住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART100】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART100】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-13 23:26:56
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581034/

[スレ作成日時]2015-09-24 00:02:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART100】

803: 匿名さん 
[2015-10-11 09:38:35]
マンションは住まいとしての役割はもちろん、
資産としての価値も高い。
まちがっても郊外の戸建なんて買ったらダメ。
同じ予算で、もっと都心近くの便利なマンションに
すべき。
804: 匿名さん 
[2015-10-11 09:42:24]
今日もご苦労さん
売れるといいね
805: 匿名さん 
[2015-10-11 09:44:37]
ただでも売れない郊外住宅
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

売れると良いね。
806: 匿名さん 
[2015-10-11 09:47:49]
>>792
地方の戸建住まいの方なんですね。長距離通勤お疲れ様です。

都市ガスなんて来てないのでしょうが、
太陽光や家庭菜園の自給自足生活でさぞかしエゴで快適なんでしょうね
807: 匿名さん 
[2015-10-11 10:02:13]
千葉県の戸建てはいいっぺ。周り中緑だらけで牛さんの臭いもそこはかとなくただよってくるべ。
ガスなんてつかわないぺ。オール電化だべ。
ひれー庭で休みごとにバーベキューをやるべ。ジュージュー煙りだしても隣近所は何にもいわねえ。
みーんな、休みになればやってるだから。ただ外壁がけむりと油くさくなっちまうだよ。
あと井戸から水とらなきゃならねえのが少し問題だっぺ。
このひれー土地がおらのもんだと思うと鼻がたけええよ。
808: 匿名さん 
[2015-10-11 10:18:01]
と郊外マンション民が羨ましがってます。

太陽光発電ができるわけもなく、都市ガスも無いと
どうしてるんでしょう?電気温水器で深夜電気かな
809: 匿名さん 
[2015-10-11 10:26:26]
郊外マンションに一切の価値はありません。
これはマンション派も同意している。
千葉、埼玉、神奈川のマンション住まいの方、まさかこのスレにいませんよね?
810: 匿名さん 
[2015-10-11 10:29:51]
>>809
いますよん♪
価値より快適さ優先ですから♪
811: 匿名さん 
[2015-10-11 10:32:55]
>>796
よほど運が悪いんですねぇ…
転勤でマンション賃貸出してるけど、借主さんとも別で繋がってFBでも繋がってるからピンと来ないなぁ。
ドライな戸建て脳的な発想ですな。
812: 匿名さん 
[2015-10-11 10:33:23]
>>811
借りてくれてる人ね。
813: 匿名さん 
[2015-10-11 10:38:36]
同じ程度の予算ならどっちもどっち。
郊外はどっちでもいい。

これが結論。
814: 匿名さん 
[2015-10-11 10:44:12]
×価値より快適さ優先
○快適さより価格優先
815: 匿名さん 
[2015-10-11 10:48:15]
快適マンションの現実

※※※今住んでいるマンションの酷い悪臭と騒音で参っています※※※

自宅マンションの住人の真夜中の強烈な焦げた焼肉臭と
室内での卓球の騒音とパーティの騒音に長期間悩まされています。

管理組合に言っても直接言っても相手は知らぬ存ぜぬでこの数年なかなか解決せず本当心身ともに参っています。
引っ越したいのですが、購入してまだ5年のマンションなのでお金も掛かりますし引越しもまだ難しい状況です。

住人までは住まないとわかりませんし、どんな環境のマンションならいいのかわかりません(><)
本当にお金を貯めて早いうちに引っ越したい!それだけです!
816: 匿名さん 
[2015-10-11 11:26:17]
なんだ、マンションさんも立地といいながら
郊外なんだ、40/80一低住に戸建てが良いよ
817: 匿名さん 
[2015-10-11 11:30:39]
住宅街じゃ周りに民家しかないから不便なんだよね。
818: 匿名さん 
[2015-10-11 11:32:52]
>814
> ×価値より快適さ優先
> ○快適さより価格優先

価格は6000万台だから都内の普通戸建てと一緒だよ。
都内マンションは狭いから快適じゃない。
819: 匿名さん 
[2015-10-11 12:24:46]
マンションが本当に快適なら地方の金持ちも皆さんマンションに住むはずだけど、そんな人ほとんどいない。
820: 匿名さん 
[2015-10-11 12:41:19]
>>819

貴方の知らない世界。
821: [男性 40代] 
[2015-10-11 12:49:50]
笑うなぁ、これ・・・・。
長屋のセキュリティもこの程度。

オートロックマンションの鍵紛失、全戸交換のため数十万円の請求ーー全額払う必要は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00003803-bengocom-soci&pos=...
822: 匿名さん 
[2015-10-11 12:53:42]
>>819
そもそも人によって求める快適さが違うって理解出来る?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる