新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 弁天
  6. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 22:09:46
 削除依頼 投稿する

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/

前スレ:エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559899/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート3もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
エアーズガーデン新浦安 2022年7月の相場 ~TAYA CRYSTAL WORLD イクスピアリ店で髪を切ってみた!~
https://www.sumu-log.com/archives/43227/

[スレ作成日時]2015-08-29 20:17:42

現在の物件
エアーズガーデン新浦安
エアーズガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
総戸数: 222戸

エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3

1665: 通りがかり 
[2016-12-26 09:05:23]
本当の事を言っている人がいるのに警察沙汰にしようとする人がいるから書き込みをしたのに
なぜ私が投稿したものまで消されるのかわかりません。
確かに購入検討の話では無かったですが
ここをおもに利用している人たちには十分必要な事だと思っています


なので改めて投稿させていただきます

こんなことで警察沙汰になって逮捕者がでるようなら
世の中の掲示板利用者から大量の逮捕者がでますよ(苦笑)

そもそも「掲示板」って何のためにあるか知っていますか?
物件購入を検討されている掲示板利用者に対して
有益な情報交換を行うためにあるのです。
検討されている人にとってはプラスの情報もマイナスの情報も「有益な情報」なんです
そういった色々な情報を参考にして購入を検討する場所です
それなのにネガティブな情報が投稿されればその投稿に否定的な投稿を返すのはルールに反しています
実際に住んでいる人、観にきた人と、投稿者は人それぞれ状況も違うし
見え方や感じ方も違います
ここのよくある質問の中に「ご検討にあたってのご意見やご感想を、ありのままに投稿していただければ、結果として、それが他の利用者様にとっても有益なものになると考えておりますので、どうぞお気軽にご投稿いただければ幸いです」と書いてあります
なので自分達が思ったこと、感じたことを投稿することは決して悪いことでも建物に対する誹謗中傷にはなりません
問題なのは誰かが投稿した意見に対して反発して投稿することです
自分が思ったことを投稿したのに「それは誹謗中傷だ」と騒ぎたてますよね。
あなたがしようとしていることは本来の掲示板のあり方に対して反しているし、「ネガティブ意見完全反対派」という肩書きを自分で背負い情報交換を完全否定しているのと同じことです
そもそもIPアドレスを辿って個人を特定できたとして、その後はどうするのですか?
ネットに書き込めば名誉毀損などにもなりますし、個人を特定できてもそれを使って何かアクションを起こせばそれは犯罪になってしまいますよ。
私は>>1497で書き込みをして以降、これが久しぶりの投稿になりますが
今までの投稿を見ていてもその人が感じたことを素直に投稿しているのだと思います。
管理人が定期的に視察しNG投稿はしっかり削除されているので、決して無法地帯ではないです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる