和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ舞子海岸通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. ワコーレ舞子海岸通ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2016-07-10 22:44:39
 削除依頼 投稿する

名称 ワコーレ舞子海岸通

所在 兵庫県神戸市 垂水区海岸通1965番8、16、26、27(登記簿)
所在地 神戸市垂水区海岸通9番 以下未定(住居表示実施地区)
交通 JR山陽本線(神戸線)「舞子」駅より徒歩13分、JR山陽本線(神戸線)「垂水」駅より徒歩14分、山陽電鉄本線「霞ヶ丘」駅より徒歩7分
地域・地区 第2種住居地域、準防火地域、第5種高度地区
地目 宅地
建ペイ率・容積率 60%・200%
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上5階建
総戸数 15戸(住戸15戸)
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
敷地面積 568.53㎡(登記簿面積)・581.88㎡(実測・建築確認対象面積)
建築面積 363.22㎡
建築延床面積 1,383.75㎡(うち容積対象面積1,161.98㎡)
建築確認番号 第ERI15017038号(平成27年5月19日)
その他備考 ・私道負担/なし
駐車場 9台(屋外機械式・ピット式・3段:9台)
バイク置場 4台
自転車置場 15台(スライドラック式)
間取り 2LDK + F ~ 3LDK + F
住戸専有面積 71.51㎡ ~ 80.60㎡
バルコニー面積 11.60㎡ ~ 16.50㎡
テラス面積 14.55㎡~23.23㎡
アルコーブ面積 2.72㎡~6.66㎡
その他面積 ・MB・PS面積/0.47㎡・0.48㎡
竣工予定 平成28年4月下旬
入居予定 平成28年5月下旬
事業主 (売主)和田興産株式会社
国土交通大臣(2)第7158号・(一社)不動産協会会員・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0023 神戸市中央区栄町通4丁目2-13 TEL.078-361-5100
販売提携 (代理)株式会社アーク不動産
大阪府知事(3)第51171号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒531-0075 大阪市北区大淀南1丁目11番5号 GMビル7階 TEL.06-6452-7787
設計・監理 株式会社OKI設計
施工 株式会社ハンシン建設
設計図書閲覧場所 ワコーレ舞子マンションギャラリー(販売終了後は和田興産株式会社)
手付金等保証機関 西日本住宅産業信用保証株式会社
竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
管理会社 株式会社日本ネットワークサービス
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有

[スレ作成日時]2015-06-20 00:03:53

現在の物件
ワコーレ舞子海岸通
ワコーレ舞子海岸通
 
所在地:兵庫県神戸市垂水区海岸通1965番8、16、26、27(地番)、兵庫県神戸市垂水区海岸通9番67-部屋番号(住居表示)
交通:山陽本線(JR西日本) 舞子駅 徒歩13分
総戸数: 15戸

ワコーレ舞子海岸通ってどうですか?

63: 周辺住民さん 
[2016-05-12 00:26:30]
>62
ごめんなさい、紛らわしかったかな。
海側のベランダのガラスの事です。
青い透明のガラスでした。
ワコーレ舞子グランテラスみたいなやつです(知ってるかな)
なのでCG通りですよ。
正面側(2号線側)のバルコニーは白いすりガラスで、海側は青い透明ガラス。
ただ、側面も同じ透明ガラスなのでコンビニ側から見ると、2Fベランダ内がよく見えました。

ここの向かいのマンションも海側は透明ガラスだった気がします。
海の眺望のためなのかなー
64: 匿名さん 
[2016-05-30 16:30:08]
間取りを見て納得しました。海側のバルコニーと玄関側にもバルコニーがあるのですね。側面にはカーテンが必要ということになるのか、2階以上なら平気なのかも気になるところ。

海側のブルーの透明ガラスはどうなんでしょう。冬は寒い感じにならないかとか、ブルーの海を見るのに更にブルーにしなくても良かったのではとも思うのですが。
豪華客船が通るのも見えるとのこと、ぼんやりと海を見つめる時間をもてるのはいいなと思います。
65: 匿名さん 
[2016-06-18 10:58:12]
全体で15邸というのは、戸建て住宅の感覚で住めそうです。

住む人の限られてくるのかしら。

今、販売されているのは2邸のようですが、これで完売ということなのかもしれません。

どの間取りが残っているのかご存知の方おられますか?

自宅から眺望が良いなんてマンションに住めたら最高だと思います。
66: 周辺住民さん 
[2016-06-19 18:30:48]
入口のところに102がモデルルームみたいな事書いてあったので、ひとつは1Fの真ん中の部屋だと思う。
67: 匿名さん 
[2016-06-23 08:41:23]
知らない間にアッという間の完成ですね。真新しい白の建物が海岸最前線にお洒落に溶け込んでいるような気がします。駅からは少し遠いですがセカンドとしてならイイなぁ~。のんびりと外を眺めていたいです♪
68: 匿名さん 
[2016-07-10 22:44:39]
残り1戸のみとなったようです。
総戸数が15戸と少ないので、人気としてはどうなのかなと思っていましたが
逆に、総戸数が多くて騒がしいよりも良いと思う人が多いのかもしれないです。
確かにセカンドとして考えて購入された方もいらっしゃるかも?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる