野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド八事ガーデン part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. プラウド八事ガーデン part 3
 

広告を掲載

購入検討中さん [ 40代] [更新日時] 2015-10-21 08:06:12
 

プラウド八事ガーデンスレのpart 3です。
引き続き、いろいろな情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/yagoto-garden/

所在地:愛知県名古屋市昭和区八事富士見1601(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「八事」駅 徒歩8分 (5番出入り口(5:30~23:00))
名古屋市営地下鉄名城線 「八事」駅 徒歩9分 (アネックス出入り口)
間取:3LDK~4LDK
面積:77.08平米~87.71平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557168/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-26 12:19:30

現在の物件
プラウド八事ガーデン
プラウド八事ガーデン
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区八事富士見1601(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 八事駅 徒歩8分
総戸数: 100戸

プラウド八事ガーデン part 3

249: 匿名さん 
[2015-09-20 22:51:53]
ネームバリューでいうと逆の順番。
不思議だなー。
250: 匿名 
[2015-09-20 23:29:31]
なんだかんだ、プラウド人気はかたいですね。関東でも東海でも。親戚に業界関係者いますが、プラウドはソフト面も素晴らしいとのこと。
251: 匿名 
[2015-09-20 23:34:37]
>>248
坪単価いくらですか?
252: 物件比較中さん 
[2015-09-21 11:35:31]
ソフト面が素晴らしいって具体的にはどういうことでしょう?
253: 匿名さん  
[2015-09-21 19:10:05]
もちもちして、美味しいってことさ。
254: 匿名 
[2015-09-21 20:14:32]
>>253
ベーグル?
255: 匿名 
[2015-09-21 22:59:46]
256: 匿名さん 
[2015-09-21 23:41:23]
>>255
すまいサーフィンのデータだね。
ってことは、この本信じて実践してるんだw
10年後に結果教えてね。
http://amazon.co.jp/dp/4022734825

実は、沖式信者かつプラウド信者って多いのかも。
257: 匿名 
[2015-09-22 01:15:01]
>>256
いや、知らないですが。
258: 匿名さん 
[2015-09-22 10:16:37]
八事って高級感がありますよね
259: 匿名さん 
[2015-09-22 11:29:52]
八事の中でもこの辺りの高級感はイマイチなので、プラウドの完成で少しは雰囲気も変わると良いですね。
近隣に高級そうなライオンズもありますが、豪邸が増えた方が街の高級感が増すかもしれませんけどね。
260: ご近所さん 
[2015-09-22 11:53:31]
マンションが増えても高級感は増加しないと思います。豪邸は無理としても瀟洒な一軒家が八事地区にはマッチしています。マンションなら利便の良い中区とかのほうが目的に合っているのではないでしょうか。八事は静かに住めるけど決して便利なところではありません。
261: 匿名 
[2015-09-22 13:13:10]
>>260
不便でも人気なのは、災害に強いから。
262: 匿名さん 
[2015-09-22 14:49:52]
不便なのに人気なのは八事がブランドだからです。スマートでもないのに高価な定番ブランドに固執するのが名古屋人の特徴です。
263: 匿名 
[2015-09-22 17:00:46]
>>262
わかる!!!
264: 買い換え検討中 [男性 40代] 
[2015-09-23 06:04:26]
建物のグレード感で見るとグランドヒルズ>アネシア(八事緑ヶ丘)>プラウドの間違いかな。
265: 匿名 
[2015-09-23 06:53:11]
>>264
人気、ブランド力になるとプラウドだね。完売してるのはここだけ。
266: 匿名さん 
[2015-09-23 08:20:45]
>>264
正確には
グランドヒルズ春山>アネシア八事緑ヶ丘>プラウド八事テラス>アネシア八事高峯>プラウド八事ガーデン

ブランド力でも住友のグランドヒルズが一番でしょうね。
人気=買えるかどうかは別にして。
267: 物件比較中さん 
[2015-09-23 09:41:42]
グランドヒルズ春山はグランドヒルズのネームバリューに名前負けしてる気が…
春山クオリティには正直がっかりしてます
268: 匿名さん  
[2015-09-23 10:26:28]
プラウドは乱立してるし、もう昔のように価値が高いとは言いにくいけどね。ブランドが軌道にのったから、前みたいに採算が良くない企画もあまりしなくなってるし。

それと、東京と名古屋のプラウドを比較すると、かなり違いがある。名古屋人はブランド好きだけど、マンション文化があまりなかったから、知識もあまりない。もう少し儲けさせて貰おうと思ってそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる