野村不動産株式会社 関西支社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド京都御所東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 上京区
  6. プラウド京都御所東ってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2017-04-01 11:17:04
 削除依頼 投稿する

プラウド京都御所東についての情報を希望しています。
京都に2つのプラウドができるみたいですね。
その一つのようですが、どのような物件でしょうか。

周辺の暮らしの環境や自然環境などの情報もお願いします。


公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/goshohigashi/

所在地:京都府京都市上京区寺町通広小路下る東桜町9番(地番)
交通:京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅徒歩12分
間取: 2LDK +N+SIC ~4LDK+N+WIC+SIC
面積:65.00m2 ~ 131.62m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上5階
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-17 15:23:09

現在の物件
プラウド京都御所東
プラウド京都御所東
 
所在地:京都府京都市上京区寺町通広小路下る東桜町9番(地番)
交通:京阪鴨東線 神宮丸太町駅 徒歩12分
総戸数: 18戸

プラウド京都御所東ってどうですか?

83: 匿名さん 
[2016-09-12 00:51:34]
この物件に関しては、電車を多用する貧乏人は相手にしてないのでしょう!そういう立地でもありますしね。
84: 匿名さん 
[2016-09-12 01:38:19]
将来の傾向を考慮しないで、今の状況のみ考えて投資すると痛い目に合う。
高齢者は貧乏人ではない。今の富裕層が高齢化するということ。
85: 匿名さん 
[2016-09-18 17:23:04]
この立地でこの価格帯は本当に高いというかんじしかありません。
京都人は購入する人が少ない気がします。
もちろん、富裕層向けのマンションなのだとは思いますが
もう少し価格を抑えることはできるのでは?と感じました。
86: 匿名さん 
[2016-09-19 00:28:14]
竣工前完売の駅近の東洞院より高い価額なのは不思議です。
87: 匿名さん 
[2016-09-21 21:21:02]
>86
>竣工前完売の駅近の東洞院より高い価額なのは不思議です。

確かに同じことは思いました。
きっと御所に近いということで、価格が高くなったのかなと思います。
利便性が高い場所ではないことから、京都の人ではなく他府県の人がターゲットかもしれません。
88: 匿名さん 
[2016-09-22 06:00:38]
東洞院の敷地の路線価は50万円、ここは30万円。
89: 匿名さん 
[2017-02-01 18:50:05]
完売しましたね。おめでとうございます。
90: マンション匿名 
[2017-03-23 12:30:22]
京都御所東に住んでいる住人ですが、購入して後悔してます。
マンションを選ぶに際して、個人の判断で、個人の責任ですが、
区分所有者は、管理人を選ぶ事は出来ません。
このマンションの管理人は、毎日清掃の際には、ポケットに手を入れて、掃除をし、横柄な言動が目につきます。管理人の品位もなく、マンションのカーペットは汚れ、共用部サッシの汚れもひどく、新築マンションとは思えません。
何かあれば直ぐに管理規約と言われ、時には、柔軟な対応をお願いしたいものですが、威圧的な言動には怖い位です。
管理人の交代を願うばかりです。
91: 匿名さん 
[2017-03-23 20:31:58]
直接、野村不動産カスタマークラブに現況を伝えればいいんじゃないの?
92: 匿名さん 
[2017-03-24 09:58:00]
>>90 マンション匿名さん
このマンションのことなの?
93: ご近所さん 
[2017-04-01 11:17:04]
交通の便が悪いとは思いません。
河原町通りまですぐですし、バスはじゃんじゃんやってきます。
バスに乗れば阪急河原町駅まで10分程度、徒歩なら京阪の神宮丸太町や出町柳まで15分程度。
地下鉄市役所前も15分くらいでしょう。
これで不便とはとうてい思えません。
ただ、建設時に近隣ともめていたのは確かなようですね。
遵法を盾にゼロ回答でした。
まぁ実際にすまれる件数はわずかなんでしょうね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる