東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その13
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2016-02-05 09:51:08
 

1000レス超えたので新スレです。
住民板です、有意義な情報交換にしましょう。

ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556793/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2015-06-05 19:42:18

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その13

773: 匿名さん 
[2015-11-05 08:07:41]
>>771
安心しろ、どこの子供も同じようなもんだ。俺の子供時代より随分マシだ。
774: 匿名 
[2015-11-05 08:15:38]
晴海連合朝会NPO法人を、作る事が大事だなや、代表を決め、スタッフを雇い。公明正大な、透明制の高い晴海連合町内会にしましょう。地域の防犯やコミュニケーションもバッチリだなや。
775: 住民OLさん [女性 30代] 
[2015-11-05 12:32:43]
BGMの音量が大きくて、室内(玄関)まで聞こえてくる…
個人的にはコスト掛けてまで要らない(価格の問題ではない)。
もっと他にやるべことがあると思うんだけど。
776: マンション住民さん 
[2015-11-05 15:00:22]
>>775
他にやるべきことって、例えば?BGMの音量って適量かどちらかといえば小音な気がしますが。
777: 匿名さん 
[2015-11-05 16:24:47]
>>775

やれっていう奴がいるからやってんじゃん?
778: 匿名さん 
[2015-11-05 18:01:46]
マンションでBGMながしているところなんてほとんど聞かないね。
779: 匿名さん 
[2015-11-05 18:18:16]
えっ、流れてるところそこそこありますよ。
780: マンション住民 
[2015-11-05 20:03:37]
BGMのピアノ、やかましい。耳障りだよ。早く止めてくれ。
781: マンション住民 
[2015-11-05 21:50:30]
驚いた。これが耳障りな奴がいるんだね。
782: 匿名さん 
[2015-11-06 17:27:09]
BGMを早くとめてほしい何とかしてくれませんか?
783: 匿名 
[2015-11-06 23:27:10]
BGM何だから、選局とボリュームしっかりやってください。朝から、ト短調のピアノの大音量は、マズイ。分譲マンションに住んだ事無いのかね。
784: 匿名 
[2015-11-07 07:40:08]
朝は元気が出る、ポップスやスタンダードナンバー
夜は、クラシックやスタンダード
週末夜は、モダンジャズ!
ボリュームは、基準階は、控えめ、一階二階は、普通、ホテルリッツ東京程度。
785: 匿名 
[2015-11-07 09:05:04]
クロノレジデンス、民泊、シェアハウス、禁止の管理規約大至急総会決議すべし。
政府は、国家戦略特区として、不足するホテルの規制緩和策として、中央区が条例でOKとなる前に、
民泊禁止管理規約検討すべし、
BGMやダンスパーティーやってる場合じゃない

管理費も130円*平米と、国交省や東京都の指導の半額だ。金を使う事ばかり考えず、真面目に役員として、管理費の節約に取り組むべきだ。
何処の管理組合でもやってる。
786: 匿名 
[2015-11-07 09:18:41]
杭の業者が旭化成建材でなくても、杭のデータの使い回しはどの業者も、日常的に行っている。クロノレジデンスは、出来て間がない。鹿島から、至急、電流計やミルクセメントの強度、ボーリングデータと製作杭の長さの資料のコピーでなく原本を取り寄せ、専門家に精査させる。
至急、取り寄せ調査すべきだ。
理事会は、急いで時期総会迄に各区分所有者に説明すべきじゃない。
787: マンション住民さん 
[2015-11-07 15:03:08]
BGMはいらないね〜マジでうるさい。
っていうか、このマンションの問題の優先順位の選択と意思決定は何かおかしくないか?
ひな人形にせよBGMにせよ…静かな環境で生活したいのだが。
788: 匿名さん 
[2015-11-07 15:12:30]
787の言う通り管理会社は何をしてんだかここの責任者は何を考えてるんだか?このままだとマンション全体が崩壊しそうな気がしてたまりません。
789: 匿名さん 
[2015-11-07 16:07:32]
管理会社は関係ないでしょ。
環境の変更は理事会の仕事です。
793: 匿名さん 
[2015-11-08 19:38:04]
>>792

がんばりますので、理事長に推挙願います。公約として、BGMを小音量にしてみせます。
794: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-11-09 09:41:08]
ローソンの以外で、一番近い郵便ポストってどこかな?
トリトンの郵便局まで行かないとないかな?
795: 匿名 
[2015-11-09 19:29:13]
児童館所の交差点、早く信号機設置すべし。
理事会決議し、政治家と陳情に安倍、菅に陳情してくれ。
必ず事故が起こる。ティアロが入居したら、大惨事。早く管理組合、自治会は行政に働きかけるべし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる