明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ駒沢公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 東が丘
  6. 1丁目
  7. クリオ駒沢公園ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-01-07 22:13:54
 削除依頼 投稿する

クリオ駒沢公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/774_KomazawaKoen/index.html

所在地:東京都目黒区東が丘一丁目13番1、他(地番)
交通:東急田園都市線 「駒沢大学」駅 徒歩17分
東急東横線 「都立大学」駅 徒歩17分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.69平米~124.32平米
売主:明和地所
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-20 15:14:41

現在の物件
クリオ駒沢公園
クリオ駒沢公園
 
所在地:東京都目黒区東が丘一丁目13番1(地番)、東京都目黒区東が丘一丁目19番8(住居表示)
交通:東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩16分
総戸数: 54戸

クリオ駒沢公園ってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2015-09-21 12:17:35
駅まで遠いけれど、周辺をみると環境としては悪くない感じです。
間取りはもう少しいろいろと見てみないと何とも言えないですが
70㎡ない3LDKはちょっと狭い感じがしました。
No.2  
by 匿名さん 2015-09-22 00:10:22
医療センターは救急搬送があったりしますか?
No.3  
by みみ 2015-09-24 14:46:49
>>2
ありますよ!
No.4  
by 匿名さん 2015-10-06 09:47:16
Yタイプまであるのなら間取りはかなり豊富なんでしょうね。
代表間取りは正直微妙なので他の間取りも見たいです。
洗面所からWICに繋がる扉っていらないような…。
浴室の湿気がクローゼットまで届いてしまうような気がして。
最近はこういうタイプが流行ってるんでしょうか。
No.5  
by 匿名さん 2015-10-10 14:14:38
さっきテレビCMしてました!ビックリ
No.6  
by 匿名さん 2015-10-10 14:28:38
>>5 良好生活研究所って番組らしいですよ!マンションマニアさんがツイートしてました!
No.7  
by 匿名さん 2015-10-12 01:03:00
>>6
宣伝じゃなかったんですね。
すごい安っぽい宣伝でびっくりしました
No.8  
by 匿名さん 2015-10-13 09:36:31
うーん。この位置だと南側のバルコニーがある方は駒沢通りに面しているから排気ガス、騒音はどうなんだろう。日当たりは問題なさそうだけれどそれが気になる。
No.9  
by 匿名さん 2015-10-14 11:41:11
そこなんですよね。
日当たり重視という風にするのならば排ガスとか騒音は気にしない方向で、という風になっていくのかなぁと。
外に洗濯物を干さないのなら、排ガス気にすることも少なくなってくるし、
最近の建物は特に防音がっちりしていなくとも、窓さえ閉めておけばある程度はシャットアウトしてくれるし。
No.10  
by 購入検討中さん 2015-10-18 13:22:23
激安価格期待してるからな!
No.11  
by 匿名さん 2015-10-19 15:29:47
平米数も広いので家族で住みやすそうです
キッチンが広く設定してあるところもうれしいですし、バルコニーの広さも魅力があります。
ただ、排気ガスは気になるところですね。
車の通りも多いとなると騒音が問題になってきそうです
No.12  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2015-10-21 01:30:28
想像以上に高額でした。
No.13  
by 匿名さん 2015-10-21 08:38:56
いくらでしたか?
No.14  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2015-10-21 15:51:12
一階70平米で7300くらいでした。庭が魅力的なんですけどね。
No.15  
by 匿名さん 2015-10-22 13:04:59
価格ありがとうございます。
やっぱりこの辺りだとそれくらいになっちゃうんですかね。
No.16  
by ご近所さん 2015-10-22 14:39:37
それ安くもないけど高くもない。
まさにそのくらいになっちゃう価格だと思います。
No.17  
by 匿名さん 2015-10-23 15:25:56
14さんありがとうございます!
それくらいしちゃいますか。
庭付きでそれくらいとなるとどうなんでしょう。
この辺りだったらもっとしてもおかしくない、というのはあるだろうけれども。
70平米あって、このエリアでとなると、まあいいほうなんじゃないでしょうか?!
No.18  
by 匿名さん 2015-11-06 19:39:57
皆さんのレスを見ると相場通りという感じなんでしょうか。
庭付きは魅力ですが70㎡だと四人家族にはちょっと狭いですよね。
もう少し大きい部屋でそれ以上の金額となるとやっぱり高めという印象になってきます。
設備仕様は豪華。シーザーストーンのキッチン天板なんて初めて見ました。。
No.19  
by 匿名さん 2015-11-23 15:25:30
>>シーザーストーンのキッチン天板なんて初めて見ました。。

そうですか?
オープンレジですら標準でシーザーストーンですけど。
No.20  
by 匿名さん 2015-12-08 10:51:25
No.4さん
洗面所からWICに繋がる扉があるお部屋があるのですか?
HPを確認してきましたが見つかりませんでした。
個人的には、Qタイプのように洗面所に収納が多いのは良いと思いました。
洗面所には家族分の下着やパジャマ、タオル類などを置いておきたいので。
No.21  
by 匿名さん 2015-12-22 15:10:14
3LDKで70㎡というのは都内だと普通にファミリー向けとしていられています。
ですので、こちらはそれよりも広いプランもあり、まだ良心的な方なのではないでしょうか。
収納に関しては満足するためには部屋の広さを削らないとなりませんし、落としどころが難しいと感じました。
No.22  
by 匿名さん 2015-12-22 17:26:43
かなり割高。
No.23  
by 匿名さん 2016-01-18 22:58:44
3LDK70㎡のプランいいなとみています。とてもオシャレな内装でファミリーで使うにはもったいない。新婚さんにも喜ばれそう。私的には嬉しい、もう少し狭いプランで独り暮らししたい。もう結婚している私はだめですけど。洗面のカウンターも広々していて掃除もしやすそう。
No.24  
by 匿名さん 2016-02-13 21:13:40
文教地区で静かでよさそうな場所ですね。公園でもいろんなイベントをやっていたり学生さんもいて活気もありそう。おしゃれなお店もありますし。
No.25  
by 匿名 2016-02-23 01:25:08
都立、学芸大学の駅からは遠いので、東横住まい感は少ないかと。
周りはクルマ生活の一軒家がステータスのエリアなので、どういう感じか想像しながら散歩しても良いかと。
No.26  
by 匿名さん 2016-03-05 23:35:17
あー、わかるかも。
あまり東横感は無いかもしれないですね。
車を使われる方は多いし、あとはバスでしょうか。
路線バスを利用する方が多かったりするので、電車メインでの生活であるという人は
そんなに割合として高くはないのかもしれません。
No.27  
by 匿名さん 2016-03-23 05:22:55
オリンピック公園近くですね。25さんのいうように、クルマ生活一軒家がある住宅街な感じのイメージです。

間取りは26タイプ35バリエーションなのだそう。色んな間取りがあって楽しいです。U1タイプを見ましたが、ウォークインクローゼットの広さがすごいですね。子どもなら入って遊べちゃいそうです。親が注意していないといけませんね。
洋室1、2、3すべてにウォークインクローゼットがあるので、本当にすっきりとして暮らせそう。よく、主寝室の収納は広くても他が狭いっていうことがあるので、この間取りはいいなと思いました。
No.28  
by 周辺住民さん [女性 40代] 2016-04-01 23:14:03
近くに住んで2年目になりますが、この立地は近くに住んでいないと良さはわからないかもしれないですね。
八雲、東が丘、柿の木坂エリアは本当に子育てが安心して出来るエリアだと思いますね。
転勤があるけど、この地域に持てるのは先々の安心感に繋がってきますね。
今の高い家賃負担を考えるとこのタイミングなのかと思いますね。
No.29  
by 匿名さん 2016-04-24 23:26:48
駅からこんなに離れているのに高いのは、立地のせい?
生活水準が高い人が生活しているエリアなのでしょうか。
成城石井がマンションの傍にあるのを見てそう感じました。
No.30  
by 匿名さん 2016-05-13 09:19:34
スーパーは確かにそういう目安になりますね。
ファミリー向けの広さも多いので教育環境の良さなんかが重視されてるのかも。
ところで公式サイト見ると音がなるんですね。こういう感じのサイトも久々かな…。
ドローンで撮ったらしき映像は周辺が分かりやすかったです。
No.31  
by 匿名さん 2016-06-09 11:51:30
価格が割高という声が出ておりますが、建物の設備仕様は高スペックで
高級感がありますよね。
駒沢オリンピック公園の近くでゆったりと生活したい人向け?
スーパーの話も出ていますが、成城石井以外に日用品・食料品が
購入できる店舗はありますでしょうか。
No.32  
by 匿名さん 2016-06-09 11:57:50
この場所で、たかだか80m2ちょいのゆとりのない3ldkで億越えなんですね。
売れるといいですね。
No.33  
by 匿名さん 2016-07-30 12:14:49
スタンダードプランの仕様は普通ですね。
ちなみに戸境はペラボーですか?
モデルルーム行けてないので教えていただけると助かります。
No.34  
by 匿名さん 2016-08-05 17:51:03
外から見る限りではペラボーじゃなさそうなんですが、
実際の戸境だけはもしかしたらそうなっているのかも。
お隣から覗きにくくするために外面だけタイル担っているということもあるらしいので…。
ただ良いお値段なんで、
コンクリ壁で欲しいですよね。
こういうところにもコストを掛けて欲しいと思います。
No.35  
by 匿名さん 2016-08-18 15:15:23
駅から離れている分、全体的な仕様はけっこう頑張ってるんじゃないですか?? 天井カセット型のエアコンとか、廊下が大理石であったりとか。 高級マンション系という感じでデベも売り出したいのだろうなと思います。 その分、値段もしてくるのでしょう。 駅から離れていても駐車場が充実していればいいのではないかと思いますが、この数ってどうなんでしょうか。
No.36  
by 匿名さん 2016-08-28 22:11:23
トランクルームもあるタイプの間取りもあるので、収納については困らなくてもいいのかもしれないなと思います。

先着順で4戸ということですので
今公式ホームページで出ている間取りで、ということなんでしょう。

ただプレミアムプランなのか、とても広くて良いお部屋が残っています。

これらが出るかどうか…でしょう。
No.37  
by 匿名さん 2016-09-09 15:22:41
先着順2戸にまで減っていますね。これって最終期なの?まだ販売期がある中でのことなのかわかりません。いずれにしても今はもうあまり選択肢がないような状態になっていることは確かだなというふうに感じられますね。今出ているプランはA2とK1です。K1は角部屋タイプですので、お値段がはるのでしょう。条件はとてもよさそうなのだけれど。
No.38  
by 匿名さん 2016-09-28 15:41:00
マンションギャラリー自体は今月末で閉鎖になるらしいです。

販売は先着順で3戸になっている
前の書き込みの後にプレミアム住戸のキャンセルが出たらしく…
一番高いところなんでしょうかね?

まだ入居まで時間もありますから、
それまでは売れるというのはあるんじゃないですかね?
No.39  
by 匿名さん 2016-10-08 23:58:43
マンションギャラリー10月末まで延長になりましたね。
プレミアム住居はとても難しいですが
内装はシンプルなのに高級感があり、気になっています。
生活感が感じられないホテル仕様ですね
キッチンの感じも面白いデザインです
真ん中がコンロでサイドに調理テーブルとシンク、カウンターにも使える広さがあります。
今の間取りには無いのでしょうか。
2LDKで80近いとそれぞれが広めでゆったり感じられそうですね
No.40  
by マンション検討中さん 2016-12-18 23:10:51
一階の部屋がキャンセルが出たと連絡がありましたが、70平米で7,500万円台って言っていたけどこのエリアではお手頃な感じがしましたね!
実際に部屋が見れたらいいのにと思いますが、、、。
No.41  
by マンション検討中さん 2017-01-07 22:13:54
場所はいつきても良い印象ですね。
建物もしっかり創られていて間取りも4つのタイプが
あり最終分譲でしたが、上層階も紹介してくれました。
お値段も思ってた以上に魅力的でした。
あとは、駅からの距離が少し気になるかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる