第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドパレスプライムスクエア鹿児島中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. グランドパレスプライムスクエア鹿児島中央
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2019-09-21 16:20:19
 削除依頼 投稿する

グランドパレスプライムスクエア鹿児島中央ってどうでしょうか。
全戸角部屋でトランクルームなどがあるそうです。

室内の設備や雰囲気はどうでしょうか。いろいろ情報交換しませんか。


公式URL:http://kagoshima-chuo.0152.jp/

所在地:鹿児島県鹿児島市武2丁目12-4他(地番)
交通:「宮田通り」バス停から 徒歩1分(市バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:72.51平米~89.62平米
売主・事業主:第一交通産業
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:ダイイチ合人社建物管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-16 11:43:32

現在の物件
グランドパレスプライムスクエア鹿児島中央
グランドパレスプライムスクエア鹿児島中央
 
所在地:鹿児島県鹿児島市武2丁目12-4(地番)
交通:「宮田通り」バス停から 徒歩1分(市バス)
総戸数: 28戸

グランドパレスプライムスクエア鹿児島中央

41: 匿名さん 
[2016-02-10 11:55:07]
この冬である程度販売できないと、近くの武小学校前の
検討が始まってしまいますね。
なんか駐車場平おき120%とかあるみたいなんで、
ここの機械式がネックになりそうです。
42: 匿名 
[2016-02-12 19:37:41]
ここの道路が混みすぎるのが1番デメリットですよね。
自転車か徒歩で出歩くにはいいんですが、駐輪場はどのくらい確保されてるんでしょうか?
43: 検討してたさん 
[2016-02-13 11:36:25]
2番目のデメリットは、朝日しか入らないサンルームだよ。
せっかくのいい間取りの設備が、除湿器いれないと洗濯物が乾かないこと。
専業主婦率たかそうなところなのに、なんとも残念。
次のグランドパレスに期待します。
44: 匿名さん 
[2016-02-13 17:58:39]
どれだけ立地や価格が良かったとしても、朝夕の目まいがするような大渋滞を考えると手を引いちゃうなここは
45: 匿名さん 
[2016-02-17 11:02:23]
サンルームとうたわなければよかったね、
あそこで干さんでしよ。導線悪いし、南向きバルコニーでサンルームつくれば良かったんだよ。洗濯機が近いしね。北側の部屋は出来ないけどね。
あのサンルームは書斎かミシン部屋かペット部屋にいいでしよ!
46: 匿名さん 
[2016-02-18 12:23:31]
車通勤じゃなけりゃ渋滞関係ないでしょ
47: 匿名さん 
[2016-02-18 12:53:56]
鹿児島は車必須ですよw
それにバスでも渋滞には巻き込まれます
48: 匿名さん 
[2016-02-18 17:06:29]
ここは裏の道からは入れないの?
入れたらいいのにね。前の道路が渋滞してても緩和されるから。
49: 匿名さん 
[2016-02-24 16:58:28]
幹線道路沿いマンションは、鹿児島ではほとんど
渋滞なんでどこも似たり寄ったりですね!
渋滞気にする方は、高麗町のエイルが良いですね。
そこの電車通りは市内でもあまり混みませんね。
50: 匿名さん 
[2016-05-02 10:54:23]
チラシ入らないからうれてるんでしょうね。
与次郎のチラシはたまに入るけどね。
51: 匿名さん 
[2016-05-11 11:47:14]
そろそろ完売では?
唐湊より早いと思ったが
52: 匿名さん 
[2016-05-14 10:39:10]
今日のチラシで視ると、残り12戸
6割販売です。もっと早く売れると思いましたが、
今期、売り出しのマンションが南向きが、販売の
邪魔になりそうです。
桜島の眺望を期待できない東向きは辛いとこですね。
53: 匿名さん 
[2016-05-14 12:33:59]
俺んとこは桜島も南向きも確保だぜー
陽当たりも大丈夫だぜー
ワイルドだろ〜w
54: 匿名さん 
[2016-05-18 14:06:32]
53さんどちらかというとマイルドですよ。
「おいらのところは、東も南も関係ねえよ、
窓が無いんだぜ。ワイルドだろ~」
しかし、なんで人気ないの?
与次郎に続いて二棟連続不発は、マズイよ。
オーシャンは、理由理解しやすいんだけど、
ココのウイークポイントは、大したことないが・・・

55: 匿名さん 
[2016-05-18 14:24:04]
ギャラリーのモデルルームが、売れてない与次郎って言うのがイマイチですね。
プライム買う気であそこ見たら、なんでこの与次郎売れてないかと不思議に感じるでしょう。
ここのマンション人気ないのかな?と不安感じますよ。
与次郎は高くないし、むしろ今では安い。
やはり人気の無いところでは、元は担げません。
早く与次郎を損切りしてでも販売して完売しましたよって
なればプライムは売れるでしょうに。
56: 匿名さん 
[2016-05-18 17:19:33]
与次郎は埋め立てだから厳しいよね…場所悪すぎ
ここは間違っても唐湊よりはさっさと完売すると思ったけど、逆に唐湊の方が先に…
意外というか何故というか…
57: 匿名さん 
[2016-05-19 14:31:11]
与次郎の場所は、悪くないよ。子供の学校には不便だが、
隣地建物で、子育て世代敬遠してるだけ、ただそれだけ
年配者が多いマンションは、眺望に魅力無いとだめで、
桜島眺望抜群の東向きは、大人気。
結局、南向きは、洗濯物多い子育て世代が上の問題で
少ないから、南側が半分ぐらい売れ残ってしまったわけよ。
あの敷地なら、完全分離の2棟販売すれば、隣問題は、
隣のお隣問題となり、南側は、眺望魅力失っても、日当たり
良好物件となってそこそこ売れたと思うけどね。
この板で論じることじゃないけど、デザイン好きなだけに
残念としか言いようがない。
なんでかプライム売れ行き悪いのは、MJRガーデン待ち
なんじゃないでしょうか?
共用部分の充実が魅力に感じてしまうのかも?
58: 匿名さん 
[2016-07-27 10:28:00]
ガーデン価格待ちの客がここも気になるんじゃないかな?
59: 匿名さん 
[2016-07-27 13:21:37]
ガーデンと似たようなもんでしょ!
渋滞しまくり。
60: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-04 22:07:43]
あの場所3LDKが2階でも4000万超え。
日当たりも微妙なのに値段設定が高いですよね…
早く売れるといいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる