一戸建て何でも質問掲示板「家を建てるなら工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てるなら工務店
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-19 09:53:47
 

これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。

[スレ作成日時]2015-06-20 15:55:45

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てるなら工務店

22: 購入経験者さん [男性 40代] 
[2015-06-21 22:52:18]
数年前に工務店の注文建築で建てました。
一戸建ての家を購入検討していた時に注文建築で建てるなら名の知れた大手ハウスメーカーなら安心、信用、知名度を裏切らないと思っていましたし、モデルハウス並みの家を自分でも建てれるだろうと、安易に考えていました。
その当時、住宅関連情報が無知だったんですね。
年収が低く、貯金額も無く、銀行で借りれる予算額は少なかった為、大手ハウスメーカーで建てる事を諦めました。
注文建築で建てるのが、もう叶わないかなって思っていた時に、たまたま新聞の広告で知った工務店で当時住んでいた近くの分譲物件を見に行って営業の方が親身になって相談して頂いた事が工務店で建てるきっかけでした。
木造軸組工法で耐力壁に、随所に筋交いの多用し耐震性能面も大手ハウスメーカーと同等か、それ以上だと思います。
断熱性能は、グラスウールで厚みがわずかにハウスメーカーに比べたら少し劣りますが、それなり快適です。
窓も縦スリットや横スリット、すべり出しスクエア等のデザイン窓を多用してオプション扱い無しです。
坪単価が40万位で、予算額オーバー無しでしたので、工務店で建てて良かったと思ってます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる