野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中ステーションアリーナってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮町
  6. プラウド府中ステーションアリーナってどうよ?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2020-03-04 16:19:40
 

プラウド府中ステーションアリーナについて語りましょう。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchu-ekimae/

所在地:東京都府中市宮町一丁目100番(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.01平米~102.51平米
売主:野村不動産
施工会社:清水・京王・横沢建設共同企業体

【物件情報を追加しました 2015.10.22 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-22 05:18:59

現在の物件
プラウド府中ステーションアリーナ
プラウド府中ステーションアリーナ
 
所在地:京都府中市宮町一丁目100番(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩1分
総戸数: 138戸

プラウド府中ステーションアリーナってどうよ?

419: 匿名さん 
[2016-03-24 09:57:25]
ゴーストタウンね~
個人的には急激に発展を遂げ地価上昇率の異様な埋め立て地(湾岸?)のほうが心配。業界がぼろもうけするために上京してきた人やアジア系外国人なんかの東京の歴史をあまり知らない人等にむけた詐欺な感じが否めない。もともと人がすむようなところではないし。五輪後から一気に衰退していくのは、都心や西の郊外ではなくあのあたりの気がします。一時的流行は廃れていくのが常だからね。
スレ違いすみません。

府中は国府がおかれた中心地だっただけあって、古くから土地的に住みやすいんだと思う。地価相場も、いいのか悪いのかあまりかわらないです。
駅前マンションが周辺に比べて高いのはどこも同じ。それだけほしい人がいるから。まぁどこの物件にも言えることですが、売れ残るなら価格ほどの価値はなかった、というだけのことでしょうし、外野が騒ぐことじゃないよね。
気になるのは痛いほどわかるけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる