一戸建て何でも質問掲示板「家を建てるなら工務店 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てるなら工務店 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-14 22:45:44
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので、その2です。

これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/572777/

[スレ作成日時]2015-07-18 23:44:36

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てるなら工務店 その2

614: 匿名 
[2015-08-16 01:50:48]
先ずは土地。
土地の過去が沼地や池。もしくは海ではないかを知ること。

地名にさんずいがあれば調べるべき。

区画して売られてる場合も、盛り土されて半年経っているか聞くこと。
沈下するからね。
あと、盛り土した土地の近辺も沈んだりするんだよ。
元々山を開いたとかならいいけど。

地盤調整すること。ここはケチらないこと。

基礎は、補強筋してるか?カブリ厚はちゃんと取れているか?湿潤養生を軽く見てないか?

ホールダウンの必要強度が取れているか?必要補強してるか?

引き戸の下は床面が孕んでなうか?

サッシの周りは断熱材が詰めてあるか?

天井の下地の吊り補強は三尺ピッチか?

サッシ周りの防水対策は万全か?

ベランダ笠木の防水対策は万全か?

ベランダの防水施工は必要工程を順守してるか?

排水勾配は1%以上あるか?

手摺、タオル掛け、カーテンレール、各壁付けの物の下地は入っているか?

気密施工に順守して外壁下地と断熱材を取り付けているか?

まだあるかもしれないですが、思い付くことを書きました。

そこに更に知識を足して下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる