一戸建て何でも質問掲示板「家を建てるなら工務店 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てるなら工務店 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-14 22:45:44
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので、その2です。

これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/572777/

[スレ作成日時]2015-07-18 23:44:36

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てるなら工務店 その2

206: 匿名さん 
[2015-07-27 10:20:10]
工務店の良い所は2つ。

①安い!
②フレンドリー!

工務店の悪い点は5つ。

①アフターは最悪。
②いつ廃業・倒産するか不安。廃業・倒産=10年・20年目の相談窓口に困る。
③地元で、さらにフレンドリーだけに苦情を言いにくい。
④オプションを付けたり、付加価値をつけると逆にHMより割高な個所もある。
⑤工務店のデザイナーはセンスが無いので、自分で研究・勉強する必要あり。


自分は工務店でもHMでも建てたので、両方知っているが
工務店とは喧嘩は出来なかったが、HMとは喧嘩した。
HMは営業担当を変えてもらったりしたが、工務店はそれは出来るけど意味は無い。

何かあったら、工務店には要求というより、お願いした。
HMには要求した。

工務店との付き合いは【対等】で【友好的】な関係
HMとの付き合いは【顧客】であり【施主が会社のスポンサー】的な関係だった。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる