神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ・ジオ 神戸本山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ジークレフ・ジオ 神戸本山ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-02-14 17:47:44
 削除依頼 投稿する

ジークレフ・ジオ 神戸本山【旧:(仮称)東灘・本山 大規模マンションプロジェクト】について語りましょう。

公式HP:http://motoyama256.jp/

所在地:兵庫県神戸市東灘区本山南町3丁目52、54、55(地番)
交通:JR神戸線「摂津本山」駅徒歩11分、
   阪神本線「青木」駅徒歩6分、
   阪急神戸線「岡本」駅徒歩14分
総戸数:256戸
間取り:2LDK+F~4LDK+N+SIC
住居専有面積:71.06㎡~102.21㎡
売主:神鋼不動産株式会社 阪急不動産株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社
旧:(仮称)東灘・本山 大規模マンションプロジェクト

【正式名称決定につきスレッドタイトルを変更しました。2016.02.02 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 11:57:18

現在の物件
ジークレフ・ジオ 神戸本山
ジークレフ・ジオ
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区本山南町3丁目52番、54番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 摂津本山駅 徒歩11分
総戸数: 256戸

ジークレフ・ジオ 神戸本山ってどうですか?

560: 匿名さん 
[2016-09-19 09:32:14]
そもそも青木で、かつ旧神戸製綱寮跡地であの値段設定自体があり得ない。しかもすぐ南に走ってる鳴尾御影線はバス道だから交通量も多いし、南側には市営とか古いマンションが乱立してるし。スーパー近いしたくさんあるから、住みやすい町であることには間違いないけど…。結果、我が家は選択肢から外しました。まあ家選びなんてどこで妥協するかなんで人それぞれですけどね。
561: 匿名さん 
[2016-09-25 22:22:11]
第1期が確か150戸くらいでしたが第2期が10戸
こういうものなのでしょうか?
第10期くらいまでの予定?
562: 匿名さん 
[2016-09-26 11:59:02]
1期販売前にMR訪問しました。結局こちらの物件は検討から外しましたが、未だに営業の方から電話が掛かってきます。

1期は購入希望の方を溜めて溜めて販売しましたが、2期はそこまで希望者がいないのではないですか?やはり人気の間取りは1期で売れていると思いますし、他の物件もどんどん出てきますし、竣工後の値引きを待っている方もおられるでょうね。

大規模マンションの販売方法がどういうものかは分かりませんが、1期と2期の温度差がありすぎますね。
563: 匿名さん 
[2016-09-30 16:42:56]
どこのマンションもそれはそうだと思いますよ。
1期は売り出しを待っていた人がわっと来ますが、2期以降だとそうじゃない人のニーズを掘り起こしていかないとならないのですから。
だからどこもその温度差と言うのはあるでしょう。
要望書が出ているところの販売になっていくのではないでしょうか。
564: 匿名さん 
[2016-10-03 00:45:16]
1期と2期は並行して販売するのですか?
ややこしい仕組みですね。
565: 匿名さん 
[2016-10-13 02:21:55]
少しずつですが売れてるみたいですね。
566: 匿名さん 
[2016-10-15 10:11:26]
南向き西向き東向きのマンションですね。
売れ行きはどの方位が
人気でしたか?
567: 検討中 
[2016-10-19 00:34:51]
先日モデルルームに行って来ました
一番売れているのは西向きで9割売れていました
次に売れているのは東で6割ってとこでしょうか
一番売れていないのは南向きで5割くらいでした
東も南も上層階の高い物件が空いているのが目立ちます
このマンションを買う人は5000万以上は出したくないんではないかな
そんな印象の売れ方ですね
568: 匿名さん 
[2016-10-20 11:50:23]
西向き、東向き、南向きどの向きかによって日差しは大分変りますから
じっくり検討したい所です
向きとしては南が一番人気がありそうですが、高くなってしまうため売れ行きが悪いのかな
最近の猛暑を考えると、西日はかなりきつくなってきそうですが。夕方まで日が当たるので
東は涼しくて過ごしやすい反面、冬場は寒くなるのが難点ですね。
569: 匿名さん 
[2016-11-08 09:32:29]
西向きは条件の悪さから一番人気がないと思えば、9割方売れているとは驚きです。
確かに一番価格が安いので買いやすいのかもしれませんが、どういう事なのでしょう?
自分は住まずに賃貸として貸し出すなど、投資用として抑えている方が多いのでしょうか。
570: マンション検討中さん 
[2016-11-08 10:09:54]
西向きは真西ではなく南西のようです。
リビング前の眺望が南や東より抜けていて、
南の、多少交通量のある道路より静かかと。
そして価格も南より安い。
間取りも東よりよい。
窓も複層ガラス。
エレベーター2台に近い
なので売れたのだと思います。
夏は他の方角より暑いですが、1年で寒い冬のほうが長いですし。
検討したときに西向きがよかったですが、いい間取りはすべて売切れでした。
南向き、やはり高いですから、そこは総合的な判断でしょうか。
あの周辺で、新築で、となると西向き価格が魅力的なのではないでしょうか。
571: 匿名さん 
[2016-11-08 11:20:13]
南側はバルコニーの手摺が高すぎて違和感ありすぎます。お値段も高めの設定ですから、西側が一番お値段・間取り共に手堅いと思います。
572: 匿名さん 
[2016-11-09 11:51:22]
西向きは最近人気があるのでしょうか。
南西なら日当たりが抜群でしょうから、洗濯物が乾きそうで主婦目線としてはポイント高いかな
確かに南向きよりは価格が下がってくることを考えると、向きよりも価格が低い方の方が
買いやすい価格になってきそうです。
低層階も案外ファミリーには人気なんですよね。エレベーターを利用しなくてもいいという利点がありますから
573: マンション検討中さん 
[2016-11-11 10:57:46]
先日モデルルーム見てきました!
キッチンがとても良かったです。
青木の価格としては少し高いかな?と思いましたが、
値引きもしてくれるみたいなので検討できそうです。
残りも後少しみたいですね!!
574: マンション掲示板さん 
[2016-11-12 09:04:40]
>>573 マンション検討中さん
嘘ばっかり笑
575: 匿名さん 
[2016-11-12 21:18:12]
あと少しって実際何戸残っているのでしょうか?
576: 匿名さん 
[2016-11-13 01:23:44]
値引きあるんですか!?
やはり。
ショックです…。
売れたのは7割くらいかと。
上層の南がなかなか手が出ないです。
577: マンション検討中さん 
[2016-11-13 09:26:26]
>>576 匿名さん
573はきっと愉快犯ですよ。先月モデルルームを見に行った時にもらったプライスリストで数えたら残りが100個くらいでした。たくさん残っていたので完成までに売り切れないだろうから完成したら値引きがあるか聞いたところ、もともと会社の会計の都合で完成後もしばらく販売予定なので残っても予定通りなので値引きはないとのことでした。完成後も値引きなしなのになんで今値引きするの?
578: 匿名さん 
[2016-11-14 11:28:27]
値引きがないのにあるって言っちゃうのは問題ですね。
完成後にも売れない場合のみ値下げがあったり、家具付きで販売したりはあるみたいですが。

>完成後も値引きなしなのになんで今値引き
会社関係者とかかなと思いました。社内販売みたいなことでしょうか。

256戸なので、売れない部屋は値下げしてくれるといいなと思いますが、他の方が「まずない」と言っているので期待しないのが一番な気がしますね。
579: 匿名さん 
[2016-11-29 12:54:26]
駐車場が全て自走式と言うのは単純に凄いと思います。
総戸数が256戸なので203台はかなりの割合ですし、月額使用料 / 9,000円〜18,000円の
収入を考えるとマンション財源的に余裕が持てそうでは?
値下げについては混乱するので無責任なデマを流さないで欲しいと感じます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる