大和ハウス工業株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレミスト京都烏丸御池ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. プレミスト京都烏丸御池ってどうですか?
 

広告を掲載

キャリアウーマンさん [女性 30代] [更新日時] 2017-08-28 10:50:53
 削除依頼 投稿する

プレミスト京都烏丸御池について語りましょう。

所在地:京都府京都市中京区烏丸御池上ル二条殿町548-1(一部)、他
交通:京都市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅 Ⅰ番館:徒歩2分、Ⅱ番館:徒歩3分、Ⅲ番館:徒歩2分
間取:Ⅰ番館:1LDK~4LDK、Ⅱ番館:2LDK・3LDK、Ⅲ番館:1LDK~3LDK
面積:Ⅰ番館:49.14m2~111.78m2(C・Dタイプのみトランクルーム面積1.56m2・2.28m2含む)、Ⅱ番館:60.92m2~115.01m2(J・Lタイプのみトランクルーム面積1.47m2・1.8m2含む)、Ⅲ番館:50.13m2~109.57m2(Qタイプのみトランクルーム面積1.19m2含む)
売主・事業主・販売会社:大和ハウス工業株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/kyoto/karasumaoike/index.htm...


【物件情報の一部を追加、修正しました 2015.6.24  管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-19 07:58:30

現在の物件
プレミスト京都 烏丸御池
プレミスト京都
 
所在地:京都府京都市中京区両替町通押小路下る金吹町456番2(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩3分
総戸数: 100戸

プレミスト京都烏丸御池ってどうですか?

127: 物件比較中さん [男性] 
[2016-04-03 23:37:45]
ギャラリーへ行って来ましたが、販売は順調のようです。
次期販売も含めての残は、20戸位ですね。
残念な事に、私が購入可能な物件は既に完売していました。
残るは、7,500万円~18,000万円位になると思います。
もう、一般人には買えません。

ここは、京都でも屈指の高級マンションになりますね。
オクションが、100戸中に30戸ありました。
逆に、6000万円以下の住戸は少なく直ぐに完売したみたいです。
オクションが30戸を越えるマンションは、京都では過去には無かったように思いますが?。
プラウドも見て来ましたが、プラウドでさえオクションは20戸(内 5戸は販売対象外)ですね。
プラウドのように 2億円越えこそ無いですが、全体の価格帯は同じみたいです。

プレミスは、プラウド程の注目度は無いのかも知れませんが、現実はそれ以上に売れていました。
販売戸数では(金額でも?)、とうにプラウドを越えてます。
ただし、この価格ですと残る今後の販売は少々大変かも?。

プラウドかプレミストか、結構条件は似てると思いますので、「ブランド好み」の違いでしょうか。
プレミストの烏丸通り側は、「時代祭」を部屋からの特等席で見れます。
年1回だけの事とは言え、歳をとってきた私にとっては魅力的でした。
駅も近いですし。

この近くの烏丸通りにある新風館が、ホテルとショッピングの複合館として 2019年完成で建て替えになりますが、完成するのが楽しみですね。
四条通りはもう飽和状態ですから、これからは御池通りへと開発が進み、買い物など便利になって行くのでは?。

また、四条通り沿いにジアーバネックスが出来ますが、問い合わせた所、南向きの住戸で 6000万円以下の設定は無いとの事でした。
よく「ブランド」の話題が出ますが、ここはブランドとは程遠いと思うのですが、今の京都のマンションは、何処も凄い強きの商売をしていますね!。
ここ数年で、かなりの値上がりをしているように思うのですが。
もう都心部は、私には手がとどかなくなって来ました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる