東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-05 18:46:58
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part6です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-09-20 08:37:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part6

1: 匿名さん 
[2015-09-21 21:30:39]
最近、近い将来、関東に直下型の地震があると言われていますが、その話の延長で埋め立て地に建設されている湾岸のタワマンはリスクが大きいという話をしていました。
横浜もそうですけど、確実に地盤沈下どころが沈没しますよね。
2: 匿名さん 
[2015-09-21 21:32:46]
新スレ立てちゃったんだ
KTTとDTはほぼ販売終了だから抜いていいのに

知識人なのに
3: 匿名さん 
[2015-09-21 22:54:13]
首都直下地震が起きる確率は4年で70%。東京大学地震研究所の研究成果より。
4: 匿名 
[2015-09-21 22:54:59]
>>1
無知って怖いですね。
5: 匿名さん 
[2015-09-22 11:07:16]
23区の7割が沈没するって話だよな。怖いよな。
6: 購入検討中さん 
[2015-09-22 12:35:26]
確実に、という言葉を使う奴は
あまり勉強してこなかった人に多い。
知れば知るほど、確かなものなどないと気付くもの。
7: 匿名さん 
[2015-09-22 12:58:57]
関東に、というより
東京湾北部を震源地として、起こると予想されているのが首都直下型地震。

で、直下型の縦揺れに対応していないのが、免震。
8: 匿名さん 
[2015-09-22 16:15:16]
地震、地震って安全なとこいても地震の時に外出してたら意味ないでしょ。
9: 匿名さん 
[2015-09-22 16:21:14]
ネガちゃん連休中なのにご苦労様です。
10: 匿名さん 
[2015-09-22 16:28:49]
確かに3.11と同じくまた会社だろうなあ。
浸水していたら家にも帰れないし、、
会社泊まりだなあ。
11: 匿名さん 
[2015-09-22 17:05:58]
浸水なら良いけど、火事で焼失してたり、崩落して家族が死んでたらと思うと。。。やはり職場の近くに住みたい。
12: 匿名さん 
[2015-09-22 17:06:38]
チープな賃貸って、耐震性高いと思いますか?
13: 匿名さん 
[2015-09-22 17:09:57]
>>1
馬鹿丸出し。
14: 匿名さん 
[2015-09-22 17:13:14]
古い建物が多いエリアだと、火事で毒ガス発生して死ぬ可能性も高いからね。。。

旧耐震だと、崩落してるだろうし。。。
15: 匿名さん 
[2015-09-22 17:29:06]
新しい建物の新建材が燃えても、毒ガスは出ないと思ってる?
16: 匿名さん 
[2015-09-22 17:33:26]
毒ガス防御用のマスクって売ってるの?
買っておきたいな。
17: 匿名さん 
[2015-09-22 17:46:23]
てか毒ガスでなくても煙吸ったら死にますよ。
18: 匿名さん 
[2015-09-22 18:26:38]
俺は代々木のドコモ勤務だが、豊洲なんか東の果て過ぎてとても住めないなあ。
地震になったら遠すぎて帰れなくなるよ。
19: 購入検討中さん 
[2015-09-22 18:45:00]
新宿からでも豊洲は9キロくらいだな。
ちなみに西荻は10キロある。
丸の内、大手町から見たら外れの新宿ですら徒歩圏だよ
20: 匿名さん 
[2015-09-22 18:49:29]
>>18
なら住まなければいい。
ドコモってアホばかりだからNTTの看板あるのにどんどん抜かれるんだよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる