は勝島はむしろ衰退フェーズに入ると思われます。
219: 匿名さん 
[2015-11-11 12:50:57]
>>218
大崎や大井町の物件買えるなら、勝島は検討してないと思いますよ。30年後が衰退フェーズなら、10〜20年で売り抜けるのが賢いのかもしれませんね。八潮の衰退フェーズで勝島が出来たように、何か新たな開発案件があれば状況は変わりますが。
220: 匿名さん 
[2015-11-11 12:57:08]
ちなみに勝島が衰退フェーズに入るという根拠ですが、品川区の人口は平成35年(マンション竣工後6年)をピークを迎えその後は緩やかに減少していきます。地区ごとに人口推移は変わるのですが人口を増やすのは品川地区、大崎地区といった都心寄りのエリアであり、勝島が含まれる大井地区も現在と比べると減少が予測されています。
八潮団地はゴーストタウンのようななるかと思われますし、交通利便性が相対的に劣る勝島エリアの資産性はかなり微妙なものと考えます。
ゆえに資産性はあまり気にせず賃貸よりは低コストで住めることを期待して一代限りで住み潰すつもりで買うべきでしょう。
221: 匿名さん 
[2015-11-11 12:59:46]
>>218
金利が安くてもローンの支払いに無理があれば資産形成どころではないですよ。
勝島ならローン支払い以外にも余裕が出ますよ。
222: 匿名さん 
[2015-11-11 13:00:31]
>>219
資産性という観点なら無理しても買うべきと思います。10年(20年)住んだコストは大崎のほうが圧倒的に安いと思いますよ。
もちろん低金利が続くことが条件ですけど。
223:  
[2015-11-11 13:19:42]
>>222
大崎にしろ、大井町にしろ、より都心寄りの方が資産性は維持しやすいと思います。
ただ、今の都心物件の価格が妥当なのかは疑問だと思っています。
今、大崎で売っている物件はないと思いますが、いくらで買っても良いわけではないですし。
224: 匿名さん 
[2015-11-11 13:33:37]
>>220
その考えだと、都心以外は資産性まったくありませんね。
郊外の区はともかく、神奈川千葉埼玉は資産価値なしとなりますね。
225: 匿名さん 
[2015-11-11 14:00:55]
>>222
だから、無理すれば買えるなら買ってるわ。オリンピック後の暴落と予測不能な金利も考えると、圧倒的というほど差がつくとは思えないけど。
226: 匿名さん 
[2015-11-11 14:04:51]
>>213
会社名は出しませんが、
ある総合マンションギャラリーでそのような話を聞きました。
シンガポールをはじめとするアジアの大都市の中でも東京の不動産は安過ぎる、
海外から注目されているから今後も値上がりする、
今買うなら天王洲3分だと、
S不動産の方が言ってました。
227: 匿名さん 
[2015-11-11 14:14:25]
>>224
神奈川なら武蔵小杉とか横浜みなとみらいなんかは資産性ありますね。東京都心に近いかどうかも重要ですがそれだけではないですよね。
228: 匿名さん 
[2015-11-11 14:24:59]
>>226
そんな営業文句に騙されちゃダメですよ。香港、シンガポール、ロンドンなんかの不動産がよく引き合いになるけど、その国の事情で不動産が高くならざるをえないケースが多い。どの国も日本とは事情が違うので単純比較はできません。
香港は所有権と中国人ニーズ、シンガポールは国土の狭さとHDBの広さ規制、ロンドンは建築法による高さ制限、と、それぞれ不動産が高騰する理由があります。日本にはそれがないので、むしろ安くて当たり前とも言えます。
229: 匿名さん 
[2015-11-11 14:40:55]
>>228

なのでグローバル的に見て東京は安いから、海外からの投資家が注目して買おうとしているのでは?

日本は不動産で儲けようとするのはごく一部の人かもしれないけど、
中華圏とか、普通のサラリーマンでも余裕さえあれば投資用で不動産購入しようとしていますよ。
最近まさに「家賃収入の利益率の高い東京で不動産投資しよう」と、仲介会社がこぞって誘致している状態です。
安く買えて高く貸せるからね。
230: 匿名さん 
[2015-11-11 14:59:41]
勝島より2000万以上予算をあげて、大崎や大井町あたりと比較してる人いないと思いますよ。
232: 匿名さん 
[2015-11-11 15:03:07]
>>228
ていうかホンコンなんて港区+渋谷区みたいなもんなんで高いの当然でしょ。品川区に香港に相当するエリアなんてほとんどありません。
233: 匿名さん 
[2015-11-11 19:30:47]
231

今から買う人は確かにそうだね。
結局勝島という狭い地域で比べるならブランズを2期くらいまでに買った人が正解だよ!

価格差もそんな無かったし、1年半分の家賃考えたらね。

まぁ、今から買う人はオーベルでしょうけど。
234: 匿名さん 
[2015-11-11 20:19:00]
確かに、ブランズの立地の特徴(前が43m空く)は低層階にメリットが大きいですよね。
今残ってる中高層階は価格がのってるので眺望が抜ければ納得なんですが、東京倉庫の将来建て替えが大きなリスクです。
同じくらいの価格でオーベルは高層階を買えますし。

オーベルも前の警察署が建て替わるかもですが、それなりに他人の敷地が入っているので一体開発は難しく高層階なら眺望が塞がれるリスクは低いと感じます。
235: 匿名 
[2015-11-11 20:43:40]
>>234
その通りです。
賃料を考えて、ブランズも視野に入れておりましたが、眺望と価格を考えて上層階にしました。
236: 匿名さん 
[2015-11-12 07:10:22]
L型の平面型は地震被害が多い傾向があるようですが、オーベルもあてはまりますか?コンクリートの仕様も高くないし、直下型地震はいつあっておかしくないので気になります。
237: 匿名さん 
[2015-11-12 07:30:25]
>>236
金町とかの免震マンション買った方が良いのでは?
238: 匿名さん 
[2015-11-12 08:04:21]
このスレにもよく出てきますが、なぜ金町?

構造的にはエクスパンションジョイントで分かれているので、I型板状が3棟の構成ですね。
239: 匿名さん 
[2015-11-12 20:52:57]
金町ってどこですか?
東京?
240: 匿名さん 
[2015-11-12 22:03:09]
>>239
東京
241: 匿名さん 
[2015-11-12 22:33:14]
勤務地が羽田や川崎・横浜方面なら、金町はないね。住むなら、大森と勝島って、どちらが住みやすいんでしょうか?
242:  
[2015-11-12 23:01:16]
>>241
それは大森でしょうけど、70平米クラスなら勝島より予算2000万位上がるのでは。JR大森の海側で売ってるオープンハウスは坪300超えてるし、山王ならもっと高いです。
243: 匿名さん 
[2015-11-12 23:24:25]
>>242
そんなに高いんですね・・・大森
244: 匿名さん 
[2015-11-13 00:44:57]
>>ブランズを2期くらいまでに買った人が正解だよ!

あの不人気物件をですか 笑 正気ですか?
245: 匿名さん 
[2015-11-13 00:51:39]
>>コンクリートの仕様も高くないし

どこを基準にどれくらい劣ってるのか説明してください~
246: ご近所さん 
[2015-11-13 05:43:30]
ここでブランズのネガを続けている人がオーベルの住民だったら、ブランズを選びたくなります。
247: 匿名さん 
[2015-11-13 06:21:20]
コンクリートの仕様の件ですが既出だと思いますが、パンフレットやホームページで他の物件と比較すればわかるんじゃないですか。たしか勝島の2つのマンションは標準的な24N/㎟同じだったと思います。 
248: 匿名さん 
[2015-11-13 11:29:11]
コンクリは強度もかぶり厚もブランズと同じですね。ここがダメならブランズも買えません
他の多くの物件も買えませんね。
249: 匿名さん 
[2015-11-13 11:59:32]
コンクリの強度なんか見るより耐震等級1が分譲される中でほぼ90パーセントくらいを占めてるのだから、
どこ買っても大差ないと思う。等級2の物件も極希に見るけど大体、耐力壁や柱の面積が多く開口部が狭いので圧迫感がある
ここが嫌ならそういう物件を探すか、郊外の免震マンションにでもするのが宜しいかと。

250: 匿名さん 
[2015-11-13 21:46:27]
244

正気だよ!ここと変わらん価格であっち買えたら、そりゃあっちのほうが良いでしょう!
252: 匿名さん 
[2015-11-13 22:02:51]
>>250
冷静に判断ください。
253: 匿名さん 
[2015-11-13 23:22:59]
正直、ブランズとはすごく悩んでます。
デザインとか仕様はブランズの方が良く感じます。
ただ、高速からなるべく離れようと思うとオーベルとはそれなりに価格差があります。(ブランズは西東で価格差をつけている)
何より、前の東京倉庫が建て替わって眺望が塞がれる懸念が払拭できません。これは低層階だったら価格と前の緑地帯で割り切れるところなんですが、低層階はほぼ完売。

この辺りは準工業地域で高い建物が建てやすいですよね、細かい条件はわかりませんが道路斜線のみで見ると、敷地境界から10m、ブランズから54m程離すと12〜13階が建っちゃいそうです。(前面道路20m*1.5=35m→12〜13階)

その点、オーベルの南側は警察署で普通の民有地よりはリスクが低そうですし、社宅やマンションもあるので敷地規模から16階以上なら多分大丈夫かなと思えます。
254: 匿名さん 
[2015-11-13 23:32:04]
連投スマソ

将来的な中古相場や賃料も微妙。
ブランシエラの75平米が20万円で賃貸に出ていて、今ブランズの16階も同じくらいでSUUMOに出てます。
これを見るとブランズのグレードはあまり賃料に寄与していないような。。
しかし、条件面に書いてあるこのシェアハウス応談って気になるな。

ランニング、修繕費はブランズは12年ごとに一時金を取るので、段階上昇を考えてもオーベルの方が安い。

どちらの物件ともそれなりに投資で買っている層もいるようです。
どっちを買っても悪くないとは思いますが、下手に比べられる物件があるだけに悩ましいです。
255: 匿名さん 
[2015-11-13 23:42:05]
冷静な分析ですね、参考になります
東急コミュニティーは一時金方式ですよね、他の物件でもそうでした
徴収できないリスクは一時金方式の方が多いと思います。
ただ月々の徴収額を上げて一時金を失くす方法もあるそうです。
その場合は管理組合の議決が必要なそうです。
256: 匿名さん 
[2015-11-14 00:10:21]
ブランズの修繕一時金は12年ごとに約50万円なので、月あたりにすると+3400円くらいですね。

あと、253に書いた道路斜線間違ってますね。
10mセットバックすれば15階になるのかな(前面道路20m+10m*1.5=45m→15階)
設計の専門知識はないので間違っていたらすみません。
257: 匿名さん 
[2015-11-14 07:18:50]
>253
以下のサイトをみるともっと高いのが建ちそうだよ。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000001500/hpg000001461.htm

計算式によると、(道路幅)×2.5+31mなので、20×2.5+31=81m 

これによれば、前面にはブランズと同じ高さの建物は十分建ちそうだね。
258: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-14 09:02:10]
ここと、ブランズで迷っています。
ブランズのサンコーナーが少し気に入っています。
エレベーターなのですが、ブランズが350戸強で5つなのに対して、オーベルは450戸強に対して4つなのが、気になっています。100戸につき1戸というのもほんとうに珍しいので、混むのかあと。。
オーベルならSタイプ、ブランズならHタイプを検討しています。
259: 匿名さん 
[2015-11-14 11:09:55]
>>258
自分で良く考えて決めてください。
260: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-14 11:31:04]
>>259

はい。どちらにしても一長一短ですよね。ずっと迷ってます。。もうすぐオーベルの二期の二次だし、その前に、ブランズの四期です。
261: 匿名さん 
[2015-11-14 11:34:32]
私なら価格の安いほうにしちゃいますね。
同じ勝島だし、リセール時の価格は同じになってしまうので。

それと、ブランズのHタイプは4LDKですよね。オーベルのSタイプは3LDKです。
どうしても4LDKがほしいならブランズ、3LDKとして使いたいならオーベルですかね。
262: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-14 12:36:51]
>>261

そうですね。3ldkと4ldkはリセールの時に値段の差はあるかとは思います。

主人と2人暮らしで子どもも1人欲しい予定なので、3ldkでも4ldk(サンルームつき)でもいいです。

間取りは、オーベルがいいなとは思うのですが、外観やエレベーターなどの共有施設、前の道路がゆったりして、一方通行なのはブランズが好きです。

一生に一度なので後悔のない買い物をしたいですよね。オーベルはこの機会を逃すと、もう狭いお部屋しかなさそうですね。
263: 匿名さん 
[2015-11-14 12:42:12]
過ごす時間は家の中が多いと思うので、間取りがよいならオーベルでもよさそうですね。悔いのない選択をしてください。
264: 匿名さん 
[2015-11-14 12:48:32]
ブランシェラが家賃とれてるのは立地がより駅に近いからでしょうね。
オーベルとブランズでは大した差にはならないと思うのでどちらを選んでもいいと思います。
265: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-14 13:00:37]
>>263

ありがとうございます!感謝します。
266: 匿名さん 
[2015-11-14 13:13:14]
ブランズのサンルーム、タワマンっぽくて良いですよね。バルコニーもプライベート感があって良いのですが、ただ、もし前にマンションが建って廊下から見られるかもと思うと中々決め切れません。
267: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-14 14:29:49]
>>266

ねーすごいいいですよねー
私は高層階だと素晴らしいだろうなと思うのですが、中層階だとどんな感じかなって思って迷ってます。
268: 匿名さん 
[2015-11-14 14:36:58]
>>267
ブランズの4Lは6000万近いですよね?それだけ払えるなら天王洲とかの方が良くないですか?
269: 匿名さん 
[2015-11-14 17:18:17]
勝島で6000万は高いですねぇ
270: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-14 17:34:09]
>>268

4ldk、5500万円強くらいです。勝島なら85平米以上ですが、天王洲アイルならその値段なら60平米くらいです。
271: 匿名さん 
[2015-11-14 21:46:02]
購入された皆さん、ここには何年くらい住む予定ですか?
272: 匿名さん 
[2015-11-14 22:00:41]
まあ10年で最低でも半分くらい入れ替わるのでは?
273: 匿名さん 
[2015-11-14 22:15:30]
>>270
5500万で天王洲の3LDKは買えないですもんね。
この前見たら中住戸の3LDKは6500万くらいでした。向こうはそれでも買い手がつくから驚きです 。
私はオーベルにしておこうかと思って検討中です。
274: 匿名さん 
[2015-11-15 09:27:08]
>>270
天王洲小さい方で67じゃ?
流石に適当すぎ
275: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-11-15 09:34:50]
>>274

でも、5500万円代中盤で、新築なんて、天王洲アイルなんて、67平米代なんて現在は滅多にないです。。

一駅違うだけなので、勝島がいいかなと思っています。
276: 購入検討中さん [男性] 
[2015-11-15 09:38:34]
天王洲はデベがS不動産で仕様が良いから高くて当然
単に立地の差だけでなく、デベロッパーの差でも価格差がついてるのでは?
277: 周辺住民さん 
[2015-11-15 11:12:13]
まぁ大手だからって安心できるわけじゃないってことは、三井の物件で明らかになっちゃったけどね。結局は自分の価値観や生活スタイルに合っているかどうかと、出せるお金の範疇でできるだけコスパの高いものを選ぶしかない。ここはコスパはよいと思いますけどね。
278: 匿名さん 
[2015-11-15 11:20:43]
>>277
使ってる下請けなんてどこも変わらない。
三井だからあの保証な訳で、コストかけない中小の方が何かあったとき後が怖いのは変わらない。
279: 匿名さん 
[2015-11-15 11:38:12]
天王洲とは仕様や価格差は勿論、予算同様ライフスタイルに合うかどうかも重要だと思いますので、そこを考えるとDINKSには良いかもしれませんがfamilyには厳しいのではないかと思います。

駅近ですがここ以上に何もない埠頭の中ですしスーパーも学校も遠いですから。
280: 匿名さん 
[2015-11-15 11:55:47]
値段無視したら天王洲がここより100倍いいに決まってる。不便度合いは大差ないが交通利便性はかなり違う。
281: 匿名さん 
[2015-11-15 12:06:37]
>>280
100倍も違わないでしょ。小学生じゃないんだから、安易に100倍なんて言わないほうがよいかと。
282: 匿名 
[2015-11-15 12:52:42]
>>280
価格無視したら、天王洲より100倍良い物件は星の数ほどある。
283: 匿名さん 
[2015-11-15 13:20:27]
>>278
保証してくれるから、瑕疵があっても大丈夫なわけじゃない。大手でも中小でも、瑕疵があるリスクが変わらないなら安くてよい、ということ。
284: 近隣住民さん 
[2015-11-15 13:23:10]
>>280
京急ユーザーの私からしたら、天王洲はそれほど魅力感じません。
285: 匿名さん 
[2015-11-15 15:34:14]
ここの場合は準大手ゼネコンの長谷工+スーゼネの大成がバックに付いてるから他の大手デベと同じく安心感はあるね
瑕疵に関しても三井のように+αで補償してくれるんじゃない。
286: 匿名さん 
[2015-11-15 15:42:10]
何かあったらスーパーゼネコンの大成建設に建て直してもらおう。
287: 購入検討中さん [男性] 
[2015-11-15 20:18:57]
結論、三大財閥不動産以外はどれも同じでしょ
仕様、保証ともどこも大差はないから安ければ安いほど良い
よって、ブランズ買うなら絶対オーベル
288: 匿名さん 
[2015-11-15 20:37:28]
いつまでも検討してないで早く買えばいいのにね
289: 匿名さん 
[2015-11-15 21:35:28]
坪@120違う物件と比較しても意味ないだろうに...
290: 匿名さん 
[2015-11-15 22:26:13]
>>287
でも東急不動産はその財閥系と肩を並べる総合デベロッパー大手4社の1社じゃありませんでしたっけ?
291: 匿名さん 
[2015-11-15 22:35:44]
保証はともかく仕様は大差あるでしょ。
ここの仕様が至って普通と思い込みたいのかもしれないけど低コスト&安っぽさ全開なのはどうしたって否めないんだからさ。そのデメリットを他の魅力でカバーしてるんだからそれで良いじゃない。
292: 匿名さん 
[2015-11-15 22:50:16]
大差って思い込みたいんですね。わかります。どんまい。
293: 匿名さん 
[2015-11-15 23:32:13]
>>289
湾岸沿い、品川というビックターミナルまで近距離という意味では思いっきり比較対象だと思うが。
天王洲の方が立地は上だが、そこまで価格差がつくのか?っていう議論は相当妥当ですけどね
295: 匿名さん 
[2015-11-16 08:42:33]
>>293
6500出せる人なら検討対象になるだろうけど、そんな人どれだけいるの?
それだけ出せて品川アクセスと言うならGFTだって検討出来た。
それと直線3km以上で近距離とは言いません。
住友だって1kmちょっとだけどそんなことは言わないでしょ。
もう少し考えましょう。
296: 匿名さん 
[2015-11-16 08:52:47]
>>292
都内なら大抵の物件がここより仕様が良いのは事実でしょ?今時直床二重壁なんて低コスト仕様郊外型の典型です。天王洲ともお隣とも仕様では太刀打ち出来ませんよ。ここの魅力は安さが唯一にして最大でありそれが武器です。
297: 匿名さん 
[2015-11-16 09:44:10]
>>296
既出すぎるが、その差が大差とは感じられてないから、隣は売れてないのでは?ここをこきおろすのは勝手だが、検討者でもなさそうなあなたはここで何がしたいの?
298: 周辺住民さん 
[2015-11-16 09:53:07]
要はコストパフォーマンスってこと
高くても価格に見合う価値があれば売れるし、安くても価格に見合わなければ売れない
コストパフォーマンスはそれぞれの価値観で違うから、押し付けはやめましょう
299: 匿名さん 
[2015-11-16 12:57:29]
すみふの大森の物件は比較対象になりませんか?
300: 匿名さん 
[2015-11-16 13:43:03]
>>299
大森海岸のスミフなら比較できるんじゃない?
京急だし、駅近だし
天王洲くらいの価格かと思うけど検討できるならね
301: 購入検討中さん [女性] 
[2015-11-16 15:27:22]
シティテラス品川イーストって検討された方います?
やっぱり少し高いですよねえ
302: 匿名さん 
[2015-11-16 15:43:10]
>>300
天王洲ほど高くないけど。
大田区だからな。
303: 匿名さん 
[2015-11-16 16:04:41]
>>302
何処かと勘違いしてない?Nismo跡地のタワマンだよ
304: 匿名さん 
[2015-11-16 16:30:47]
>>284
京急ユーザーの私からしたら、勝島はそれほど魅力感じません。
305: 周辺住民さん 
[2015-11-16 17:28:30]
>>304
それ、284に言ってどうすんの?
306: 匿名さん 
[2015-11-16 21:01:34]
>>304
勝島に魅力感じない人が何でこのスレにきてるの?ここに価値を感じない京急ユーザーなら、青物横丁や大森海岸の物件にでもいった方がよいかと
307: 匿名さん 
[2015-11-16 21:20:07]
お隣は事故があったみたいだね
入居早々に災難だ
308: 大成遊楽不動産販売 [男性] 
[2015-11-16 22:49:13]
少し前だったら恵比寿でさえ坪400万行っていなかったのに、今では坪500万以上
5〜6年前と比べて坪100万以上上がっている不動産バブル期
恵比寿や大崎、勝どきなどが10年後に坪単価が確実に100万下がっていないなんて全く自信は持てないが、勝島の場合は現状坪200万なので10年後に坪100万下がってないと確実に言い切れる

「価値上昇の期待は高いが、下げ幅は底が知れている」ので勝島でこの価格はお買い得。みなさん、買うべきです。
309: 匿名さん 
[2015-11-16 23:00:16]
お隣 人が落ちたみたいですね
怖いですね
310: 匿名さん 
[2015-11-16 23:01:08]
>>308
いやいや、下落率で比較しないとおかしいでしょ。勝島が坪240→180で25%の下落。勝どきが坪340→250で大体同じくらいの下落率。勝どきは再開発計画がまだまだあるから勝島より下落率は低くなる。結果的に勝島の下落率は勝どきより大きいと思うよ。オーベルはグロスが安いからまだマシだと思うけど。
あと勝どきに住むほうがQOLが違うけどそれも無視してる暴論だよね。
311: 匿名さん 
[2015-11-16 23:05:42]
>>310
見事に釣られましたね(笑)
買う方からしたら、下落率ではなく、いくら損してしまうか?だと思いますよ。
312: 匿名さん 
[2015-11-16 23:14:50]
ブランズで転落事故ってマジか
313: 匿名さん 
[2015-11-17 00:00:30]
>>308
不動産価格大崩落で恵比寿や大崎が安く買える状況なら、そもそもここの中古に買い手がつかないリスクをお忘れでは?坪200→売れない(固定費でマイナス)
314: 匿名さん 
[2015-11-17 00:07:35]
飛行機の件新聞出てましたね。 ここより空港から遠いところで地下鉄車内くらいの騒音らしいですね。
315: 匿名さん 
[2015-11-17 00:41:21]
312

なんか嘘っぽいみたいですね。
何が真実かはわかりませんが・・・
316: 匿名さん 
[2015-11-17 13:50:09]
隣の住人ですが、平和に暮らしています。
317: 匿名さん 
[2015-11-17 14:10:25]
>>315

ウソなら名誉毀損や営業妨害レベルですしあえてそんな事するリスクないと思いませんか?
まあお隣のことなので一緒に検討してる方にとっては気になる点ですね。
318: 匿名さん 
[2015-11-17 14:28:59]
ここにもとなりの板にも未だに執拗に張り付いてる粘着ブランズネガが居ます。敷地が爆発事故跡地だとか、竣工前から値下の電話が来たとか、十分訴えられてもおかしくないガセネタを堂々書き込む輩が居る様ですからね。
319: 匿名さん 
[2015-11-17 14:36:35]
わざわざ住民版に書込みしてるから信ぴょう性はあるよな。
320: 匿名さん 
[2015-11-17 14:41:26]
悪質ネガがここの住人でないと願いたい。
321: 匿名さん 
[2015-11-17 14:43:25]
事故物件なら買いたくないなぁ。。とちょっと思った。資産価値的にもどうなんでしょうね。まぁとなりの話題なのでこちらの板でどうこう言う話題ではないのかもしれませんが。
322: 匿名さん 
[2015-11-17 16:02:13]
住民版と言っても誰でも書き込めるし、契約者かどうか確かめる術は無いから
あまり信じない方が良いですね。
こちらにも変なネガがつきませんように (願)
329: 匿名さん 
[2015-11-18 02:15:30]
第2期2次が12月にありますがこれも2期のでハズレた人向けの救済販売ですかね
330: 匿名さん 
[2015-11-18 07:32:38]
どれくらい販売するか?ですね。
331: 匿名さん 
[2015-11-18 09:06:19]
エレベーター設置数が少ないですが設置予定の機種グレードはどの程度かご存知の方いらっしゃいますか?(空調やモニターは付くのか等)
332: 匿名さん 
[2015-11-18 10:13:42]
>>331
それはMRで聞くことですね。
この掲示板ではエレベータがどこの会社かも誰も答えられないくらいですから。
333: 匿名さん 
[2015-11-18 10:25:47]
どれくらい販売するのか未定ですが、3期の販売のころには残り100戸切ってそうですね
334: 匿名さん 
[2015-11-18 10:42:59]
ここの魅力は都心9区の一つである品川区に坪200万で住めるということ
私も含めて年収的には都心9区なんて住めないような年収の人が、郊外と同じ値段で品川区に住める

環境や仕様、エレベーター等の設備に関しては正直下ランクだと思うが、それでも品川区に住めるということで我慢できる。

きっとここが坪250万で設備を良くしても全然売れてないだろう
安いが取り柄の物件、大賛成ですね
335: 匿名さん 
[2015-11-18 10:51:59]
安さとその他のバランスをとって魅力的な物件に仕上げましたね。
この売れ行きも納得ですな
336: 匿名さん 
[2015-11-18 11:43:50]
2期2次はプランSとMでMAX40戸でしょうね。
337: 匿名さん 
[2015-11-18 12:46:02]
SとM以外だと、後はどのタイプが残ってるんでしょうか?
338: 匿名さん 
[2015-11-18 16:32:13]
>>337
CDJWですね。
3期が最終期で、
2LDKと68㎡のコンパクト3LDKが72戸出ると予想しています。
広告上、安く見えて一気に売れると思います。
339: 匿名さん 
[2015-11-18 16:39:44]
ブランズとオーベルどうしてこんなに差がついた・・・
340: 匿名さん 
[2015-11-18 16:48:24]
>>339
価格、共用施設、デザイン、二重サッシ、間取り、敷地の広さ、勢い
341: 匿名さん 
[2015-11-18 16:55:34]
>>339
価格。以上。
正直、最低限のディスポーザー等あれば、二重サッシや共用施設を減らして価格安い方がもっと売れてる。
勝島はそういうところ
342: 匿名さん 
[2015-11-18 17:07:49]
ここは長谷工の持ち込み企画ではないと聞いてますので、大成有楽のプランニングなどではないでしょうか
343: 匿名さん 
[2015-11-18 17:25:02]
>>331

空調も監視モニター付いてますよ。今の時代ならどのメーカーでもついてる設備ですけどね
大手5社(シンドラーとかは含まれてませんよ)なら日立を除けばどこもトラブル少ないですね。

納入費用が安いのはダントツでフジテック
長谷工の場合はオーチス製が割と多かった気がします。

どのメーカーもそうですがエレベーターなんて売ったあともメンテでお金が取れるシステムなので
必死に売り込み掛けてます、どこが採用されるかはその時々担当のさじ加減次第です。
344: 匿名さん 
[2015-11-18 17:28:46]
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070618/01.pdf

参考までにこれは1例だけど昔から日立がトラブルがダントツで多いです。
345: 匿名さん 
[2015-11-18 18:27:56]
>>339
価格でしょ。それ以上も以下も無い。
価格以外は全てにおいてあちらのが良い。

共用施設は好みだけどいつまで続くかわかんないカフェとか当分予約取れず幻の施設と化しそうなゲストルームとかカラオケなんか要らないからどうせ安さが売りならもっととことん安さを追求した方が良かった。
346: 匿名さん 
[2015-11-18 18:33:06]
バランスがいいオーベルとバランス悪いブランズ
それが売れるか売れないかの差だね
347: 匿名さん 
[2015-11-18 19:40:19]
エレベーターは三菱、東芝、日立なら殆ど大差なし。
スカイツリーは、東芝と日立
あべのハルカスは三菱と、東芝
東京タワーは三菱

もちろん商業用とマンション用は違いますが。
348: 匿名さん 
[2015-11-18 19:41:13]
>>345
エネファームが部屋に食い込んでいる間取りは他にないですよね。
天王洲はスッキリしてますけど。
349: 購入検討中さん 
[2015-11-18 21:59:18]
>>345
なんか必死ですね…
350: 匿名さん 
[2015-11-18 22:11:01]
>>345
どんまい。
351: 匿名さん 
[2015-11-18 22:26:21]
ここは都内が買えない年収の人達が郊外価格で買える唯一の希望の星なんだから安さが全てでしょ?見栄張らなくたっていいじゃん。
352: 匿名さん 
[2015-11-18 22:34:05]
>>351
価格は大事だけど、それが全てではないかと。ここを必死でディスってる人が一番見栄はってるような気がするけどね。
353: 購入検討中さん 
[2015-11-18 23:05:28]
多分価格が要因ですね。エレベーターなどの共有施設はかなり落ちる。460世帯余りに4つあてがわれるらしい。
同じ勝島でもブランズはデベロッパーがメジャーセブンの一つ、ブランド力もある、共有施設は重厚感があるから、価格がここよりも高い
何をとるかだ
354: 匿名さん 
[2015-11-18 23:16:25]
単純にあちらが魅力ないから、こちらに客が流れてきてるのだと思います。
355: 購入検討中さん 
[2015-11-18 23:34:04]
>>354
ご名答。
356: 匿名さん 
[2015-11-18 23:48:40]
見栄っ張りが本当に多いですね。
ディスってるわけじゃなくここの魅力が価格に他ならないのは事実です。エレベーター等必須の共用部や占有部仕様は正直かなり低いですし高級感は無いけれどその分価格は幅広い層に手が届くので納得出来る部分です。

お隣はブランド感含め高級感もあり素敵な物件ですが既に5千万以上の価格の部屋しかないのでここの検討層の多くは比較検討出来ないと思います。

安さが魅力じゃいけませんか?
高級感とか仕様デザインとかお隣が褒められると不人気だとかディスってる方がよほど必死ですよ。不満もあるけれど共用施設の充実等ここならではの魅力もあるのですからいちいち隣を見下げた批判をする必要は無いと思います。
357: 匿名さん 
[2015-11-18 23:49:29]
>>355
ここ以外で何処を検討されてますか?
358: 匿名さん 
[2015-11-18 23:52:24]
金持ちは喧嘩しないのではないのでしょうか.
確かに品位を下げるだけ
ウチはウチ
隣は隣
359: 匿名さん 
[2015-11-19 00:30:41]
https://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20150730_1.pdf

プレスリリース読めば分かりますが、価格以外も評価されてのバカ売れです。
価格という面もあったのは否定しませんけどね。
360: 匿名さん 
[2015-11-19 00:53:30]
いやいや価格だけでしょう!

普通に考えてください。
ここが今の価格より500万高かったら買いますか?
逆にお隣がここと同じ価格だとしたら、こちらを買いますか?

悲しいかな、安いから人気があるのですが、それでも良いんです!
安くてそこそこそろってる物件を探している人が多いのも事実ですから!
361: 匿名さん 
[2015-11-19 00:55:16]
立地の利便性と将来性ならお隣も同等条件、設備と価格のバランスでこれだけ差が付いたというだけですな。

この程度のことでお隣をディスってると言われると心外ではありますが・・

勝島はプランニング次第で、売れる要素がある立地ということがこの物件で分かりましたね。
362: 契約済みさん 
[2015-11-19 05:55:17]
勘違いされてる方もいますが、比較対象はブランズだけではないので、中古物件や今の住居との比較で仕様にも十分納得して買ってる人もたくさんいますよ。もちろんコストパフォーマンスはここの大きな魅力ですが。それに、高級感やブランド力なんて言ってる時点で見栄張ってませんか?私は快適に暮らせるなら、そんなものいりません。確かに、お隣を不人気といって煽る方には閉口しますが・・・どちらも住民はまともな方が多いと信じたいですね。
363: 匿名さん 
[2015-11-19 09:20:18]
>>360
それでも売れるかどうか分かりませんよ。
ブランズは、出だしから不調でしたから。
オーベルは5000万以上の部屋も売れています。

確かに、1番の理由は価格ですね。
既出ですが、ブランズも先に買った人は値段で選んでいます。
後からオーベルが出て客を取られた。

でも、ブランズの方が主張する仕様って魅力的でしょか?

エネファーム
多少光熱費が安くなっても、間取りに影響が出るほど大きすぎて、メンテナンスや交換に不安がある。だったら不要と考える人は多い。インポールに加えて、インエネファームになっている。これでは部屋や玄関の使い勝手が悪い。

二重床・直壁
住む上でのメリットはなく、目に見えるものでもない。気にもされていない。

低炭素
5000万円くらいの物件で、1~2割頭金を入れて、年収800万くらいの人が買うなら、メリットはない。メリットが一番あるのは、10年後の借り入れ額が5000万で所得税を50万以上納めている人。つまり勝島を選ぶ人には向かない制度。環境問題には興味さえない。

ブランド力
三井や野村ならともかく、東急に住みたいと思うほどのブランド力はない。東急も大成建設も知らない会社ではないというレベル。

エレベーター
多い方が便利だが、反面、メンテナンス費用がかかる。ブランズは一時金50万を定期的にとられるので、これを嫌うひとも多い。

日当たり
これがブランズの一番の魅力。低層階でも日当たりが確保されている。しかし、低層階の安い部屋は残っていない。

共用施設
カフェラウンジやゲストルームなどの共用設備は少ない割には、管理費や修繕積立費が安くない。

高級感
オーベルも見劣りするようなレベルではない。

結果、オーベルの売れ行きにつながっている。
364: 匿名さん 
[2015-11-19 09:34:28]
>>363
いやいや、二重壁は平米数より部屋がせまくなるから明らかにデメリット。直床も感触が柔らかくて歩いてて明らかに安っぽいしリフォームに制限がでるから永住ファミリーには結構痛い。
ほかも明らかにオーベル贔屓の目線で説得力なし。エネファームなら同意。
365: 匿名さん 
[2015-11-19 09:42:18]
>>364
ブランドも、ブランズとオーベルで比較したら明らかにブランズだよね。なんだかんだCMの影響もあって、ブランズっていうブランドの知名度は馬鹿にできないよ、大体の人は知ってるし高級なイメージもある。逆にオーベルは誰も知らないよね。
366: 匿名さん 
[2015-11-19 09:57:04]
勝島なんかじゃなくて勝どき、豊洲のすみふとか三井のマンション検討したかったなあ
367: 匿名さん 
[2015-11-19 10:07:41]

お隣もいい物件なんじゃないですか?ただオーベルの方がより多くの方の価値観と共感を得られたというだけの話でしょう。
ブランド力が影響ないとは言いませんが、検討条件の中では序列は低いということがよく分かった1件
結局は魅力的な物件を造れる事のほうがよっぽども大事。

368: 匿名さん 
[2015-11-19 10:27:47]
>>リフォームに制限がでるから

二重床と直床、リフォームでの制限はほぼ一緒って過去スレで散々言われてたことなのに今更ですか

防音に関しても太鼓現象であんなの大したメリットないのよ。床の踏み心地なんて好みの範疇の問題
369: 匿名さん 
[2015-11-19 10:43:12]
リフォームについては同意。PSや上下階の音の問題から二重床でも水回りは動かせない。
床の踏み心地と、バルコニーへの出入りがフラットで開放感があるのが違いでしょうか。
370: 匿名さん 
[2015-11-19 10:48:01]
誰もブランズを不人気だとは言ってない、状況を鑑みて販売不振という評価になってるだけ。

371: 匿名さん 
[2015-11-19 11:07:13]
総合評価ですね。
価格に見合うだけの価値があれば売れる。
372: 契約済みさん 
[2015-11-19 11:42:23]
>>364、365
連投お疲れ様。必死ですね。
あちらの営業さん?
373: 匿名さん 
[2015-11-19 12:05:05]
363

エネファームってインエネファームなんですか?
ということは、書いてある平米数よりも実際は狭く感じるんですかね?

図面見る限り、エネファームのおかげで、玄関がアルコープ風になってる部屋が多く
個人的には良さそうですが、実際は違うんですかね?
良くありがちな外廊下歩いている人から、部屋が丸見えなのが好きじゃ無いんですよね~
374: 匿名さん 
[2015-11-19 12:19:01]
オーベルは狭い共有施設に、家族づれがひしめきあっていそうだ。
若い層が多いのかなとちょっと思っています。
朝は大変そうだ。
お隣さんは、一階は住居はなく、駐車場や共有施設に、広々とつかっているという話。
値段で選ぶしかないならここかもしれない。妥協は必要だ。
375: 匿名さん 
[2015-11-19 12:25:37]
現地へ行ったけど場末感がハンパなかった。
あと、マンション予定地の左右にオフィスビルやマンション、エントランス前に倉庫が建ってて囲まれ感がハンパなかった。
376: 匿名さん 
[2015-11-19 12:28:47]
>>373
私が営業さんに確認したときは、エネファーム分は、お部屋の平米数にカウントしていないと言ってましたよ!
377: 匿名さん 
[2015-11-19 12:36:58]
376

ですよね!こちらも含め普通MBは平米表記に入らないですよね?

378: 匿名さん 
[2015-11-19 12:39:11]
>>373
全戸アルコープになってましたよ!
角部屋は特に廊下から奥まった造りなので更にプライベート感があると思います。
379: 匿名さん 
[2015-11-19 12:39:46]
>>375

前の道路かなり狭いですよね
380: 匿名さん 
[2015-11-19 12:39:53]
>>373
確かに、アルコープ欲しいですよね。部屋タイプによっては、玄関開けた時に廊下歩いてる人に当たりそうなのが気になります。
381: 匿名さん 
[2015-11-19 12:40:10]
ブランドブランド言ってる人が多いですが、どのデベロッパーのマンションがブランドがあるのでしょうか?

382: 匿名さん 
[2015-11-19 12:44:03]
>>374


確かに、値段は重要だし、安いからしょうが無いかも知れないが
共有設備を色々と作りすぎた感が否めないですね?
カフェやラウンジも図面で見る限り、住居数に対して十分な広さが無い印象がありますね。

基本テイクアウトなのかも知れませんが、休日などはなかなかカフェで寛げないような気がします。
383: 匿名さん 
[2015-11-19 12:44:44]
>>376
㎡数はともかく部屋が変形しているのは痛いですね。
玄関はアルコープ風にせざるを得なかったでしょうね。
384: 匿名さん 
[2015-11-19 12:48:43]
>>381

知っている方も多いと思いますけど、何かの役にたてば

特に有名な『マンションデベロッパー(売主) メジャー7(MAJOR7)』についてです。

デベロッパーとは、本来は大規模な造成や住宅開発を行う事業主のことを指しますが、マンション業界でデベロッパーといえば売主のことを意味します。

日本全国では小さいところをあわせると数千のデベロッパーが存在するといわれています。

特に“メジャー7” と言われている有名なデベロッパーは
・大京  
 日本で一番有名なマンション「ライオンズマンション」を展開。
 現在29年連続事業主別販売戸数第1位。
 オリックスの支援を受け再生中。  

・三井不動産レジデンシャル 
 2006年事業主別販売戸数第2位
 財閥系。
 民間分譲マンションで初のグッドデザイン賞を受賞するなどデザイン性に定評あり。
 「パークホームズ」シリーズ等展開。
 
・三菱地所
 自社設計(三菱地所設計)に定評あり。
 「パークハウス」シリーズ等展開。
 傘下に藤和不動産

・東京建物
 首都圏を中心に展開。
 2003年にマンションブランド「Brillia」に統一。
 高級感あるデザインが好評。
 今年、名古屋に初進出!

・住友不動産
 2006年事業主別販売戸数第5位
 財閥系。
 総合大手不動産。
 堅実な会社経営、施工等が好評。
 「シティハウス」「パークスクエア」シリーズ等展開。

・藤和不動産 
 マンション業界大手。
 2006年事業主別販売戸数第6位
 「シティーホームズ」シリーズ等展開。
 三菱地所傘下。

・野村不動産
 2006年事業主別販売戸数第8位
 2003年にマンションブランド「プラウド(PROUD)」に統一。
 一躍高級マンションシリーズの仲間入り。
 2004年に野村ホールディングスによる持株会社体制へ

・東急不動産
 東急電鉄系列
 マンション・一戸建から、オフィス、商業施設、会員制リゾートホテルなど幅広く展開。
 「ブランズ」シリーズ等展開。 あれ?8社ありますね。

元々『MAJOR7』とは、

住友不動産株式会社、株式会社大京、東急不動産株式会社、藤和不動産株式会社、野村不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所株式会社の不動産大手7社が共同で、豊富な新築マンション販売情報とマンション選びに役立つ様々な関連情報を提供するために2000年に設立されたポータプルサイトです。

後に東京建物株式会社が加わって現在では8社で“MAJOR7”と言われているのです。


385: 匿名さん 
[2015-11-19 12:50:35]
>>381
そりゃプラウドでしょう!
386: 匿名さん 
[2015-11-19 12:52:13]
なんかブランズの関係者がこのスレで必死に連投してあちらを持ち上げてるのみると痛々しいな。

387: 匿名さん 
[2015-11-19 12:55:26]
>>384
三井、住友、野村、三菱は別格ですね。
プラウドシティよりただのプラウドの方が格上ですから、
ブランズシティよりただのブランズの方が格上なのでしょうね。
388: 匿名さん 
[2015-11-19 12:58:45]
>>387
ごめん
ただのブランズなんてあったけ?
ブランズシティかブランズタワーかブランズガーデンくらいと思ってた
ごめんね
知らないだけかも

389: 匿名さん 
[2015-11-19 13:00:50]
ブランズシティは大規模じゃない?
オーベルとオーベルグランディオと同じく。
390: 匿名さん 
[2015-11-19 13:02:10]

仮に東急にブランド力があったとしてても、あれだけ売れないということは、それを加味しても物件自体に相当魅力がないということなんじゃない?ってふと思った。

391: 匿名さん 
[2015-11-19 13:03:09]
>>389
わかりやすい
392: 匿名さん 
[2015-11-19 13:06:50]
ここらで一発逆転狙って値下げしてくるかな?
ブランズ東雲は500万キャンペーンとか10%オファーとかあったようだし。
393: 匿名さん 
[2015-11-19 13:14:07]
>>384
先進国のG5がG8になって、新興国の韓国やインドネシアが加わってG20になったようなものですね。
394: 匿名さん 
[2015-11-19 13:46:06]
オーベルはこれから伸びる新興国ブランドですね。
395: 匿名さん 
[2015-11-19 14:18:29]
共有施設にひしめき合うことを心配してる方いましたが、それだけ人気になるならよいかと。管理費払ってるのに共有施設は閑古鳥になるよりよっぽどいい。
396: 匿名さん 
[2015-11-19 14:23:04]
まぁこんなお得でバランスとれたマンション買えるのも3期がラストチャンスでしょうね


397: 匿名さん 
[2015-11-19 14:46:47]
>>381
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/198/z2014.pdf

このサイトを見れば、実は住友不動産が供給戸数1位。しかも2.3位に結構な差をつけて。
大成有楽も8位なのでマンションデベとしては大手ではないでしょうか。
398: 匿名さん 
[2015-11-19 14:53:04]
ブランド力がなくても売れるオーベルとブランド力あっても売れないブランズ
どうしてこうなった・・・

399: 匿名さん 
[2015-11-19 15:14:42]
もうブランズネタは荒れる元ですから辞めましょうよ
あちらの方も出張してきてるようですし...
客観的な事実と主観的な判断で各々が決めればいいことです。


400: 匿名さん 
[2015-11-19 15:15:53]
>>395

ひしめきあうのは嫌だ
うるさそうだし
特にエレベーター
でも価格が安いから我慢するしかないと思ってる
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる