株式会社アンビシャスの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アンビシャス堀切菖蒲園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 堀切
  6. 4丁目
  7. アンビシャス堀切菖蒲園ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2016-09-14 16:53:00
 削除依頼 投稿する

アンビシャス堀切菖蒲園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.ambitious-am.co.jp/ms/horikiri38/index.html

所在地:東京都葛飾区堀切4-359-1他(地番)
交通:京成本線 「堀切菖蒲園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.35平米~75.23平米
売主:アンビシャス
事業主:新日本建物
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社SNコミュ二ティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-12 15:32:04

現在の物件
アンビシャス堀切菖蒲園
アンビシャス堀切菖蒲園
 
所在地:東京都葛飾区堀切四丁目359番1他(地番)、東京都葛飾区堀切四丁目19番13(住居表示)
交通:京成本線 「堀切菖蒲園」駅 徒歩3分
総戸数: 38戸

アンビシャス堀切菖蒲園ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2016-07-30 18:39:26]
ここのマンションの販売会社は、営業マンがガラが悪いです。

マンションの内容云々の以前に、こんな人達から購入は
したくないなと思いました。大きい買い物ですし。
23: 匿名さん 
[2016-08-03 23:17:29]
窓ガラスが複層ガラスだそうです。断熱性もあるし、結露に悩まされることもないだろうからその点はいいかも。
設備はすごく頑張っているのだなと思いました。
あとは売り主が変わったことについてのデメリットについて。
考えてみたんですが思いつかなくて。責任自体はそこが負うことになるのですから。
何かありますかね?うーむ。
24: 匿名さん 
[2016-08-15 21:37:59]
建築から見てますが、着工して直ぐに工事が止まっていました。
暫くして工事再開しましたが、基礎の鉄筋等が錆びが酷くてもそのまま着工してる様な物件です。

皆様が大手ゼネコンが建築してるから安心して購入してますが、業界側からの意見ですが大手ゼネコン程酷い仕事をしてます。

良く販売会社から言われるのは、早く完成させて売る事を優先してるだけで、見える所だけ綺麗にして見えない所は、酷い物です。

業界関係者は、集合住宅の購入をする事はありえません。
販売会社社員は、見えない所の事を知っていますので購入する社員が居ない物件を売ってるのが実情です。

コンクリートと建物だから安心と思われてますが、コンクリートを流し込む条件を守って流し込んでる集合住宅は無いに等しいです。

大きな地震が起きたら、無傷での耐震強度を計算して無いので施工不良があっても倒壊しなければ問題無いのです。

実際に作業をする側の立場から言いますと集合住宅の購入は控えた方が良いです。

工事中の現場を何時でも見せてもらえる販売会社は、信用出来ると思います。

何時でも見せる事が出来るのは、施工不良をして無いから自信を持って見せる訳です。

逆に購入者の希望日時又は、急に言って見せる事が出来ない集合住宅は、手抜き工事をしてる可能性が大です。
25: 匿名さん 
[2016-08-24 17:02:06]
建物の設備は食洗機と床暖が標準装備なので、その点はいいなと思います。
オプションになるようなところが最初からついておりますから。

建物についてはもう見えないところについては信頼するしかないのですよね。
今は検査等が厳しくなっているという話も聞きますし、
それに頼るしかないのではないかしらとも思います。

そういえば、ここは基本的にはファミリー物件なのでしょうか。
保育園とかは入りやすさはどうですか?
26: 匿名さん 
[2016-09-14 16:53:00]
販売は現状で先着順で16戸。総戸数が38戸なのでかなりまだあるという状況です。駅まで近いのにどうしてなのだろうと思ったのですが、価格のミスマッチという点が一番大きいのでしょうか。この辺りって下町って言う感じですし、賃貸のお家賃もあまり高くない地域。地元から離れない人も多いですから、高めの新築マンションだと・・という感じになってくるのかしら。マンション自体は結構いいと思いますけれど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる