株式会社フージャースコーポレーションの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばエンブレム Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. 1丁目
  7. デュオヒルズつくばエンブレム Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-06 22:30:10
 

デュオヒルズつくばエンブレム 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/

所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-12 21:15:58

現在の物件
デュオヒルズつくばエンブレム
デュオヒルズつくばエンブレム
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

デュオヒルズつくばエンブレム Part2

995: 匿名さん 
[2015-10-04 19:22:45]
法務局でこの土地の不動産登記簿謄本を取ってみるといいよ。
どれだけの抵当権が付いているのか、借入金の利息負担は小さくない。
ここの販売価格に反映される。
企業の体力の違いはこんなところに表れる。
996: 匿名さん 
[2015-10-04 19:26:40]
>アルコーブは専用使用権がある共用部分だよ。

なるほど。そうすると、ここが「アルコーブ」と称するスペース(どうみても多くの人が通り、また避難路の一部でもある部分)にモノを置けるわけだ。
これは最低のマンションになるね(笑)
997: 匿名さん 
[2015-10-04 19:34:14]
>>986

ネガレスご苦労様。
そんなに嫌ならわざわざレスしなきゃいいのに。
心配事が無く希望に沿うマンションが見つかるといいですね(笑)
998: 匿名さん 
[2015-10-04 19:46:56]
>>996

買わないのにレス必死だね。どうして?
999: 匿名さん 
[2015-10-04 19:57:26]
>>998

買わない?検討者だから当然買うかもしれないね。
この物件についてはそれなりに高く評価している。この立地だからね。
ただ、このスレでのここのところの「アルコーブ推し」があまりにあほらしいだけ。
そんなものはここの「メリット」ではない。

983,987の内容はデベに確認したほうがいい。
1000: 匿名さん 
[2015-10-04 20:15:07]
もうすぐ1000なので次は第3ラウンド。
荒れるのを一旦収めましょう。
1001: 匿名さん 
[2015-10-04 20:15:15]
現時点で、立地と規模の点でつくば駅で最上のマンションであることは間違いない。
仕様がしょぼいのはたしかだが、そこは買う人が値段に見あうか判断すればよい。
ちなみに、立地については、吾妻1丁目の複数の公務員宿舎売却により、より格上のマンションが将来できるだろうが、規模においては、エンブレムを上回ることはないと思われる。
私は、エンブレムはやや割高だと思うが、タイミングのあう人が買おうとするのは理解できる。
1002: 匿名さん 
[2015-10-06 22:30:10]
更に減ってた
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる