茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市総合運動公園について考える その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市総合運動公園について考える その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-29 15:14:34
 

つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/

[スレ作成日時]2015-06-29 23:58:24

 
注文住宅のオンライン相談

つくば市総合運動公園について考える その2

943: つくば市議田中サトヱ [女性 60代] 
[2015-07-27 08:06:03]
何でも反対の共産党さん、総合運動公園問題にこんな事を混ぜ込んでいるようでは市民の心は離れていく一方ですぜ。
私は是々非々の方針で行くつもりですが、共産党と市民ネットワークに票を入れる気はどうしても起きない・・・

298の方の上記の書き込みについてコメントします。
私は、日本共産党のつくば市議の田中サトヱです。

つくばでは、総合運動公園建設が大きな問題ですが、日本全国共通の大問題は「戦争法案」です。そして、どちらも思想信条立場の違いを超えての共同行動になっています。政党支持は全く関係ありません。

日本共産党は、どちらにも反対の立場で、宣伝行動を行っていますが、総合運動公園の集会で「戦争法案反対」を訴えることはしません。昨日の市民集会でも、会のルールに従っています。

「総合運動公園」と「戦争法案」を混ぜ込んで宣伝するのはおかしい!と考えておられるようですが、それは言論の自由を制限することではないでしょうか。

日本共産党は、国政でも市政でも、重要なことをみなさんにお知らせし訴える責任があります。

総合運動公園については、土地が購入された直後から他団体と協力して署名に取り組み、市長に提出しました。この署名を受け止めて、この段階で市民の意見を聞くアンケートなど行えば、今回の住民投票は必要なかったかも知れません。反対意見を無視した市長の態度が問題だと思っています。

私たちも間違うことがあるかも知れませんが、常に市民の福祉を守る立場で努力していることをご理解頂ければありがたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる