京阪電鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンス川越ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川越市
  5. 菅原町
  6. ファインレジデンス川越ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2016-05-29 23:34:21
 削除依頼 投稿する

ファインレジデンス川越についての情報を希望しています。

コンパクトな間取りが多いようですが、使い勝手はいかがでしょうか。
駅にも近くて便利そうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川越市菅原町18番8(地番)
交通:東武東上線 「川越」駅 徒歩4分 (約270m)、川越線 「川越」駅 徒歩4分 (約270m)


間取:3LDK
面積:63.00平米~68.66平米
売主:京阪電鉄不動産
販売代理:大京
施工会社:吉原組
管理会社:京阪カインド

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-26 13:02:27

現在の物件
ファインレジデンス川越
ファインレジデンス川越
 
所在地:埼玉県川越市菅原町18番8(地番)
交通:東武東上線 川越駅 徒歩4分 (約270m)
総戸数: 35戸

ファインレジデンス川越ってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2015-10-27 13:22:30
駅までの距離はバッチリじゃないでしょうか。
駅に近いわりに線路には近くないので、音の心配もないでしょうし。
専有面積があまりないので、
ファミリーでというよりも二人暮らしや、子供がひとりのお宅ということになりそう。
駅に近いですので、幼い子供がいるファミリーという立地じゃないですしね。
No.2  
by 匿名さん 2015-10-30 10:02:40
気になっているマンションだから、盛り上がって欲しいです。
駅近はお久しぶりですからネ!
No.3  
by 匿名さん 2015-10-31 13:49:57
駅近だから仕方ないけど、
ずいぶんマンションが林立してますね。
裏のレーベンハイムの方たちはお気の毒。

このマンションも西や南に駐車場が多いので、
高層階で検討しないと将来ガッカリするかもです。
No.4  
by 匿名さん 2015-11-02 09:45:56
徒歩4分で駅に行けるなんてスゴク便利で良いです。

この距離だと車は所持しなくてもいけるかなと考えています。

公園なども近くて言うことないくらいです。

ただ、小学校は近いけど中学校は少し遠いのだけが気になります。
No.5  
by 匿名さん 2015-11-10 13:56:38
中学校遠いですが、徒歩16分ならまあいいかなとは思いますが、
部活などで遅くなった帰り道は安全なのかどうかは確認した方がよさそうです
中学校って自転車通学は禁止でしょうから、帰りが心配かな
No.6  
by 購入検討中さん 2015-11-17 23:30:11
資料請求したところ、
11月半ばに届くと連絡があったのですが
まだ届いていません。

届いた方はいらっしゃいますか?
No.7  
by 匿名さん 2015-11-23 22:47:25
中学校は20分なら許容範囲ですかね。部活で遅くなったり朝練もあったらあまり遠いと大変ですから。駅ちかで何かと便利、高校通学や塾なども駅の近くはあるでしょう。
No.8  
by 匿名さん 2015-12-06 23:29:13
中学校って自転車通学禁止なのですか?
これって、場所によっていろいろあるみたいなので、
気になるようでしたら、チェックされた方が良いのでは?
距離によって自転車通学が許可されていたり、
遅くなる部活では距離に関係なく許可されている所もあります。
No.9  
by 匿名さん 2015-12-16 18:44:38
過疎化しそうなエリアですね。
No.10  
by 匿名さん 2015-12-16 20:07:39
間取りはごく稀な田の字なんですねー
まあ、気にしないけどね!
早く詳細を知りたいです。
No.11  
by 匿名さん 2015-12-31 21:10:59
ちょっと気になったのですが、北側にかなり高いビルが建っていますけど、日当たりは大丈夫なんでしょうか?
南側は住宅地なので問題ないと思うのですけど。
No.12  
by 匿名さん 2015-12-31 21:19:54
とくに問題ないように思えたけどよく確認してみよう。
No.13  
by 匿名さん 2016-01-01 01:31:22
明けましておめでとうございます。
今から入居が楽しみです!
No.14  
by 匿名さん 2016-01-01 11:24:08
川越はもっと道路整備が進むといいね。
No.15  
by 匿名さん 2016-01-12 11:39:51
総戸数が35戸の小規模マンションだから仕方がないかもしれませんが、
駐車場の台数が1台だけですか!?
駅に近いので不要かもしれませんが、この辺に住んでいる方って
かなり高確率で車を所有している、車を足代わりにしているように
思いますが違うんですか?
No.16  
by 匿名さん 2016-01-25 23:10:36
車を運転される方の割合は高いと思います。
駅に近いということで、全体と比べると割合は低くなってくるとは思いますが
さすがに1台では足りないでしょう。
駅周辺だと月極の駐車場も割高ですし、空いているかどうかもわからない。
無いならないで生活は成立はしますが…。
カーシェアリングなどをつかってやっていくしかないんですかね?
No.17  
by 匿名さん [男性 30代] 2016-01-28 10:34:06
わかっちゃいたが、内覧したらやっぱり狭かった。
No.18  
by 匿名さん [男性 30代 2016-01-28 10:38:57
>>15
あと、駐車場1台ってのは敷地内(入口の目の前)で、敷地外に入居者用を借りるらしい。
全戸分かは不明。
敷地内が便利だけど入口の真ん前すぎて個人的にはあんまり止めたくないね。
No.19  
by 匿名さん 2016-01-28 18:02:18
>>17
えっ…ここって完成済みなんですか?
No.20  
by 匿名さん [男性 30代] 2016-01-28 22:12:06
>>19
全戸かはわからないけど、モデルルームはできてました。
後できてないとこも、内装ちょっとだけみたい
No.21  
by 匿名さん 2016-02-09 15:13:23
もうそういう状況になっているのですか。

敷地外の駐車場ですか…。
他の地主さんにお借りするということなんでしょうか。
ずっと借りられるかどうかまではわかりませんよね。
全く何もないと言うよりはずっといい状況だとは思いますが、
敷地内が少なすぎるようにも感じました。
No.22  
by 匿名さん 2016-02-23 10:49:12
川越駅から徒歩4分という立地はかなり魅力があるんじゃないかなと思います。
今は観光地になっていて、観光シーズンは人が多いですが、商店街には百貨店もありますし、暮らしやすい印象です
No.23  
by 匿名さん 2016-03-01 14:30:45
地面で頭で回ってる人がいますね。個性的な感じ。
No.24  
by 匿名さん 2016-03-14 21:33:15
マンションの敷地によほど余裕がないと駐車場を2台確保するのは難しいと思います。
下手に機械式駐車場になどすれば維持費が半端なくかかりますし。
確かに車は必須ですが、ここは駅から近い物件ですしね。
No.25  
by 匿名さん 2016-03-26 23:13:05
戸建てなら2台車を所有するのも分かりますが、マンションは通常は1台かそれ以下が多いと思います。
駅から離れていてマンション敷地内に余裕があれば別ですが。
駅近だとそうそうマンションの敷地を広く確保することは難しいと思うので。
No.26  
by 匿名さん 2016-04-22 23:48:24
車を運転しない女性などにも許容範囲だと思いました。
駅から徒歩4分ならば車がなくても不便さは感じない物理的な距離です。
マンションの傍には商業施設もいくつかありますしね。
No.27  
by 匿名さん 2016-05-09 03:16:19
書き込みが全く無いけど何なの…❔
No.28  
by 匿名さん 2016-05-11 21:45:29
残りあと1邸でしょうか。
どの間取りが残ってるのかご存知の方いらっしゃいますか。
No.29  
by 匿名さん 2016-05-29 23:34:21
今現在も最終期販売であと1戸というふうになっています。ココ2週間ほどは特に動きがないような状態なんでしょうか。

売られているタイプはAタイプでは?というのも、公式サイトに掲載されている間取りがAタイプのみでしたもので。

あまりここのスレッド自体は書き込みが多くはなかったですが意外とすすっと静かに売れていったようです。

戸数も多くないですしね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる